2010年式ポルシェケイマン987の不具合について質問です。 3日以上放置してエンジンをかけるとエンジン始動後5秒ぐらい後に、ギアが擦れ合う(空回り)してる様な、ギギギっという異音が発生します。その異音は1秒程で収まり後は異音無く正常に走ります。 毎日エンジンをかけてる時にはこの異音は起きないのですが、3日以上放置すると起きる事が多いです。 ショップで相談しても不定期に起きるものは原因が分かりづらいし、その一瞬1秒だけだと判断が難しいとの事です。 どなたか同じ症状でお悩みだった、解決された方居られましたらお知恵をお貸しください。 他にもこんな原因じゃないかと、詳しい方心当たりのある方のお知恵お貸しください よろしくお願いします 現状、走る止まる曲がる一切不具合ありませんが、数日放置した後エンジン始動の時に一瞬だけ起こる異音です。

質問に関する車種のQ&A

ベストアンサー

症状から推測したら。スタータモーターのピニヨンギヤの戻りが悪いように思える。放置すると固着に近い状態なのかなという感じ。ただの推定ですが。 スタータが簡単に外せるモデルなら修復は簡単ですが。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大変ご参考になるコメントありがとうございます! まさに症状にピッタリな回答かもです スターターのピニオンギアが引っ込みのが遅くギアに当たってる様な音です 一度その線でスターターのピニオンギアを診てみます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご参考になるご意見ありがとうございました。 的確な指摘だと感謝してます。

お礼日時:5/17 0:44