米マイクロソフト(MS)は14日朝、ウィンドウズの基本ソフト(OS)「10」や年末に投入される次世代の「11」がクラウド上で利用できるサービス「ウィンドウズ 365」を始めると発表した。8月2日から…
米マイクロソフト(MS)は14日朝、ウィンドウズの基本ソフト(OS)「10」や年末に投入される次世代の「11」がクラウド上で利用できるサービス「ウィンドウズ 365」を始めると発表した。8月2日から…
iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC192019.06.04 03:57143,700 三浦一紀 iPadがさらに使いやすく。 iPad用に専用のOS「iPadOS」が登場しました。iOS13をベースに、iPadに最適化されたOSですよ。どんな機能があるのか、ざっとご紹介します。 Image: Appleまず、ホーム画面の強化。スワイプすると通知センターがぬるぬるっと出てきます。また、Slide Overの画面を下からスワイプアップすると、iOSのマルチタスクのように、アプリの切り替えができるようになりました。 Image: AppleSplit Viewも強化。同一アプリを並べて使用できるようになりました。メモアプリを2画面表示にしたり、PagesやWordだって2画面表示可能。また、エクスポーズのようにすべての起動中アプリを一覧表示することもできます。 メー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く