回答受付終了まであと7日
1人が共感しています
回答受付終了まであと7日
1人が共感しています
私も障害者(発達障害、双極性障害)で障害年金を受給して実家暮らしの無職です。 私の場合、仕事ができないので精神科デイケアに通っています。 質問を読ませていただくと、ご兄弟の方、失礼ですがとても意地悪ですね。 障害者だから〇〇~なんてありません。 無職なことを気にされているようですが、主治医は何とおっしゃっているのですか? 就労可、と言われていますか? まずは主様の精神やお金、お身体のことを考えるとご実家を離れたほうが良いと思います。 グループホームなどの入居を考えてみませんか? 障害年金の種類や等級は存じ上げませんが、年金の範囲内でグループホームに入れないなら生活保護も視野に入れてみませんか? そんなご実家からは援助は期待できないと思いますので… 私は主様が心配です。 家事をやらされお金も出さされ赤字状態、それにイジメとも取れるようなご兄弟の態度にリストカット、負の連鎖です。 なんとか断ち切るために、主治医に相談、グループホームへの入居など今の環境から抜け出すことを考えてみてください。 主様の今日が、これからが、少しでも明るく希望のある未来がきますように祈っています。
家族関係の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください