lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

CNNと政治に関するmohnoのブックマーク (5)

  • マスク氏、ドイツ極右政党AfDへの支持表明 世界政治に足を踏み入れる

    ニューヨーク(CNN) 米起業イーロン・マスク氏は20日、ドイツ極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」への支持を表明し、米国政治以外の領域に足を踏み入れた。 マスク氏はトランプ次期米大統領に接近しており、次期政権で公的な役割に就く。ドイツ政権の今週の崩壊を受け、AfDを支持する考えを投稿した。 マスク氏は極右活動家ナオミ・ザイブト氏の動画をリポストし、「AfDのみがドイツを救うことができる」と書き込んだ。 近年党勢が拡大しているAfDは、大衆迎合的な反移民の「ドイツ第一」の立場を掲げる。一方で、ナチス時代の思想やスローガンを復活させているとの批判もある。5月には裁判所がAfDの申し立てを退け、ドイツの国内諜報(ちょうほう)機関は民主主義への脅威を理由に、引き続きAfDを監視下に置くことができるとの判断を示した。 AfDの青年組織「ドイツのための若い選択肢(JA)」はドイツ当局から、「

    マスク氏、ドイツ極右政党AfDへの支持表明 世界政治に足を踏み入れる
    mohno
    mohno 2024/12/22
    トランプかハリス、という究極の選択でトランプが選ばれた結果。
  • タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半

    マリフアナを乾燥させる栽培業者=2022年12月、タイ・カンチャナブリ/Lauren DeCicca/Getty Images タイ・バンコク(CNN) タイ政権が娯楽目的の大麻使用を禁じる新たな法案の可決に動いている。アジアで初めて大麻を合法化してから1年半を経て、大きな方針転換となる。 タイでは法律の緩和を受け、地元住民と観光客の双方にサービスを提供するマリフアナ産業が活況を呈していた。しかし、昨年後半に新たな保守連立政権が権力を握り、規則を厳格化して医療使用のみを認める方針を打ち出した。 タイ保健省によって9日に公開された法案は、違反者に多額の罰金または1年以下の禁錮刑を科す内容。罰金と禁錮刑の両方が科される場合もある。 法案では大麻や大麻関連製品は今後、医療・健康用途のみに限定すると明記。タイのセター首相が昨年9月、新政権は6カ月以内に大麻関連法を「改正」すると約束したことに呼応し

    タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半
    mohno
    mohno 2024/01/11
    「タイ政権が娯楽目的の大麻使用を禁じる新たな法案の可決に動いている」←常習性がないならやめられるよね。「セター首相が昨年9月、新政権は6カ月以内に大麻関連法を「改正」すると約束したことに呼応した措置」
  • パウエル元国務長官、「私はもう共和党の仲間ではない」

    米共和党の重鎮として知られたパウエル元国務長官。自身について「もはや共和党員ではない」と語った/Drew Angerer/Getty Images ワシントン(CNN) 米共和党の重鎮として知られたパウエル元国務長官は10日、CNNとのインタビューでトランプ大統領の行動を支持する同党の政治家らを批判し、「だから私はもはや共和党の仲間を名乗れない」と語った。 パウエル氏は「今はどこの仲間でもない」「党派とは関係なく、ただ自国を見守っている」と述べた。 パウエル氏は黒人で初めて国務長官と軍制服組トップの統合参謀部議長を務め、共和党の大統領候補にも名前が挙がったことのある人物。しかしトランプ氏には2016年大統領選でも投票せず、今回も民主党のバイデン氏を支持した。 インタビューでは、これまでトランプ氏を批判してこなかった共和党の政治家らについて、国益より自分たちの政治的な利害を優先したと指摘。

    パウエル元国務長官、「私はもう共和党の仲間ではない」
    mohno
    mohno 2021/01/13
    「しかしトランプ氏には2016年大統領選でも投票せず、今回も民主党のバイデン氏を支持した」/ちなみにトランプを批判していたシュワルツェネッガーも共和党員だからね。「我々に必要なのは真実を語る政治家だ」
  • トランプ米大統領、選対本部長を電話で罵倒 支持率低下で怒りぶちまけ

    (CNN) トランプ米大統領が24日夕に側近と協議した際、電話越しにブラッド・パースケール選対部長を怒鳴りつけていたことがわかった。事情に詳しい情報筋3人がCNNに明らかにした。 トランプ氏は支持率の低下に直面しているほか、23日には消毒剤の摂取が新型コロナウイルスに有効かもしれないと発言して批判を浴びており、こうした現状への怒りをパースケール氏にぶつけた形となった。 トランプ氏は電話で、最近の世論調査で支持率が低迷しているのはパースケール氏の責任だと非難。同氏を提訴すると脅す場面もあったという。訴訟の脅しがどの程度気だったのかは不明。 再選に向けた戦いが厳しさを増し、側近から今後の方向性に関して相反する方針が示されるなか、トランプ氏は先週、再選の見通しについて懸念を深めていた。パースケール氏を罵倒したのも、こうした不安の表れだ。 電話の2日前の22日、パースケール氏ら複数の側近はトラ

    トランプ米大統領、選対本部長を電話で罵倒 支持率低下で怒りぶちまけ
    mohno
    mohno 2020/04/30
    “戦時下”の大統領としては極めて不適切だった、という話だと思う。
  • CNN.co.jp:米下院、債務上限引き上げ法案を可決 上院は2日に採決

    mohno
    mohno 2011/08/03
    結局は収まりそうなのかな。でも、ドル安傾向が変わっていないみたいだけど。
  • 1
Лучший частный хостинг