北米では本日発売を迎える人気RPG最新作『Fable: The Journey』のローンチトレイラーが公開されました。シリーズ初となるKinect専用タイトルとなり、Unreal Engine 3で表現された幻想的な世界を舞台に、体全体を使ったアクション体験が魅力の本作。トレイラーではアニメーションで描かれたストーリームービーに加えて魔法、騎乗戦闘、謎解き等、様々なゲームシーンもチェックする事が出来ます。 『Fable: The Journey』は国内では10月11日に発売予定となっています。(ソース: Gematsu) 【関連記事】『Fable: The Journey』の体験版が配信開始、最新スクリーンショットも 『Fable: The Journey』のデモが9月17日に配信決定、最新の開発舞台裏映像も 『Fable: The Journey』10月11日、『Forza Horizo
遂に開発がゴールドを迎え、発売日まで1ヶ月を切った343 industries手がける大作FPSシリーズ最新作『Halo 4』ですが、シリーズではお馴染みの要素となったマップエディター“Forge mode”を解説したフッテージ映像が公開されています。343のKynan PearsonとCertain Affinity氏による実際のクリエイトの様子が収録。先日の“Valhalla”リメイクマップと共に登場が明らかとなった巨大メックMantisの姿も確認出来、前作から進化した自由度の高いエディットをしっかりとチェックする事が出来ます。 『Halo 4』は海外で2012年11月6日に、国内では11月8日の発売が予定されています。(ソース: Youtube - Exclusive Halo 4 Forge Mode Details ) 【関連記事】実写ムービーシリーズ『Halo 4: Forwa
iPS細胞ヤバすぎワロタ 「落ちている髪の毛から本人のクローンを作成可能」 1 名前: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/10/09(火) 23:19:49.99 ID:deG6O761P iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに子どもが誕生するような事態が起こりかねない。 そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは禁じている。 iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。 研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起
先日公開されたローンチトレイラーから体験版の配信が判明していた新作オープンロードレーシングゲーム『Forza Horizon』ですが、先ほどXbox 360のゲームマーケットプレースにて、ゴールドメンバーシップ向けに本作の体験版が配信開始となりました。 この体験版では様々なレースイベントやオープンロードの一部を体験出来る内容となっており、車と飛行機が順位を競う“Mustang vs Mustang”のイベントも収録。また体験版をプレイする事によって、製品版でスペシャルデザインの“2013 SRT Viper GTS”が入手可能となるといった特典も用意されています。 『Forza Horizon』は国内では10月25日発売予定です。(ソース: CVG) 【関連記事】 体験版が10月9日に配信決定!『Forza Horizon』ローンチトレイラー 海外で『Forza Horizon』のシーズン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く