lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

excelとpmに関するhiroomiのブックマーク (1)

  • ロジック・ネットワーク・スケジュールとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から

    昨年『時間管理術』を執筆していたとき、エクササイズ2「『できる人』の仕事ぶりを見て学ぶ」の節で、時間管理の上手い人の条件の一つに“スケジュールのバーチャートを必ず引いている”と原稿に書いた。そうしたら担当の編集者の人から、「こんな人は普通いませんよ。」とコメントされてしまった。結局、そのフレーズは削除することにした。 そうか、そんな人は普通いないのか。それが私の率直な感想だった。というのは、私のまわりで仕事のできる人は、“そんな人”ばかりだからである。仕事相談をしたら、内容の後に、必ず段取りを決めて、バーチャート(ガントチャート)を描かないと安心できない。そんな人の多いエンジニアリング業界で、私はそれなりの年数働いてきた。しかし、経済新聞社の編集局の人の感覚の方が、たぶんずっと普通だろう。 ところで前にも書いたとおり、最も多くのプロマネが使っているPMツールは、実はExcelなのだという

    ロジック・ネットワーク・スケジュールとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から
    hiroomi
    hiroomi 2010/11/17
    「全タスク(アクティビティ)間の論理的順序依存関係をきちんと定義したスケジュールである。」工程の関連性といえば良いのかな。
  • 1
Лучший частный хостинг