mrm********mrm********さん2025/5/16 12:1311回答シャクトリムシ二匹を飼育しています。 おそらくヒロバトガリエダシャクかと思うのですが、ツツジの葉をよく食べ、一度脱皮して背中が白くなりました。 濡らしたティッシュの上に枝と葉を置き、ほぼ枝の上で過ごしていました。 昨晩からまったく葉を食べず、あれだけ出ていたフンも無く、でも元気に動き回って、今までは一度も降りなかったティッシュの下に隠れるなど行動も変わっています。 これは、成長途中として見守っていても大丈夫なのでしょうか?それとも食べるエサの好みが変わってしまったのでしょうか?知識のある方のご意見を伺えればと思います。 ちなみに一昨日に5センチ近くあった体長が昨日は縮み、体に節の線が入りました。…続きを読む昆虫・36閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11315066371aur********aur********さんカテゴリマスター2025/5/16 12:15もうすぐ蛹になると思うので、触らないほうが良いです。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう1mrm********mrm********さん質問者2025/5/16 12:33回答ありがとうございます。(同じ質問を二件もすみません) 蛹になる適切な場所がないから動き回っている、ということはないですか?枝があれば充分であれば良いのですが…さらに返信を表示(1件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます、ティッシュは外して様子を見てみます!お礼日時:5/16 14:14
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11315066371aur********aur********さんカテゴリマスター2025/5/16 12:15もうすぐ蛹になると思うので、触らないほうが良いです。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう1mrm********mrm********さん質問者2025/5/16 12:33回答ありがとうございます。(同じ質問を二件もすみません) 蛹になる適切な場所がないから動き回っている、ということはないですか?枝があれば充分であれば良いのですが…さらに返信を表示(1件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます、ティッシュは外して様子を見てみます!お礼日時:5/16 14:14
mrm********mrm********さん質問者2025/5/16 12:33回答ありがとうございます。(同じ質問を二件もすみません) 蛹になる適切な場所がないから動き回っている、ということはないですか?枝があれば充分であれば良いのですが…