ベストアンサー
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
分かりやすい新潟の道路の例えで教えて頂きありがとうございました。 他の方たちもみなさん親切丁寧に教えていただきまして感謝いたします。 参考にします!
お礼日時:5/16 14:47
その他の回答(3件)
阪神高速神戸線から西宮で降りて国道171号線を伊丹方面へ行けば空港名前まで国道でいけます。 西宮から30分ほどです。 または、西宮を過ぎて、分岐を名神高速へ入り、豊中で降りても行けます。 確かに中国道経由でも行けますがかなり遠回りとなります。 おすすめは、西宮で降りて国道171号線を使うのが、おすすめです。
> どちらで帰った方が早くて走りやすいですか? 早いかは走行する曜日や時間帯にもよるので、一概には言えないですが 走り易いって点では布施畑ICから阪神高速 7号 北神戸線を経由するルートに なるかと思います。 恐らく垂水JCTだけでお腹いっぱいになる気がします。 https://www.w-nexco.co.jp/search/jct_map/kansai/pdfs/tarumi.pdf なお、今回は所要時間も重要そうなので使えないかもしれませんが、 -(神戸淡路鳴門道)-> 三木JCT -(山陽道)-> 神戸JCT -(中国道)-> 中国池田IC とかでも良いかと思いますね。 https://www.w-nexco.co.jp/search/jct_map/kansai/