回答受付終了まであと7日

6歳と2歳と6ヶ月の子供がいます。 私は深読みしてしまう性格です。被害妄想も激しいです… 子供が小学1年生で、田舎なのでバス登校です。 ママとバイバイしたいからバス停まで着いてきてってことで毎朝着いて行ってます。 2歳と6ヶ月はおうちでばーばが見てくれてます。 高学年のお母さんたちも全員バス停まで車やら自転車でお見送りに来ます。高学年のお母さんも来るからママだけいないと寂しいからって言います。着いてくのは全然苦じゃないんです。 で、子供を見送ると立ち話になります。 帰りにくくているだけのときもあります。 今朝1人のお母さんから、全然行けれそうなら着いてこなくても大丈夫だよ〜!とか、帰りたかったら帰りたいって言ってね!と言われました。。。 私のこと嫌なのかなと思ってしまいました泣 このお母さんはそのまま仕事に行くから、本当は話したくないのかな?とか。 けど母親に話したら、小さい子いるから気遣ってくれたんだって!優しい人なんだよ!って言ってくれました。 1人の方が帰るとこのお母さんと立ち話してるんですが、嫌なら最初っから立ち話しずにさっさと帰ってくって!と。 このお母さんは車で来てるんですが、雨の日バス停まで迎えに行ってくれて私まで一緒に乗せて帰ってくれたこともあります。 そんなこともしないってー!と。 どう思いますか?助けてください

回答(3件)

深く考えすぎです(笑) 気を遣ってくれてるだけかと思いますよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お母様がおっしゃる通りだと思います。 「帰りにくくているだけのときもあります。」という状況を理解してくれていて、下に2人もお子さんがいて早く家に帰りたいと思ってるんじゃないか、と気を利かせてくれているのだと思います。