回答受付終了まであと6日
回答(1件)
指示を見落としたのはなんでなのか。 忘れていたなら指示印刷して常に携帯したり、目立つようにメモしたらいいかと。 私は7年目ですが育休復帰で異動してしまったので、後輩たちの方がよっぽど仕事できます。もう何年も前の業務についてはすっからかんですし、あれこうだったっけ?となることがよくあります。 間違えれば凹みますし、年数ばっかり頭でっかちで使えねえーなーと自分が嫌になりますよ。 でも過去を振り返るのは大事ですけど、ずっと後ろ向いてるわけにはいかないので切り替えます。 例えば業務に関して「これいつも抜けてるよ」と言われたら、業務メモにきちんとその胸を追加しておそらく迷惑かけたであろう人たちに「〇〇抜けていてすみませんでした」と謝る。またその時に「〇〇の時は〇〇、とお聞きしたんですが解釈合ってますか?」と自分の理解が合ってるか確認する。 自分にもインプットできますし、相手にもちゃんと指導したことが伝わったなと、受け取ってもらえます。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう