アンドロイドスマホのホーム画面でアプリアイコンが全て消えた アンドロイドスマホ(xperia 1 iii)を使っています 崩壊スターレイルというゲームをやっているのですが、ゲームを終えてホーム画面に行くと、ホーム画面のアプリアイコンが全て消えました 長く使っていて、こんなことは初めてで驚いたのですが、上をスワイプしてWIFIなどを開く画面は使えて、そこから設定画面に入ってアプリを開くと普通にアプリが開きます しかし、ホーム画面に戻ると、相変わらずまっさらな状態で、クロームや電話、メッセージアプリすら表示されませんので、何もすることが出来ませんでした 再起動したら無事に元に戻ったのですが、これはいったいどういう状態だったのでしょうか? アンドロイドスマホはこのxperia 1 iiiしか使ったことがないので、困惑しています 唯一心当たりがあるのが、崩壊スターレイルを長時間プレイしており、その症状が出た時が約2時間くらいはつけっぱなしだったことくらいです アンドロイドスマホに詳しい方、教えていただけると助かります よろしくお願いします