lynx   »   [go: up one dir, main page]

レシピに関するhayamin38のブックマーク (6)

  • 酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    鶏ハムの要領で豚ハムを作ってみた。 これが漬けて、茹でるだけなのにかなり美味。 もう市販のハムは買わないで、これでOKな感じ。 油不要の調理かつ脂身の少ないモモブロックを使っているのでヘルシーだ。 ポークハムの材料 豚モモブロック肉・・・・・・・・・・1かたまり 酒・・・・・・・・・・適量 塩・・・・・・・・・・適量 酒は肉が浸かる位用意する。ジップロックやビニール袋を使用すれば少量ですむ。 塩もお好みの加減でOK。 しっかり塩を使ってもいいが、あとで醤油やポン酢などでべればこの段階では味が薄くても問題ない。 作り方 ジップロックに豚肉のかたまりを入れ、酒、塩を加え軽く揉み込んでおく 12時間〜24時間ほど冷蔵庫で寝かす ジップロックから肉を取りだし、ラップでぐるぐる巻きにする(この時丸い筒状に整形すると仕上がりがキレイになる) 鍋に湯を沸かし、沸騰したらラップに包んだ肉を入れる 10分

    酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    hayamin38
    hayamin38 2015/02/08
    このサイトすき
  • 【レシピ】いとうあさこも絶賛!『デミグラ風オム炊き込みご飯』は炊飯器に材料を入れるだけなのに超美味い! - ライフハックブログKo's Style

    1. といだお米にカットトマトを入れる。 2. 焼き肉のタレ・水を入れ、よく混ぜてスイッチを入れる。 3. 炊きあがったら手早く混ぜて、チーズを入れた溶き卵を入れる。 4. 7分ほどで軽く卵が固まったら器に盛ってパセリをふったら完成! まとめ とにかくカンタン!なのが良いですね。 味ももちろん、美味しい! トマトの味もしっかりするし、焼き肉のタレには色々な調味料が含まれているので、旨みがしっかりします。 最後に入れるチーズと卵も、効いてます! オムライスを作ろうとすると、たまごで包むのが面倒だったりしますが、これならラクですね!

    hayamin38
    hayamin38 2015/02/08
    食べたい
  • 【最強レシピ】「生春巻きの皮」をしゃぶしゃぶして食べると激ウマッ! つるんとモチモチ食感最高!!

    » 【最強レシピ】「生春巻きの皮」をしゃぶしゃぶしてべると激ウマッ! つるんとモチモチ感最高!! 特集 冬の卓の絶対王者・鍋。特にしゃぶしゃぶは、「立って良し」「ノーパンで良し」「極寒でも良し」の三拍子がそろった、最強鍋と言えるだろう。先日の記事では「最強のタレ」をご紹介したが、今回はしゃぶしゃぶパーティーにぜひ加えてほしい、期待のニューフェイスをご紹介したい。 一般的なしゃぶしゃぶのパーティーは、「肉・野菜・きのこ・豆腐・うどん・」あたりがレギュラーだと言えるが、東南アジアから来た彼のポテンシャルも相当なもの……! 彼の名は『生春巻きの皮』くん!! 極薄で色白、パッと見貧弱そうな彼だが、実はしゃぶしゃぶとの相性は最高なのだ! ・相性が最高な理由 用意するのはズバリ! 生春巻きの皮のみである。スーパーなどでも購入できるが、案外値が張る場合もある。そういった場合は、東南アジア物産店な

    【最強レシピ】「生春巻きの皮」をしゃぶしゃぶして食べると激ウマッ! つるんとモチモチ食感最高!!
    hayamin38
    hayamin38 2015/02/08
    やってみたい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hayamin38
    hayamin38 2015/02/08
    炊飯器つかえるね
  • 油揚げレシピ【簡単トースター】チーズとねぎでピザ風 | ジンのWEBレストラン

    きょうの簡単レシピは、油揚げがメイン。 油揚げと言えば、納豆包み焼きが有名ですが、今回作るのは、チーズとねぎのピザ風油揚げ! トースターで焼くだけなので、手間いらず。仕込みは、3分もかかりません。 醤油を垂らすだけで、絶品の和風ピザになっちゃいます!材料費も安く、お財布に優しい節約レシピです。 チーズとねぎの油揚げ和風ピザ!簡単レシピ 用意する材料は、こちら。 ◆ チーズとねぎの油揚げ和風ピザ (2人前) 油揚げ 2枚(通常サイズ) 長ネギ 1 とろけるチーズ 適量 醤油 今回は、冷蔵庫に、大きな「京あげ」があったので、これを使います。 包丁よりも長いです(笑) 実際に用意するのは、スーパーなどで売っている普通サイズの油揚げで構いません。 1.ネギを小口切りする 長ネギを小口切りします。 ねぎが太い場合は、縦に半分に切ってから小口切りにしても良いです。 2. 油揚げを半分に切る 今回は、

    油揚げレシピ【簡単トースター】チーズとねぎでピザ風 | ジンのWEBレストラン
    hayamin38
    hayamin38 2015/02/08
    おいしそ
  • 【中毒性注意】豚バラ肉が美味すぎてはかどる禁断の廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。の広報YUICHIです。今回の中毒性注意シリーズですが、スポットライトを当てたい材は豚バラ肉です。スーパーで安く手に入るのに、ジューシーで使える料理のバリエーションも豊富で便利ですよね。 ちなみにバラ肉とは漢字で肋肉と書くように、あばら骨についているお肉のことで、他の部位に比べて脂が多いことが特徴です。実は私、豚肉の産地の育ちでして、豚肉ばかりべて育ってきました。豚バラ肉ラバーのYUICHIが、廃人になってしまうほどにおいしいべ方をご紹介します。 1. 薄切りバラ肉をくるくる巻いて豚バラチャーシュー 材料 1人分 豚バラ薄切り肉     5枚 焼肉のたれ(下味用)  大さじ2 焼肉のたれ(仕上げ用) 大さじ1 片栗粉         小さじ1 作り方 ポリ袋などに薄切り肉を入れ、焼肉のたれを加えてよく揉み、下味をつけておく。 薄切り肉を重ねて片栗粉を振ったら、曲がらない

    【中毒性注意】豚バラ肉が美味すぎてはかどる禁断の廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん
    hayamin38
    hayamin38 2015/02/07
    後で
  • 1
Лучший частный хостинг