回答受付終了まであと7日

育児休業についてです。 3/18に出産し、5/14から育休に入りました。 育休の期間としては、子の誕生日の前日までだと思うのですが、 出来れば、きりよく4月から保育園に入れたいと思っております。 その場合、「4月から入園希望」で申し込みをしても、3/17から入園するまでの間延長することは可能なのでしょうか? 先に職場には相談するつもりです。

幼児教育、幼稚園、保育園 | 子育て、出産62閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(1件)

会社が許可すれば育休のみ(育児休業給付金なし)という形で延長可能です。 会社が許可しない場合や育児休業給付金も延長したい場合は生まれ月(3月)の不承諾通知が必要になります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

給付金を受けようと思うのであれば、 4月希望は良くないってことですよね 育休が終わるまでに保育園に預けることを前提に希望を出さないとといけないということでしょうか?? それが受かってしまったら、3月から預けないといけないし、 受からなかったら、延長ということになるって事ですかね?