具体的な業務内容
【九段下】経理メンバー※CMでおなじみの『家庭教師のトライ』等/5期連続業績増加中
【主計業務を中心に、税務や子会社経理・業務改善など幅広い業務に挑戦可能!マンツーマン指導で業績右肩中の教育業界のリーディングカンパニー】
上場準備に伴い組織体制の強化を進めており、定常業務にとどまらず、上場に向けた経理体制の構築及び改善活動に取り組んでいただける方を募集しております。
■お任せする業務内容
・ 月次/四半期/期末の経理実務全般(日本会計基準及び IFRS)
・ 開示実務全般(上場申請書類、上場後の決算短信及び有価証券報告書等)
・ 監査法人対応
・ 税務申告(顧問の税理士法人との協働)
・ 上場に向けた業務プロセスの整備及び運用
・ 決算早期化、経理オペレーションの効率化及び標準化等の検討
■配属先について:
・経営管理部経理課は当社グループの経理業務全般を担当。経理課は単体担当チーム及び連結/IFRS 担当チームより構成
・経営管理部の中に予算策定や管理会計のチームが存在し、志向や適性に応じて部内での兼務や異動が可能
■経理責任者の経歴
公認会計士試験に合格後、大手監査法人にて上場企業の監査及びベンチャー企業のIPO支援業務に従事。監査法人退職後は、Big4 FAS でのM&Aアドバイザリー業務、上場会社CFO直下でのIR・資金調達・M&A・予算管理等に従事。2024 年よりトライグループに入社し、経理責任者及び上場準備室長として、IFRS 導入や上場準備実務を主導。
■当社について:
1987年創業、「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かし、EdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。現在監査法人、主幹事証券、印刷会社選定済みと会社を拡大するフェーズです。
<グループ会社>
・株式会社 家庭教師のトライ
・株式会社 TRGネットワーク(トライプラス)
・株式会社 トライ・アットリソース
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成