lynx   »   [go: up one dir, main page]

2017年10月31日のブックマーク (3件)

  • #地味ハロウィン 2017傑作選

    リンク 東京カルチャーカルチャー|ネットとリアルをつなぐソーシャル飲店|@nifty 地味な仮装限定ハロウィン2017 by デイリーポータルZ 魔女もガイコツも禁止!地味な仮装限定のハロウィンが今年も開催されます。過去2年、お台場でひっそりと地味ハロウィンを楽しんでいましたが、カルカルの渋谷移転に伴って派手ハロウィンの中心で開催されることになってしまいました!交差点の盛り上がりをよそに、cocotiで地味なハロウィンを楽しみましょう! 3 users 853 ハロウィンは、パリピだけのものじゃない――。 今年の #地味ハロウィン は台風大荒れの東京でも大盛況! ハッシュタグは大河をダブルスコアで上回るほどの人気に。

    #地味ハロウィン 2017傑作選
    hevohevo
    hevohevo 2017/10/31
    地味すぎて大好き。「パンまつりのシール集まりすぎて困っている人」がツボに入ってお腹痛い。
  • Fisher's exact testが"正確”かどうか - r-statistics-fanの日記

    https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/fisher-chisq.html https://twitter.com/genkuroki/status/910360137256325121 このあたりのFisher's exact testが"正確”かどうかという議論が勉強になる それぞれの立場でそれぞれ一理ある 前提として周辺度数の固定という条件を許容するかどうか P値について、理想の値に近いことを正確と表現するか、アルファエラーが保たれることを正確とするか で混乱しているように思う 自分の認識は、 ”サンプルサイズが少ないときはカイ二乗検定ではアルファエラーが保たれないので Fisher's exact testを使用するべき” です。 なぜなら、研究時に少ないNのデータで有意差を証明したとしても、もしアルファエラーが 保たれない可能性がある手

    Fisher's exact testが"正確”かどうか - r-statistics-fanの日記
    hevohevo
    hevohevo 2017/10/31
    ”サンプルサイズが少ないときはカイ二乗検定ではアルファエラーが保たれないので Fisher's exact testを使用するべき” うんうん。教科書で習った。僕も同じ認識。
  • 企業の中の人アカウントは外注ではなく社内広報担当者がやるべきではという話「外注ならフォロー外すわ」「着ぐるみの中を見た気分」

    たかはしロボ🚴‍♂️ @takahashrine ミスドの公式アカウントが乗っ取り?もしくは中の人が自分の中のアカウントと間違えてる?なんにせよ競馬が大好きミスターになってしまっているよ 2017-10-28 00:56:27

    企業の中の人アカウントは外注ではなく社内広報担当者がやるべきではという話「外注ならフォロー外すわ」「着ぐるみの中を見た気分」
    hevohevo
    hevohevo 2017/10/31
    シャープやタニタは完全なプロのお仕事だよ。一般社員であのレベルは無理だし、それを下手に目指すと炎上しかねない。本気でやる気がないなら外注という選択肢はあり。ただしそれはお客には内緒にしておいてね。
Лучший частный хостинг