回答受付終了まであと7日
回答(3件)
あのタブレットは通称「板タブ」と言って、 パソコンのマウスの上位互換みたいな 存在です。 なので動かし方はマウスと一緒。 マウス操作ができる人なら 板タブも普通に使いこなせます。 板タブは液タブにくらべて メリットが大変多く、 ・一番いいものでも液タブの一番安いものより安い ・構造がシンプルなので壊れにくい ・上に紙を一枚敷くだけでアナログの感触になる ・使わない時は上に物を置いておける ・首を曲げずに描くので肩こりや腰痛になりにくい などなどの理由から、売れっ子ほど 敢えて板タブを使ってる事が非常に多いです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ペンタブレットの中でも、「板タブ」と言われるタイプです。 パソコン等につないで使います。 ペンで描いた線はパソコンの画面に表示されます。 描いているところと線画表示される場所が違いますが、 要するに専用のマウスパッドの上でペンの形のマウスをつかってるみたいなものです。 パソコンでマウスを使う時、マウスは見ないで画面を見るでしょ? 慣れですねー。