lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2010年7月22日のブックマーク (15件)

  • デニーズ「けいおん!!」特集ページに放課後ティータイムの5人が登場 - はてなニュース

    ファミリーレストラン「デニーズ」のサイトに、人気アニメ「けいおん!!」とのコラボニュー特集ページが登場しました。“放課後ティータイムのオススメ”として、2種類のデザートが7月20日(火)から販売開始されています。 ▽ http://www.dennys.jp/dny/scene/teatime2.html 今年2010年5月に「サイトに『けいおん!』そっくりなキャラクターがいる?」と話題になってから、わずか2ヶ月足らずで当に作品とのコラボレーションが実現したデニーズ。サイトでは以前掲載されていたイラストに代わって今度は放課後ティータイムの5人が登場し、コラボメニューの詳細も公開されています。 コラボメニュー一品目は「フレッシュ桃とミルクプリンのスープ仕立て(税込530円)」。フレッシュな桃とミルクプリン、キウイとプラムの2種類のソルベが、冷たい桃のスープに浮かんでいます。 二品目は「桃の

    デニーズ「けいおん!!」特集ページに放課後ティータイムの5人が登場 - はてなニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    地元にデニーズがないので、マックで「放課後ティータイム」はダメ?(´・ω・`)
  • ツイッターでは無言リプライをもらったら相手を何かに例えるのが礼儀です - さまざまなめりっと

    最近流行ってるらしき「あなたは○○です」って、多分文字列変換してテーブル参照してるだけだと思うから、ちょっと頑張れば人力でもいけそうな気がする。というかむしろ人力の方が差別化がはかれていいのではないだろうか

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    なにそれきんもーっ☆
  • 虹色、巨大トンネル、Twitterクジラ…まるで芸術?“珍しい雲”の写真 - はてなニュース

    その色や形によって、時に芸術作品のような美しい姿を見せてくれる「雲」。最近のはてなブックマークでも、珍しい雲の様子をとらえた写真が度々注目を集めています。中には、晴天が続くこの時期にしか見られない貴重な雲もある模様。猛暑が続いてうんざりする季節だからこそ、そんな美しい雲の様子を眺めてみるのはいかがでしょうか? ■虹色に輝く「彩雲」 「雲の色は何色?」と聞かれたら、ほとんどの人が“白”と答えるはず。しかし先日はてなブックマークでは、こんな珍しい色の雲が話題になりました。 ▽ 雲が虹色でした。 ▽ http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100718-OYT1T00541.htm ▽ http://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201007180303.html ▽ 夏だけの珍しい現象…七色に光り輝く雲|日テ

    虹色、巨大トンネル、Twitterクジラ…まるで芸術?“珍しい雲”の写真 - はてなニュース
  • 「けいおん!」に登場する楽器屋、JEUGIA三条本店に行ってきた! - はてなニュース

    前回に引き続きお送りする人気アニメ「けいおん!」の聖地巡礼レポート。今回は作中で楽器屋のモデルになっている京都の「JEUGIA三条店」にお邪魔して、主人公の唯が初めて愛用のギター“ギー太”に出会った場所や、キャラクターたちとお揃いの楽器を見せて頂きました! ▽ JEUGIA|ヤマハ音楽教室 ヤマハ英語教室 カルチャーセンター 習い事 / 楽器 楽譜 CD・DVD 京都市中京区の三条名店街にある「JEUGIA三条店」。アニメでは「10GIA」の名前で登場していましたが、緑色の看板や入り口前のディスプレイなど、まさに“そのまんま”という印象です。 入り口横のショーウィンドウにもばっちり“けいおん!”。入る前からワクワクしますね。 ■唯が“ギー太”に出会った場所は? では早速、桜ヶ丘高校の軽音部員たちが訪れた楽器売り場に行ってみましょう! 1階はJ-POPを中心とした邦楽のCDやDVDのフロ

    「けいおん!」に登場する楽器屋、JEUGIA三条本店に行ってきた! - はてなニュース
  • アニメの中に迷い込んだみたい?京都で「けいおん!」聖地を巡ってみた - はてなニュース

    現在アニメ第2期が放送中の「けいおん!」シリーズ。ストーリーはもちろんのこと、作品の舞台となった場所にも注目が集まる人気作品ですが、その多くはアニメが制作されている“京都”がモデルになっています。今回は、そんな「けいおん!」に登場するスポットを巡ってみました。 ■「けいおん!」ってどんな作品? 2009年4月にスタートしたテレビアニメ「けいおん!」は、桜ヶ丘高校の軽音部を舞台に、平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬、そして後輩の中野梓という5人の女の子が繰り広げる青春ストーリー。いわゆる“青春モノ”のイメージとは少し異なり、女の子たちのほのぼのとした日常や、自分たちのペースで音楽を楽しみ、時には悩みながら成長していく姿が描かれています。 ▽ TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ そして作品から生まれた楽曲はオリコンのランキングで上位を独占。さらにはアニメの中に登場する場所やキャラク

    アニメの中に迷い込んだみたい?京都で「けいおん!」聖地を巡ってみた - はてなニュース
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「iPad、重い」「飽きた」「日本じゃ電子書籍少ない」「使い道わからない」…発売1ヶ月で嘆きの声 - ライブドアブログ

    iPad、重い」「飽きた」「日じゃ電子書籍少ない」「使い道わからない」…発売1ヶ月で嘆きの声 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/07/21(水) 14:58:04 ID:???0 国内での発売から1か月が過ぎた米アップルの多機能情報端末「アイパッド(iPad)」。各種メディアが大々的に取り上げ、発売日には買い求める人たちの長い行列ができるなど、ちょっとしたブームが起きた。だが、その後購入者からは、当初思い描いていた中身と違ったのか不満も出始めている。 パソコン(PC)や携帯電話が普及し、「アイフォーン(iPhone)」のようなスマートフォンも シェアを高めている。アイパッドを買ったはいいが、使い道が定まらないうちに飽きてきた ユーザーもいるようだ。 「同僚の持ってきた奴触らせてもらったが予想以上に重かったなぁ 相当不評だったから

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    たぶん、こんな「結末」があると思ってた。使い方次第なんだけど。マスゴミに煽動された人間が勢いで買ってしまって、(;´д`)トホホ…という残念な結果。この事実も受け止めなければならない。
  • 二丁拳銃読み@小飼 弾さん

    小飼 弾さんにご自宅で「二丁拳銃読み」を実演してもらいました。 動画後半では、おなじみの特製棚も登場します。

    二丁拳銃読み@小飼 弾さん
  • 俺が誰かに言いたいこと

    どうでも良い話だし、誰にあてて書くでもない。 でも、自分一人しか知らないと悲しむ連中が居るので書いておく。 我が家は男ばかり3人兄弟だった。3人も男がいれば、近所でも学校でもそれなりに有名と言うか、 誰からでも「3人もいると将来楽しみですね」って言われる様な感じだった。 親父は自営業なので、「3人で跡を継ぐんだね」云々と言うのは、枕詞みたいなもんだった。 真ん中の兄貴が中学に入った頃から、何かが変わって来た。 真ん中の兄貴は剣道をやっていて、それなりに強かった。 ガタイもデカいので、ケンカも強い、そんな奴だったんだが、 いつの頃からか登校拒否をするようになった。 何やら蛇の様にネチネチしつこい担任に目をつけられて、 毎日の様にいびられる様になったらしい。 教師からのいじめだな。 そこで登校拒否になるわけだが、そんなのは学校だけのせいじゃなくて、 家の責任でもあるので恨み言は書かない。 (ま

    俺が誰かに言いたいこと
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    親戚や友人や会社の元上司の葬式に立ち会うときに思うもの。それは「生きた証」を自分自身で築けたかどうか。それと周囲の人間との繋がり。
  • いつも夢みたいなことを言って生きてたヒモが夢を掴んで帰って来た

    昔、ヒモ飼ってたんですよヒモ。 まぁ、その当時ヒモが18歳で私が28だからあれから10年。私気づいたら38やっちゅーねんな。 当時そのヒモは地元の国公立大学に通わない(入学以来三日くらいしか登校してなかった)大学生で 私は金融系のOLだったんだけれども。流石の私もうっかり家に住み着かせてしまったことをえらく後悔した。 まず、ヒモは働かなかった。(ヒモなんだから当たり前だが) ビタイチ働かない。親とは大学の単位を一つも取得していないことがバレて以来 大変に険悪になったらしく、家にも帰ろうとしない。 「結局、金がなければ遊びたい一心で働くだろう」と思ってお小遣いを断ってみたりもしたが、全く効果なし。 ショルダーバッグにみっしり詰めて来たこ難しげなやらなんやらをひがな一日読んで、全く動かない。 「お金はあればいいけど、なくても別にいい」というヒモだった。 ヒモ、こうして書くと無気力の権化みたい

    いつも夢みたいなことを言って生きてたヒモが夢を掴んで帰って来た
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    人生は、本人のやる気次第で幾らでも変えられるといったところ。筆者は「ヒモ」にとって、飛躍の何かを与えたのかもしれない。
  • 数日間で姿消す「幻の池」、12年ぶりに出現 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    浜松市天竜区水窪町奥領家の山中にほぼ7年に一度出現し、数日間で姿を消す「幻の池」が12年ぶりに確認された。 近くに住む耳塚敏次さん(60)が20日正午頃見つけた。縦70メートル、横40メートル、深さ1・2メートルほど。 水窪観光協会などによると、現場は標高650メートルにある「池の平」と呼ばれるくぼ地。なぜ池ができ、短期間で消えるのか不明という。 池が出現すると多くの見物客でにぎわうが、今回は現場へ通じる林道が土砂崩れのため通行止め。同協会は「多くの人に見てもらいたかったが残念。登山はやめてほしい」と話している。

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    これは分かる。それと自分の場合は、実際の付き合いのある人間は、ネットでの付き合いまではしていない。あくまでもメル友どまり。
  • サイキンのオハナシ: 水出し麦茶ってどうよ 実践編③

    仕事で微生物を扱っています。 普段は嫌われ者のサイキンたちですが、意外と可愛いところもあるんです。 そんな微生物大好きなmoakoと最近の事情についてオハナシしています。 2008年に長女、2012年に次女が誕生しました。現在、実験台兼英才教育中(笑) さて。 梅雨があけましたー! 今年の梅雨はよく降りました。 うちの実家の近くの川も今までにないくらい水が増えてました。 そんな雨も上がって、今日は一転、めちゃめちゃ暑い。 これから、しばらく暑い暑い夏が続きます。 さて。遅ればせながらですが、麦茶試験の結果です。 実験方法はこちら 水出し麦茶ってどうよ 実践編② http://lovelykin-kin.seesaa.net/article/156334487.html まず、麦茶の菌数の変移を見てみます。 1.麦茶パック投入直後 菌数は検出限界以下(<10CFU/ml) つまり、麦茶の作り

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    この時期にタイムリーな話題。麦茶に関しては一年中飲んでるけど、必ず「煮出し」を飲んでる。水出しを飲んだときに何か「微妙な」味覚があったのを覚えてる。
  • レイザーラモンHGって今思えばかなり面白い芸人だったよな・・・

    レイザーラモンHGが新キャラで登場 お笑いフェス「LIVE STAND2010」が17日、千葉・幕張メッセで開幕し、レイザーラモンHG(34)が新キャラ「HL(ハードレズ)」として初登場。ピンクのワンピース姿で「フォ~」ならぬ新ギャグ「フェミニストの“フェ~”」を以前と全く同じポーズで披露した。 ケガで約1年の休養中に新キャラを考案したHLは「筆下ろししたが、(観客の反応を見て)5年かかると思った」とガッカリ。しかし、先輩のシルクから「レズの視点はいい」と激励され、「シルクさんの公認になった」と気を取り直した。 また、体調不良で休養中のナインティナイン・岡村隆史(40)について、仲の良い博多大吉(39)は「ニュースが出てからは人と連絡をしていません。今はみんなで見守っていこうと思ってます」と話すにとどまった。なお、「LIVE STAND2010大阪」が10月15~17日にインテックス大阪

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    最近見ないと思ったら、キャラが・・・。ただ世間的「タブー視」されてる「あの世界」で芸能界で勝負をかけたのは、ある意味すごい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初鰹と発芽にんにく 近所の魚屋さんで初鰹が出始めました。魚体が美しい和歌山のすさみケンケン鰹です 春先を中心に1、釣り上げ、すぐに活け締めにした上で血抜きをし、氷水で鮮度を保持したまま沖合いから短時間で市場に運ばれていくそうです。 2.6キロの型の4分の1を購入 軽く塩…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    ネット社会のあり方を問う記事。アメリカと日本やアジア諸国での「実際の使われ方」にギャップを感じる人間がいるのも事実。この日本の場合は、全体的に利用者精神年齢が「未成熟」だからだろうね。
  • はてな民って本気で「俺達がネットを作っている(キリッ」とか思ってそうで気持ち悪いよねw : ライフハックちゃんねる弐式

    2010年07月21日 はてな民って気で「俺達がネットを作っている(キリッ」とか思ってそうで気持ち悪いよねw Tweet 3コメント |2010年07月21日 18:00|おもしろ|Editタグ :ネタはてなランチパック(笑) http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279622277/2 : 音楽家(東日):2010/07/20(火) 19:38:57.92 ID:6qmKuzEE はい 67 : フランキ・スパス15(dion軍):2010/07/20(火) 20:32:48.13 ID:RfkoCe98 ライフハック(笑) 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3 : AV女優(愛知県):2010/07/20(火) 19:39:00.65 ID:KVKIUchQ まだ勘違い政治家だしてないだけ2chよりま

    はてな民って本気で「俺達がネットを作っている(キリッ」とか思ってそうで気持ち悪いよねw : ライフハックちゃんねる弐式
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/22
    こんな記事を「はてブ」にあげたら、「はてな」の宣伝になるってこと知らないのかな?2chがネットのダメなところをお教えしますという「まとめブログ」を見てしまったんだが・・・。
Лучший частный хостинг