目覚めの一杯、最高なんですけどねぇ……。 寝ぼけまなこをこすりながら、朝起き抜けにコーヒーを飲む人、多いですよね。でも実はそれ、やめたほうがいいらしいです。科学の話をわかりやすく解説してくれる人気のYouTubeチャンネル、AsapSCIENCEがその理由を説明してくれました。 人間の体にあると言われる体内時計。これには「コルチゾール」と呼ばれるホルモンが深く関係しています。不快なことがあった際にも分泌されることから「ストレスホルモン」なんて別名もあるコルチゾールですが、実はこれ、自然に体を覚醒させるために朝8時から9時の間に活発に分泌されるのだそうです。 そしてこのコルチゾールが大量に分泌されている時間帯にコーヒーを飲むと、カフェインに対する耐性がついてしまうんですって。すなわち、飲めば飲むほどカフェインによる覚醒効果が得られにくくなるというわけです。8時から9時だけではなく、お昼12時
みなさんこんにちは。杉村啓といいます。日本酒とか醤油とか料理漫画とかいろいろなものが大好きで、それらに関する記事とか本を書いたりしています。 もうすぐ父の日ですね。日頃の感謝を込めて贈る物はもうお決まりでしょうか。でも、カーネーションの花が定番になっている母の日に対して、父の日に贈るものってこれという定番が少なく、難しかったりもします。そこで僕からの提案が。まだ決まっていない人は、今年は「醤油」を贈ってみるのはどうでしょうか。 え? 醤油が贈り物になるの? と思う人もいるかもしれません。実は最近の醤油はおいしいだけではなく、さまざまな種類が出ていて、贈り物にもぴったりのものがあるんです。ちょっとだまされたと思って、続きを読んでみてください。 ■ 血圧に効くトクホのしょうゆ「まめちから」 まず最初に紹介したいのは、キッコーマン株式会社から出ている「まめちから 大豆ペプチドしょうゆ」です。この
【20代女性/みくさん】 彼と近々結婚を考えています。彼はバツイチで、元奥さんのほうに5歳の子どもがいます。私の地元は田舎で、両親に紹介したい人がいると言ったら、バツイチ子持ちはダメだと言われ、断固反対されました。どうしたらバツイチに馴染みがない、田舎の両親を説得できますか? いやーーー、わかっちゃった! この相談の真理、完全にわかっちゃったわー! そこらへんのしょうもない恋愛相談コラムだと、「根気良く説得を続けましょう」とか「結婚して子どもを作ってしまえば両親も折れるのでは?」みたいな、安い居酒屋のハムカツ並にうっすいペラッペラの回答が送られてくると思うんですけど、僕にはわかっちゃったんですよねぇ……。真理が……! じゃあ言っちゃう? 言っちゃおうか? このケース、ご両親から信用されてないの、“バツイチの彼氏”じゃなくて“あなた自身”ですよ。 ヤッフー! 言っちゃったーー! カッコイイセ
嘘月まよる@アライグマの人 @__liar_ 【拡散希望】道路でヨタヨタ危険な歩きをしている動物を見つけ、子猫だと思い安全な場所へ移そうと掴んでしまいました。が、よく見たらタヌキの赤ちゃんのようで、逃がそうとしても、一向に離れてくれないうえ、草むらに置いて去ると付いてきてしまいます。タヌキに詳しい方情報を頂けないでしょうか。 2015-05-27 21:36:54 嘘月まよる@アライグマの人 @__liar_ 離れようとすると大声で鳴いたり付いてきてしまいます……。猫がいるので保護も出来ません。こういったケースはなかなかネットでも見つからず、困っております。twitter.com/__liar_/status… 2015-05-27 21:58:43
「FPS」とはシューティングゲームの一種で、一人称視点での銃を使った戦闘が特徴のジャンルです。 この記事では、以下の項目についてFPSゲーム歴の長い筆者が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 FPSとは何か by:Apex Legends 「FPS」(ファースト・パーソン・シューター)の定義はシンプルです。 一人称視点銃もしくは銃のような武器を主体とした戦闘システム この2つの条件を満たしていれば、そのゲームは「FPS」です。 このジャンルが確立するまでに、FPSという言葉を巡る長い歴史がありました。 FPS業界の流れに興味のある方は「FPSゲームの歴史」を参考にしてください。 以下ではFPSのサブジャンルをいくつか解説します。 リアル系(タクティカルシューター) by:Rainbow Six Siege 「リアル系FPS」とは、「銃の挙動が現実の銃に近い」「一発のダメージが致
2015-05-27 waifu2xでアニメをアップコンバートする もう世の中で話題すぎて仕方が無いwaifu2xです(説明はしないので各自ぐぐれ)。 二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デーultraist.hatenablog.com ところでwaifu2xを見て、皆さん思いませんでしたか? waifu2xでSD画質のアニメのアップコンバートしてえ! でもWebアプリだしアニメのアップコンバートなんて…と思ったらGithubでコード公開されてるし、AWSのPublic AMIもあります(北カリフォルニア ami-75f01931)。 自宅でwaifu2xサーバを立てるのもいいですが(その話はまた後日にでも書きますけど)、もうサクッとAWSにg2.2xlargeのスポットインスタンスを立ててしまいましょう。1時間7円くらい、1日170円くらいですよ。 というわけでこの
どんなものにもそれをデザインし、作り、生み出したひとがいる。 ファミレスの伝票たてるためのアクリルの筒だって、形をデザインしたひとがいて、アクリルを切って作っている人がどこかにかならずいる。 あの、ファミマの入店音にしても作曲したひとがいるのだ。
実は日本でスゴいプロジェクト進行中。ILC加速器ってなんだ?2015.05.27 23:0015,672 宇宙のさらに先へ。 ヒッグス粒子が発見されたときのこと、覚えてますか? 別名「神の粒子」ともよばれ、スティーブン・ホーキング博士が「宇宙の破壊をもたらし得る」と警告したことでも話題となりました。ヒッグス粒子は、他の素粒子に質量を与えるというかなり特殊な素粒子で、その存在は標準理論で予測されていながらも長い間、確認することができないままでした。 ヒッグス粒子の発見 宇宙の誕生、ビッグバンの直後から10億分の1秒後ごろまでは、宇宙に存在するのは素粒子(それ以上分解できない、最小単位の粒子)ばかりでした。爆発直後で熱いですから、どの素粒子も高いエネルギーを持っていて、ほぼ光の速さで動いていました。しかし、時間が経つにつれてだんだんと冷めていきます。それにつれて、ヒッグス粒子は他の素粒子にくっ
今年の新NexusスマホはLG・Huaweiの2本立て、かも2015.05.27 18:00 塚本直樹 LG製のNexusスマホが気になる…。 6インチのNexus 6もいいけど、やっぱり手頃な価格とサイズのNexusスマホが懐かしい…という皆さんに朗報です。Android Policeによると、今年登場する新NexusスマートフォンはLG製とHuawei製の2機種で、それぞれ5.2インチと5.7インチと小さめになるみたいなんです。 まず、LG製の新型スマートフォンはコードネーム「Bullhead(ナマズ系の魚)」と呼ばれているそうです。ディスプレイサイズは5.2インチでバッテリーサイズは2700mAh、プロセッサはおそらくSnapdragon 808…と、同社の新スマホ「LG G4」のちょい廉価版って感じのスペックになっています。普段使いもしやすそうですし、価格もなんだか安そうな予感です
NTTドコモは27日、4月下旬に発売したスマートフォン「ギャラクシーS6」(韓国サムスン電子製)2モデルの機種変更価格を実質的に約1万円引き下げる方針を固めた。同じ携帯電話会社の契約を続けながらの機種変更で、携帯会社が発売直後に値引きするのは異例。サムスンとソニーの機種を集中的に売り込んだ2年前の「ツートップ戦略」で獲得した客の流出を防ぐのが狙い。 ドコモは28日、ツートップの対象機種だった「ギャラクシーS4」の利用者に対し、下取り価格を540円から5400円に引き上げる。S6の2モデルの5000円引きクーポンもメールで配信する。配信先は、毎月の通信料が割引される2年契約が近く終了する約40万人。
関連記事 娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」 年頃の娘さんを持つ父親の大多数は、娘から「キモい」と呼ばれた経験があるでしょう。私もその1人です。なぜそう思うのか、思い切って聞いてみました。 父と娘のマジトーク・クリスマス特別企画:世の中の仕事の9割はつまらない?――中2の娘と4時間半激論してみた 女子中学生と父親がテーマに沿って深く話し合う「父と娘のマジトーク」。連載が終わって約1年、中学2年生になった娘が「働くこと」について話したいと言ってきたため、連載の番外編をお送りします。何のために働くのか? 父の仕事を子どもはどれくらい知っている? 現代っ子が仕事について、どんな期待と不安を抱いているのか、徹底的に話し合いました。 父と娘のマジトーク・番外編:“キモい父”が本になった! 娘を持つすべてのお父さんへ、中学生女子が伝えたいこと 昨年秋のコラム「お父さんがキ
みんなどうしてイカに夢中? スプラトゥーン今、巷のゲーマーの間では、イカの話題でもちきりです。任天堂がWii U専用タイトルとして2015年5月28日に発売する「スプラトゥーン」、これがちょっと変わったゲームで、イカたちが壁や床にインクを塗りまくって、どっちがたくさん塗れたかを競うシューティングゲームなのです。このゲームの何がそんなに楽しいのか、お伝えしてみたいと思います。 まだ発売されてもいないのに、「完成披露試射会」ではまってしまって、ずーっとイカのことばかり考え、YouTubeやニコニコ動画で実況プレイを漁る毎日、なんて人、いませんか? ガイドはそうです、ヤバイです。頭の中、イカ色で染まってます。 イカって何のこと? という方もいますよね。任天堂がWii U専用タイトルとして2015年5月28日に発売する「スプラトゥーン」のことです。いわゆるサードパーソンシューティング、TPSなんで
女性の性欲は40代がピークだと言われている。そういえば、と思い当たる人も多いのではないだろうか。 <目次> 40代女性に性欲のピークが訪れる 40代女性の方が20代よりも性欲が強い 40代女性は性欲だけでなく快感も増していく 40代女性に性欲のピークが訪れる 私の周りにも、「40代で乱れ咲いたわ」「やたらと体がしたくてたまらなかった」と当時を振り返る女性たちの多いこと。それもこれも、どうやらホルモンのなせる業らしい。 一生の間に分泌される女性ホルモンは、ティースプーン1杯程度だという。そんな微量な女性ホルモンに、女は支配されるのだ。もちろん、女性も男性ホルモンをもっている。 30代後半から卵巣機能が衰えはじめ、女性ホルモンが激減するのが40代半ば前後。そうすると相対的に男性ホルモンが優位になり、アグレッシブになるという説がある。その結果、女性が男を捕獲するハンターへと変貌するのだ。 他にも
Dolby LaboratoriesとMicrosoftは、マイクロソフトの次期OS「Windows 10」に、ドルビーの音声技術「Dolby Audio」が標準採用されることを発表した。 Dolby Audioには、タブレット製品などに採用されているドルビーの高音質技術「Dolby Digital Plus」が含まれており、映画コンテンツの台詞をクリアに再現したり、音楽の深いディティールを表現する。Windows 10搭載PCやタブレットで、各映像コンテンツを高品位な音声で楽しめるようになる。 なおWindows 10には、Internet Explorerの後継となる新ブラウザ「Microsoft Edge」が採用されることが既に発表されている。このMicrosoft EdgeにDolby Audioが実装される形となり、ブラウザ経由で再生するコンテンツでも高品位な音声が楽しめるように
パナソニックは26日、国内で販売するオフィスなどの照明器具について、2019年3月までに蛍光灯をやめ、すべてLEDに切り替える方針を明らかにした。人口が減る国内では新しい住宅やビルが増えにくいことから、今ある建物に価格が高めのLED器具を納入し売り上げ確保をねらう。 同日、東京都内であったライティング事業の説明会で明らかにした。同社は国内の照明市場のシェアがトップで、国内向けに出荷する照明器具のうちLED用が約8割を占める。ただ、住宅や店舗、オフィスなどの照明器具のうち、実際には1割ほどでしかLEDは使われていないという。 LEDは蛍光灯などより割高な半面、省エネに優れ、専用機器を使えば部屋ごとに色の明るさ調整などができるとして、同社はLED器具の販売を強化する方針だ。照明器具はやめても、蛍光灯そのものの販売は続ける。 一方、海外では人口や経済が伸びている中国やインドネシアを中心に照明の販
HOME / スマフォTips / モバイルバッテリー / 知らなきゃ損するiPhone、iPad、Android、タブレットなどの急速充電の仕組み Date: 2013/03/06 | | Tags: 急速充電, 充電電池, 電源, モバイルバッテリー, USB電源, USB充電池, iPhone, iPad, Android, Tablet等 知らなきゃ損するiPhone、iPad、Android、タブレットなどの急速充電の仕組み(改訂版:2015/05) 前回、iPhone,AndroidのためのUSB充電電源(モバイルバッテリー)の品質を暴くでモバイルバッテリー(USB電源)の特性を調べました。ここでは公称値に比べて性能がでるもの、でないものが明らかになったと思います。 また、別記事に「知っておくべきモバイルバッテリーの12の法則」があります。モバイルバッテリー選びの参考にどうぞ。
心療内科に行くハードルをむやみに上げてることが原因なことが多い気がする。 最近立て続けにそういうのを読んで(消されてるのもあるのでトラバにはしない)、 身近でもそういう話を聞いて思ったんだけど、みんな精神的な病気を「穢れ」扱いし過ぎな気がする。 肉体的な病気は、そういう「穢れ」扱いって、差別だって言ってくれんじゃん。少なくとも表面上は。 日本のメンタル系の病気に対する扱い、エボラ出血熱を「精霊の祟り」とか言う人達と、同じになってない? 自分は、親戚に医者がいたこともあって、あんまりフィジカルな病院には抵抗が無かった。 だから、風邪とか腹壊したとか打ち身みたいなときに、探しといた「かかりつけ病院」にちょくちょく行ってた。 自分の中では、歯医者と同じ感覚。相性もあるしヤブもいるけど、歯石取りたいって言って品定めしとけば良いみたいな。 でも、仕事で追い詰められた時、(自分では追い詰められてる感覚
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く