回答受付終了まであと7日

旦那がパチンコ(スロット)をしているかもしれません。 本人は「もう打ってない」と言いますが、思い当たる節がありすぎて疑いが晴れません。 ・若い頃、パチスロで生計を立てていたほど依存していた ・洗濯物からメダルが出てきた(2回) ・スロットを打っているYouTubeを見ている ・取引先(毎回違う)からもらったというジュースがいつも同じ→景品? ・引き出してはいけない口座から数万円単位で引き出し、後日戻すという行為を繰り返している ・収入より支出が少ないはずなのに毎月カツカツ ・貯金が減っている 都度気になったことは聞きますが、もっともらしい理由を述べて「まさか俺が行くわけないだろう」という態度です。 それでも問い詰めると疑われたことが心外だと怒りだし、こちらも証拠がないため話しが終わってしまいます。 息抜きになるなら行ってもいいですが、嘘をつくのと家計に支障をきたしているのをやめてほしいのです。 みなさんはどう思いますか? 打っているだろうという場合、白状させるにはどうしたらいいでしょうか?

スロット | 家族関係の悩み366閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(10件)

パチンコ打ちはパチンコを辞めれません もしその旦那さんと別れるつもりがないならあまり詮索するのは辞めたほうがいいです 本気で改心して辞めてもらおうというルートは存在しません 許容し受け入れて遊びの範囲内でやってもらうっていうのが一番現実的だと思います もし本気でパチンコを辞めてほしいなら離婚するのが1番です

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

愛しているので離婚するつもりはありません。 1番は嘘をつかないでほしい、次に節度を持って遊んでほしいと望んでいて、辞めるのは無理だと思っています。

まぁ他の人のコメント通り、黒なので、まずは現場を押さえるか証拠を掴みましょう。 ドラレコ、GPSなど。 よく行く店がもし掴めたら、家族による出禁の申請制度もありますので、店に問い合わせて、必要書類等を揃えて提出。 (ぶっちゃけその辺は緩いですが、一応効力あり)

パチンコで生計立ててたっていうのも嘘ですね。 ほんとに生計を立てていたのであれば立ち回りは勝手に期待値(理論値で勝てる台)をひたすら求めるはずなので、 使ってはいけないお金に手出して家計圧迫させるんだったらただ中毒なだけです。 ただ、プライドがあるのでおそらく行ってることを認めはしないでしょう。無理に白状させようとすると逆上してくる可能性もあります。

生計を立てていたのではなく重度の中毒だったということですね。 より疑いが濃厚になりました。 打ってることよりもその嘘がつらいということを分かってほしいだけなのに、それでも保身のために逆上される未来が見えます。

黒でしょうね 家計に支障をきたしていることを伝えるしかないと思います 敢えて白状させるとこかは言わなくて良いかなって思います

家計状況を話しても、仕方の無いトラブルがあったというように嘘をつかれるので改善に向けた話しに持っていけずにいます。 でも、白状させるのは難しいようですね。

内容的に黒ですね。 昔のお店であれば煙草の匂いがついてくるので分かったかと思いますが、 今は禁煙なので分かり難いです。 因みに車にドライブレコーダーはついていないのでしょうか。 もしついている様であれば、SDカードを確認すれば行った場所が判明するかと思います。 (多少、手間ではありますが) それか奥の手としては車にGPSを取り付けるか、スマホにGPSアプリをしのばせるとかでしょうか。 まぁ、夫婦間でも犯罪になる行為かもしれませんが、生活費にまで手を出しているので、事実確認の為に、必要な行為と認められるかと思いますが。 それか旦那様の仕事先が毎日行き先が変わるにしても行き先が分かるのであれば帰宅ルートは分かるので、その通り道にあるパチンコ店の駐車場の車を確認しに行くとかですかね。 または、行く店が決まっている様であれば財布にパチンコ店の会員カードが入っている可能性もあります。 それと私も昔はパチンコが大好きでしたが、なんだかんだで行く店ってのは決まってきてしまうので、自宅から近い人気のあるパチンコ店に行っている可能性も高いと思います。 因みに本人に白状させようとしても絶対に口は割らないと思いますので、何とかして証拠をつかむ事が必要となりそうですね。

GPSなどは一線を超える気がして選択できかねているのですが、おっしゃるとおり、家計に影響が出ている時点で重大な問題なので覚悟を決めないといけませんね。。 パチンコ店のカードがあるのは初めて知りました。隙を見て財布を確認します。