このタイトルにピントきたら110番. 「Cプリプロセッサメタプログラミングで、文字列系泥沼関数型プログラミング」 Cプリプロセッサでプログラムを書く方法(1) http://d.hatena.ne.jp/qnighy/20091107/1257587259 興味深いが,一言で言えば「よい子は まともなプログラマーは真似しちゃいけないよ」.ほとんど「Cプログラミング診断室」や「Javaパズラー」の世界だ.*1 改訂新版 Cプログラミング診断室 作者: 藤原博文出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2003/07/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 219回この商品を含むブログ (60件) を見る 「マクロの乱用」はC言語の有名なバッドプラクティスの一つなのだ.これでもし,「Cのマクロを組んで作業するのは実力ではないですか?」*2なんて言ってくる奴がいたら,とりあ