知恵袋ユーザー

2020/5/30 12:33

11回答

私は高校1年生で、ケンタッキーで初バイトを始めたばかりです。 まだ中に入って2回目です。 バイト先の先輩や副店長さんは感じの良い方々です。 しかし、知り合いもいなくて、年上の方しかい ない場所は、人見知りの私にはやっぱりちょっと苦に感じます。 そこで質問なんですけど、 ①初バイトでは居心地が悪く感じるものですか? また、どうやったらすぐ馴染めますか? ②働いてるところに初バイトの新人が入ってきたら正直どんな気持ちですか? ③まだ大きなミスはしてないんですが、もし失敗したり、ミスしたりしたらどうしようって考えるとテンパってしまいます。みなさんの失敗談、それの解決の流れも知りたいです。 ケンタッキーで働いている方、働いていた方、回答してもらえたら嬉しいです! もちろん、他のお店で働いてる方もよろしくお願いします!

ベストアンサー

こんにちは大学生です。 私は高2の時から薬局でバイトし始めて1年続けてました。私の周りはパートのおば様と若いけど年が上の人ばかりでした。でも皆さん優しかったので徐々に慣れました。最初は誰しも不安ですよね。 質問に答えます。 ①馴染む方法は職場の人とお話することです。私も人見知りなので話しかけにくい気持ちはわかります。ケンタだと忙しいかもしれないので、難しいかもですが些細なことからお話しましょう。例えばバイト仲間なら普段は何をしてるんですか?とか趣味はなんですか?とか。 ②うれしいです!私は後輩が入ってきた経験がありますが、全然嫌じゃありませんよ!むしろ人手が増えて助かるわけですから嫌がる人はいません。安心してください。 ③ミスは誰にでもあります。私はミスしまくりでしたが、店長が優しかったので叱りつつもフォローしてくれました。打ちミスとかポイントカードのミスとか色々些細なことをやらかしましたよ……。先輩たちだって新人の時があった訳ですからいちいち目くじら立てることはないと思います。真面目にやっていれば多少ミスしても大丈夫ですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます 仲良くなれるまで頑張ってみます!

お礼日時:2020/6/2 17:42