ふと嫌なことを思い出して泣きそうになったり普段できていることが休日になるとパタッとできなくなることが続いている高校生です 。 昔から考えすぎで 、もしあの時こう言ってたら話はもっと盛り上がったのかなとか 、ああすれば相手は嫌な気持ちしなかったのかも 、なんて変えられない過去のことを振り返って急に辛くなって泣きそうになります 。 やめたいのにやめれなくてそれもストレスで消えたくなってほんとに嫌で仕方ないです 。 これこそ自己嫌悪というのでしょうか笑 普段学校では笑顔を欠かさず 、挨拶だってできるだけしていてポジティブ思考を心がけてはいるんですが休日や帰り際に1人になったりするとダメで人の目を気にせずに涙目になってしまったり 、家に帰りたくなくなったりで辛いです 。 休日もやる気が出ず 、普段朝起きれても休日になると12時間ほど寝てしまい 、起きるのはお昼くらいでしたかった事は結局出来ず終いで無駄に寝てスマホいじって休日が終了します 。 病みアピみたいで恥ずかしいですし 、こんなこと相談できるところがないのでここで長文失礼しました 。 もし可能であれば少しでいいのでアドバイスを頂きたいです 。