lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

政治とデモに関するkirishima2813のブックマーク (2)

  • ヘイトスピーチ:「殺せ」… デモ、目立つ過激言動- 毎日jp(毎日新聞)

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/03/18
    このヘイトスピーチ集団が、おまえらが「敵視対象」にしてる中韓のデモ参加者と大層変わらない事を知らしめないと。つーか「デモ」が何を意味してるか解ってない連中の「単なる真似事」としか映らないんだがw
  • このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記

    紫陽花(あじさい)革命とは: Life is beautifulを読んで爆笑したので、ついでに【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議とか東京新聞:膨れあがる再稼働反対 官邸前デモ:社会(TOKYO Web)を読んで思ったことを書きます。 いや、デモをするのは国民の権利なんでいいんだけどさ、大飯原発の再稼動しなくって苦しむ人は、その何万人だかのうちのどれだけ? わざわざ関西から数万人単位の動員があったとかって? とても信じられない。 紫陽花革命とか夢見てる馬鹿がいるみたいだけど、チューリップ革命と違って、民主主義による統制が、少なくとも選挙というメディアを通じて成立している日という国で、デモの意味があるとすれば、次の選挙ではこれだけの人が動きますよ!、って示威と、もう一つ、無関心な有権者層に、このことについてはこんなに関心がある人がいるんで、是非次の選挙では無関心はやめてねヨロシ

    このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/07/01
    今回のデモ活動が一種の社会に対する警鐘活動にはなっている。ネット民=無関心層とは言い切れない。ネットの成熟度が他国に比べて幼稚なのは自明なんだけど。
  • 1
Лучший частный хостинг