lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2012年12月1日のブックマーク (16件)

  • 最低賃金制の廃止について (内田樹の研究室)

    維新の会が選挙公約として「最低賃金制の廃止」を打ち出し、波紋を呼んでいる。 公約発表時点では、私の知る限りどの新聞もこの公約について主題的に検討しなかった。 無視したのである。 その後、ネット上で反対論が噴出して、それを承けてはじめて報道するに至った。 この問題についてのマスメディアの無関心と危機感の希薄さが気になる。 これまで繰り返し書いているとおり、現在日のエスタブリッシュメントは政官財メディアを挙げて「若年労働者の雇用条件の切り下げ」をめざしている。 その理由は何度も書いてきた。 「日中国化」である。 大飯原発再稼働のときの財界の主張をご記憶だろう。 日にはもう生産拠点を置き続けることはできない。 その理由として指摘されたのが、人件費が高い、法人税率が高い、公害規制がきびしい、電力料金をふくむ生産コストが高い、という点である。 ここで原発を止めて火力に切り替えるなら、もう

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    極端に言えば、漫才師の「歩合給」みたいなものが一般化されるという事だと思う。日本の「アメリカ化」を強く願う人間が「維新」の支援者に顔を連ねている。ブラック「一流」企業として有名なあの人も・・・。
  • 衆院選:ジェンダー政策 各党の違い浮き彫り- 毎日jp(毎日新聞)

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    ここまで見事に「人権」に配慮しない某保守政党はある意味潔い。凝り固まった思想に捉われた人間統治が、国民に「更なる不幸」を強いる結果になる事を無視する勢い。
  • 今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)2012.12.01 09:006,760 福田ミホ 工場の仕事だけじゃなく。 Atlantic誌のアダム・デビッドソン(Adam Davidson)記者は、Standard Motor Productsの組立ラインを訪れていました。その際、作業員マディーがインジェクターにキャップを溶接する作業をしているのを見て、なぜ彼女がしているのかと質問しました。なぜ機械でやらないのか? と。他にもその工場では多くの作業を人手で行なっていました。マディーを監督するトニーが、はっきりと答えました。「マディーは、機械より安いんです。」 デビッドソン氏の記事『アメリカで物を作るということ(原題:Making It in America)』には、アメリカの製造業が向かう先について、背筋が寒くなるようなデータが明らかにされています。それは単純な数字の問題で

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    かつて漫画「鉄腕アトム」に描かれた「希望ある未来」に憧れて技術者になった人が、その夢を実現しようとしている。ただ、今後は「IT技術」の急激な進歩が、今まで支配者側の人間を淘汰する危険性も指摘されているだ
  • 維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑

    記者クラブ主催の党首討論に参加した「日維新の会」代表の石原慎太郎前東京都知事。衆院選公約で「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)」するとしていることを記者から問われ、「それは違う。公約は書き直させた」と答えると、失笑をかいました。 自党が掲げた公約にもかかわらず、「フェードアウトってどういうことですか」と記者に問いただす石原代表。原発ゼロは「願望」などと批判して「公約は直させました」と強調。「直っていないから直してください」といわれて、「わかりました」と答えると記者席からどよめきが起こりました。 石原氏も同席して、橋下徹代表代行・大阪市長と、衆院選公約「骨太2013―2016」と「政策実例」を発表したのは党首討論の前日のことです。その公約を簡単に投げ捨てるとはあまりにも有権者を愚ろうする態度です。 橋下代表代行も公約発表の席で、「マニフェストってどこまで重要視しなきゃ

    維新・石原代表/“原発ゼロ”公約知らず 最賃廃止知らない/記者失笑
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    維新の「政策路線」の右往左往ぶりはある意味「持ち芸」なのだろうが、今回の合流時の意見摺り合わせが全く出来てなかった事が露呈して、なおさら「民主」の斜め上を進んでおられる。( ゚д゚)ポカーン
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    前田遼一の「デスゴール」もさることながら、追い討ちをかけたあの「デスブログ」。ここまで来ると「怖いものなし」。
  • たった2行でIE5.5~IE8をモダンブラウザの挙動にする魔法のJS

    開発者泣かせの問題児ブラウザ、Internet Explorerですが、IE5.5、IE6、IE7、IE8をモダンブラウザの挙動にする神JSがGoogle Codeで配布されていました。 とりま、 attripのデザイン崩れはこれで解決できました! 使い方は簡単!下記のコードを貼り付ければOK! まじ仏。 「IE9.js」は、IEを普通のモダンブラウザの挙動にするJSです。IE5、IE6でも透過PNGが使えるようになります。 「css3-mediaqueries.js」は、IEでCSS3 Media Queriesを使えるようにするJS。レスポンシブデザインのサイトをIEでも見れるようにします。 ちなみに、border-radiusや、box-shadow はできませんでした。 あと、IEでの見え方をチェックする方法はこちら↓↓ IE9環境でIE6/IE7/IE8/IE9表示する方法(共存

    たった2行でIE5.5~IE8をモダンブラウザの挙動にする魔法のJS
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    (-ω-;)ウーン、IE6,7の「淘汰」を狙うか、他ブラウザ、とくにOperaの充実を図った方がユーザーは喜ぶのかも。(´・ω・`)
  • 【上を狙う人必読】コミュニケーション上手になるために身につけるべき5つの習慣 - IRORIO(イロリオ)

    優れたリーダーは、コミュニケーション力が高い。これは周知の事実だろう。コミュニケーション力とリーダーシップは、密接な関係で結ばれている。効果的なコミュニケーションがとれなければ、他人を刺激し、インスパイアし、先導することなんて到底無理なのだ。では、コミュニケーション上手になるには、どうしたらよいのか。米Forbes誌によれば、以下の5つの習慣を身につける必要があるという。 1. “言ってること”と“やってること”のギャップを埋める 優れたリーダーになるための基盤とも呼べること。“ふるまい”は有力なコミュニケーション方法の1つであり、“言葉”と常に合致していなければならない。もし発言と行動がマッチしていなければ、大きな問題につながりかねない。自分でそのギャップに気づくのはなかなか難しいことなので、もし言葉と行動が伴わないようになってきているようなら、信頼できる同僚に正直に忠告してもらおう。

    【上を狙う人必読】コミュニケーション上手になるために身につけるべき5つの習慣 - IRORIO(イロリオ)
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    外資であれ国内資本であれ、本当に「上の職責」を狙うのなら、ある意味「デキる社員を演じる役者」になる事を覚悟で、周囲に自分の「認知度」をアピールしなきゃならない。その度胸がないと「責務ある仕事」は得られ
  • たった700円で余ったiPhoneやiPod touchとMacで防犯カメラシステムを構築する方法! | ひとぅブログ

    「遠隔監視」という言葉にわくわくしちゃう@hitoxuです。 外出中に家の様子が気になる方も多いのでは無いでしょうか? ペットの様子や子どもに留守番を任せているときなどなど。 今回は、機種変更をして余ったiPhoneや以前使っていたiPod touchとMacを利用して700円以下で防犯カメラ(監視カメラ)システムを構築する方法をご紹介します。 準備するもの、利用するアプリ まず準備するものと使うものをご紹介します。これだけが揃っていればお手軽にそして安価に防犯システムを構築できちゃいますよ〜。 準備するもの 常時起動できるMac → カメラ、サーバになります 余っているiPhone または iPod touch → カメラになります iPhone(またはiPadまたはiPod touch)→ 遠隔監視します 利用するアプリ iCamSource → Macにインストールします。カメラ&サ

    たった700円で余ったiPhoneやiPod touchとMacで防犯カメラシステムを構築する方法! | ひとぅブログ
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    林檎製品「御愛用者」の方々に、大変「朗報」な記事ではないか?と思われます。(´・ω・`)っ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    このイラストと紹介文を見ていて、ふとNHK総合の「サラリーマンNEO」番組内の「サラリーマン体操」を思い出した。こんなシチュエーションだったような感じで実演していたような。
  • エヴァ風に焼き肉を焼くスレ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/30(金) 00:38:55.75 ID:Vphlfm0o0 生じゃダメだ生じゃダメだ生じゃダメだ! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/30(金) 00:40:03.81 ID:5Y4lvsxJ0 パターン黒!焦げです! 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/30(金) 05:38:52.92 ID:QBFii/ql0 そっか、苦手なのね、レバーが。あたしと同じね。 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/30(金) 00:54:09.93 ID:laN0zEcaO 冬月「三年ぶりだな(焼き肉は)」 ゲンドウ「ああ」 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/30(金) 00:41

    エヴァ風に焼き肉を焼くスレ : ゴールデンタイムズ
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    もう少し早く「ヱヴァラ食品」でコラボ宣伝すれば、「黄金のたれ」売れまくったはず。マヤ「パターン黄金、美味です」
  • 「民主党政権で変わってきたこと」

    福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その1】公立高校の実質無償化を2010年度に実現。経済的理由による高校中退者数が、09年1569人から11年951人に減少。中退者の学び直しも1000人以上増加。<コメント>自民党は終始バラマキと批判。政権をとれば廃止するのか。 福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その2】学校施設の耐震化に注力。公立学校の耐震化率は2009年4月時点67%から大幅に上昇し、今年度予算執行時点で90%に達する見込み。<コメント>震災を経験し、必要性は言うに及ばず。加速化の手を緩めてはならない。

    「民主党政権で変わってきたこと」
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    纏めの見方によっては「民主党賛辞」と揶揄されそうだが、政権与党としての実績は「無」ではなかった。ただ、首相従事者の「ワンマンプレー」が国民ならず支持者までも「呆れさせた」結果になったのは大きな汚点。
  • http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/info/movie.html

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    岩田社長自ら動画出演で「在庫僅少」のお詫びする姿勢はweb公式では斬新。ただ、DL版での不備に関しては言及なし。この件も改めて「動画出演」で対応してほしいのがユーザーの希望。
  • なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか

    フィフィさん(@FIFI_Egypt)が今年3月、朝鮮学校の無償化に反対したところから話は始まりました。 フィフィさんはこの時点で、外国人学校のうち朝鮮学校だけが無償化を求めていると誤解していますが、のちに全ての外国人学校の無償化に反対する、と意見を修正しています。 実際は、要件を満たす全ての外国人学校が無償化を認められながら、朝鮮学校だけが無償化の要件を満たしているのに除外されています。 まとめ フィフィが外国人学校無償化問題に言及。 ・他国の外国人学校も無償じゃない。 ・日は外国人に十分配慮してる方だよ? ・これらは在日朝鮮半島出身者に特化して発言したのではないです。 ・日を愛せない外国人を日人も歓迎する訳ないじゃない。 ・外国人に変えてほしいと思ってるの?自分の国に対する意見ぐらい自分でいいなよ。 http://twitpic.com/8x1xni 45621 pv 346 2

    なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    ウヨの根拠のない「レッテル貼り」に粘り強く応戦したまとめ主の冷静さには恐れ入る。見方によっては「思想的な偏り」があるといったのは、本文よりも寧ろコメ欄だろう。「はい、論破」って簡単にいう奴ほど自爆がみ
  • 首相の頭上に「8888888」 140万人がみた「ネット党首討論会」

    首相の頭上に流れる「8888888」。日のネットにとって歴史に残る夜だっただろう。ドワンゴが各政党に呼び掛けた「ネット党首討論会」が11月29日、東京・六木の「ニコファーレ」で行われた。民主党代表の野田佳彦首相や自民党の安倍晋三総裁ら10党の代表が集まり、視聴者からのコメントが時折流れる中1時間半にわたって議論を交わした。ライブ配信したニコニコ生放送には約140万人が来訪。「フルオープン」で開放された会場には多くの報道陣が詰めかけた。 今回ニコファーレへの入場は報道関係者のみだったが、取材を希望する報道陣で開始1時間以上前から行列ができた。入り口では荷物チェックが行われ、ペットボトルの持ち込みは不可。時折SPらしき男性が姿を見せることもあるなど、ニコファーレとしては堅めの雰囲気に。 定刻通り、午後8時に野田首相ら代表が登場。日未来の党代表の嘉田由紀子 滋賀県知事は少し遅れて登場した。

    首相の頭上に「8888888」 140万人がみた「ネット党首討論会」
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    オープンな雰囲気乍ら、内容的には「お約束通り」の内容。ただ若年層向けの選挙関連の生中継公開討論番組にしては「成功」の部類ではないだろうか?あとは「投票率上昇」が伴えば成功だろうけど。
  • 超高校級とよばれたイケメンサイエンティストの野望 - クマムシ博士のむしブロ

    世の中には天才児とよばれる子どもが稀に存在する。ゲノム解析ツールG-languageの開発者、慶應大学特任講師の荒川和晴氏も、少年時代にきっとそうよばれていたに違いない。 4台のスクリーンで解析作業をする荒川氏 (慶應大学湘南藤沢キャンパスにて) 研究室はコテージのような造りになっている 「なぜ世界中の人々は神や宗教を作りだしたのか?その思考の源となる脳のメカニズムはどのようになっているのか?」 こんなナイーブな疑問を持ったことが、生命科学の道に進んだきっかけだ。高校時代に北米の数学コンテストで3位をとり、大学入学時には教授から超高校級とよばれ、大学院修士課程入学後に3年半で博士号を取得した荒川氏。 そんな人並み外れた経歴をもつ彼が今、クマムシにはまっている。彼には、生命現象を数学的に定義づけたいという野望がある。そして、クマムシは、この野望を成し遂げるための最適な研究対象なのである。 ク

    超高校級とよばれたイケメンサイエンティストの野望 - クマムシ博士のむしブロ
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    イケメン天才学者の今後の活躍に注目。興味ある方は是非。(´・ω・`)っ
  • のび太の人類補完計画 | 週刊少年ワロス | 気軽に無料で投稿・閲覧できるWeb漫画雑誌 - Free Web Comic Magazine

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/01
    のび太とシンジの「共通項」を基点とした、ヱヴァのパロディweb漫画。世界観がとてつもなく「軽い」がサイトは「重い」。
Лучший частный хостинг