Editor’s Series 365 Days Notebook Grid エディターズシリーズ 365デイズノート グリッド
今年は国内でもレスポンシブWebデザインがブレイクし、秀逸なサイトが数多く生まれました。 今回は私が半年間「Responsive Web Design JP」を運営してきた中でも、特にすごいと思ったサイトを一挙紹介します。 Caaaaat Canvas&3Dなサイト。これを最初に見たときはホント鼻血が出そうでした。ちなみにサイトタイトルも画面幅に応じてaの数が変化するんですね。 IMJ 大手制作会社のサイトです。Ajaxや動的なURLの書き換えなど、技術モリモリのすごいサイトです。デザインもきれいですね。 Baby-G Baby-Gの製品サイトです。カシオは積極的にレスポンシブWebデザインを取り入れていますね。大きなビジュアルを使い、凝ったデザインのサイトになっています。 G-SHOCK こちらはG-SHOCKの製品サイトです。このサイトもレスポンシブとは思えない、かなり凝ったデザインの
最近、注目度のあがってきているレスポンシブWEBデザインで制作されたWEBサイトのまとめです。 remy-responsivepxを利用するとPC上でいろいろなデバイスでの見え方をプレビューすることができます。 asuonline hvanimalhospital fork-cms 10k.aneventapart jonwhitestudio foodsense jasonsantamaria spigotdesign thomasprior デザインの時点で各デバイスごとの見え方やマークアップの仕方を想定しながら作らないといけなそうですね。 26 Responsive Web Designs
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く