lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2010年7月15日のブックマーク (2件)

  • ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化 - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化:ワイヤレスジャパン2010(1/2 ページ) 街中でケータイのカメラに看板が映りこむと、そこからキャラクターが飛び出したり、音楽が聞こえてきたりする。ふすまの隙間にカメラかざすと、お化けがこちらをのぞいている――そんな世界を気軽に楽しめる時代がもうすぐやってくるかもしれない。7月14日に開幕した無線・モバイル技術の展示会「ワイヤレスジャパン2010」のKDDIブースでは、同社のケータイ向けAR(拡張現実)アプリ「セカイカメラZOOM」に独自の画像処理技術を搭載した開発版が紹介されている。 ARとは、現実空間に電子情報を重ね合わせて人間の認識を拡張する技術のこと。近年ではモバイル端末の高機能化にともなって、さまざまなサービスがモバイル向けに登場している。日で特に有名なのが、スマートフォン向けアプリ「セカイカメラ」だ。

    ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
    maraigue
    maraigue 2010/07/15
    なぜアイマスにしたしw
  • スゲー! まるで魔法のような「道路でスーパーマリオ」動画

    まるで魔法のような映像が展開されます SF作家アーサー・C・クラークはかつて「十分に発達した科学は魔法と見分けがつかない」と言いましたが、思わずそんな言葉を思い出させてくれるのがこちらの動画。歩道脇の縁石にゲーム画面を投影し、「スーパーマリオブラザーズ」で遊んでいます。ええと、たぶん何を言っているのかよく分からないと思いますが、とにかくまずは動画をご覧ください。 Super Mario Bros. from Surfap on Vimeo. 動画を投稿したのは、ドイツの大学でサイエンスアートを専攻するSurfapさん。一体どうやってこんな映像を作ったのかが気になりますが、どうやら縁石の動画とゲーム動画を別々に撮影し、モーショントラッキング技術を駆使してそれらを合成した模様。近ごろの映像合成技術ってこんなこともできちゃうんですね……。 ブロックの継ぎ目や落書き、日陰といった部分とも自然に合成

    スゲー! まるで魔法のような「道路でスーパーマリオ」動画
Лучший частный хостинг