Windows 10の最新版「October 2018 Update」を適用した環境では、クリップボードの履歴機能と、ほかのパソコンと同期する機能が利用可能になります。作業の効率アップに貢献するこれらの機能をさっそく設定しましょう [Win]+[V]で履歴&同期機能が利用可能に 一時配信停止になっていたWindows 10の最新版「Windows 10 October 2018 Update」が、2018年11月14日より配信再開になりました。このアップデートで注目したい新機能の1つに、クリップボードの大幅な拡張があります。 クリップボード拡張機能は2つあり、1つは「履歴」機能です。これまでのクリップボードは、コピーした最新の1件だけのデータしか貼り付けできませんでしたが、[Win]+[V]キーを押すことで、最新のものだけでないクリップボードの履歴を表示し、過去にコピーしたデータも貼り付け
以前当ブログで紹介した時からずっと愛用しているEagleがver.2に神アップデートしたので、改めて紹介したいと思います。 簡単に言うと、フォント(ttf,otf,ttc,woffも)、画像(jpg,png,gif,svg,webpはもちろん、raw,psd,ai,xd,sketch,clipも)、動画、音声、PDFやテキストも管理でき、タグ付けやフォルダ分けやカラーフィルターなどで整理も簡単できるアプリです。 Windows, macOS(M1対応)に対応したアプリで、1ライセンスで2つ使用でき、サブスクではなく買い切り、しかもバージョンアップの追加料金なしです。 ver.2が先日リリースされ、ver.1の人は無料でアップデートできます! Eagle Eagleとは Eagle ver.2の神アップデート Eagleのダウンロード・インストール Eagleの使い方 Eagleとは Eag
エプソンのプリンターはよく途中で印刷が止まり、印刷に失敗します。 そういうものです。 あなただけではありません。 当ページは半年くらいで3,000人くらいの方が見てくれていますので、印刷が途中で止まっている方は多いのだと思います。 私はこのために、通常よりも高価な紙を含め、多量の紙とインクを浪費しました。 それ以上に、作業が進まないことによるストレスでエプソンのプリンターを猛烈に破壊したい気持ちです。 エプソンのプリンターが私のストレスです。 家の中の空気(雰囲気)も悪くなり、家族関係にも悪影響です。 完全解決はできていませんが、少しでも現象が抑えられるように情報を記載します。 印刷自体ができない、始まらない場合は、もしかしたらこちら↓の記事が参考になるかもしれません。
ブラウザやメディアプレイヤー、解凍ツールなど、日常的に欠かせないアプリには毎日のようにお世話になります。一方で、そこまで注目は浴びないけれど、いざというときのために持っておきたい、心から便利なアプリも存在します。この記事では、米lifehackerが選んだ、そのようなアプリ10選を紹介したいと思います。 10. 「Speccy」 自分の使っているRAMの種類を忘れていませんか? CPU温度を気軽にチェックしたいと思いませんか? そんなあなたに便利なのが「Speccy」。あなたのマシンをスキャンして、モデルナンバーから温度、ファンスピード、S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology:ハードディスクの自己診断機能)の状況など、思いつく限りのありとあらゆる情報を要約して見せてくれます。ポータブルアプリとしても入手できる
ニコ生、面白いんだけど、時間が合わなくて見られない… という人のためにニコ生大好きな私が、録画方法を伝授しましょう! 使用するのは「ニコニコ生放…Tweet ニコ生を見るために徹夜をしているアナタにおくる簡単録画方法 ニコニコ動画ニコ生録画 こっこ アプリ・ソフト ニコ生、面白いんだけど、時間が合わなくて見られない… という人のためにニコ生大好きな私が、録画方法を伝授しましょう! 使用するのは「ニコニコ生放送録画支援ツール namaroku & kakoroku」です。 まず、ソフトをダウンロードするために、ニコニコのコミュニティに入ります。ニコニコ動画のアカウントを持っていない人はあらかじめ登録しておきましょう。 ニコニコ生放送コミュ http://com.nicovideo.jp/community/co310049 「namarokuRecorder Ver.1.5.0」のダウンロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く