おすすめアプリ、ゲーム、iPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank
ついにiOS 5時代のマップが復活です。 本日(2012年10月9日)、App storeに旧版マップが公開されているのが発見されました。 【※追記】本記事で紹介しているアプリは、Apple公式の地図アプリではありません。 アプリ名は『ClassicMap』です。もちろん無料でダウンロードできます。さっそくiOS 6版マップのものと比較してみましょう。 なお、画像左が問題のあったiOS 6版、右が新しく出たClassicMapです。 1. パチンコガンダム駅(昭島市のJR青梅線上) 突如現れたシュールな名前のあの駅。ClassicMapでは表示されていません。 2. 東の方にある「新宿西口」 東側にあった新宿西口も修正され、元の正しい地図になっています。これで新宿駅でも迷うことがなくなる(はず)。 3. 首相官邸の中にあった「日比谷高校」 首相官邸から歩いて通える場所にあった日比谷高校も修
「電話番号、覚えなくなった」――3日で登録9万人、Twitter通話アプリ「OnSay」にみる通話の未来(1/3 ページ) 「番号知らないと電話できないって、不便じゃないですか」 Twitterで相互フォローしている友人や知人と通話ができる、iPhoneアプリ「OnSay」。同アプリをプロデュースした、ライフツービッツのファウンダー 片山崇さんには、そんな素朴な思いがあった。8月31日に公開された同アプリは、WebメディアやTwitterを介して瞬く間に話題となり、リリース3日で9万ユーザーを獲得。予想以上の人気に、片山さんら開発メンバーは手応えを感じている。 SNSで人が簡単につながる時代。ソーシャルグラフを使って電話ができれば、もっと便利になる。そう考え今年の1月、思いを共にするウタリ、プロジェクトゼロと開発に乗り出した。収益化の方法は「まだ明確には見えていない」が、それでも「作りたい
*** LIMITED TIME FREE DOWNLOAD!!! *** -#1 in Photo Category (JP) -#6 in Free Apps (JP) Add Japanese style comic effects on your photo! Send your work to your friends! There are more than 120 images of effects. [How to use] 1. Select or take a photo 2. Drag and drop one item from the top 3. You can rotate or scale the item. 4. Save and send it to your friends! [Features] -Use a Photo from your albu
最近TwitterなどでiPhoneアプリの「Instagram」を使って撮影された写真が盛り上がりを見せている。Instagramは「写真のTwitter」と言われるだけあり、撮影した写真にさまざまなエフェクトを付加したうえで、Twitter、flickr、Facebook、Foursquare、tumblrといったソーシャルサービスで共有することができる。そのソーシャル性の高さが受け、リリース後6日で10万人のユーザーを獲得したそうだ。 Instagramというとソーシャル性ばかり注目されがちだが、筆者はスクエアフォーマットこそこのアプリの楽しさなのではと考えている。そこで今回はInstagramの使い方を通して、スクエアフォーマットに触れてみようと思う。 Instagramのインストール InstagramはiPhoneアプリなので、まずiPhoneが必要となる。アプリケーションはA
光学迷彩カメラ – 攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D -: 光学迷彩を使って写真や動画を撮影できるアプリ! 攻殻の世界にはなくてはならない光学迷彩!全攻殻ファンのあこがれでしょう! 光学迷彩を使ってビルの屋上からアクロバティックにダイブしたいですよね?「あらそう、なら死になさい!」とか言って内閣情報庁戦略影響調査会議代表補佐官をブチのめしたいですよね??「情報古いぞ!3302式は隠れ蓑とは言わない!」とか言いつつ警備サイボーグに飛び乗りたいですよね??? この光学迷彩カメラ – 攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D –がその夢を叶えてくれますよ! 光学迷彩の雰囲気を醸し出しつつ写真や動画をとることができます!うまく撮影するためには工夫が必要ですね。状況によっては視認値が上がってしまいます… 他にも「S.A.C. SSS」中のシーンを収めた背景画像が用意されていて、光学迷彩を使ってそ
Twitterのフォロワー同士であれば電話番号なしで無料通話できるiPhoneアプリ「OnSay(おんせい)」がリリースされた。 「OnSay」は、Twitterの友達に電話番号を知らなくても電話して通話ができるiPhoneアプリ。電話代もかからず、アプリのダウンロードも無料だ。Twitterではよく会話しているけど、実は電話番号を知らない人と通話したい場合や、災害時など一般電話回線が通じない場合の備えとして、Twitter経由で家族や親友などと通話で無事を確認出来るようにしたいといった場合に活用できるアプリだ。 アプリをダウンロードしたらTwitterアカウントでそのままログイン。Twitterの相互フォローユーザー同士で、OnSayをインストールしている「友だち」が表示されるので、その人には通話ができる。Twitterの相互フォローユーザー同士で、OnSayをまだインストールしていない
人気のオンラインメモサービス「Evernote」って何?どんな風に使えるの? Evernote の使い方・機能・利用料金などを分かりやすくご紹介します。 利用に必要なEvernoteアカウントをつくろう! Evernote を使う際に必要な「アカウント」の作成方法です。 メモを書き残す・後からメモを編集する Evernote を使う上で最も重要なメモの保存・編集方法です。 気になるウェブページをEvernoteに保存する。 画像付きでサクッと保存する方法です。Evernote と Safari 以外に必要なものはありません。 メモの文字を太字・斜体にしたり、チェックボックスを追加する方法。 Evernote の編集機能を使い、文章の一部を強調したり、簡単なチェックリストを作る方法をご紹介しています。 写真や音声メモをEvernoteに保存する。 音声メモの作成・保存方法、他アプリで撮影した
[読了時間:2分] 写真を撮り、デコレーションするいわゆる “プリクラ” がソーシャルエンターテインメントに進化する日がやってきました。本日5月12日、AppStoreでダウンロード開始された「Snapeee」は、撮影した写真をデコレーションして、instagramのように知り合いとシェアすることができるiOS用無料アプリ(Android版もリリース予定)。上の画面のように何気ない写真もデコってコメントを添えることで、表現力が何倍にも膨れあがる。 Snapeeeに最大の特徴はなんといってもデコレーション素材のバリエーションの多さ。フレームや吹き出しも設置可能、テキストを写真の上に入力することもできる。素材は基本無料で提供されるが、将来有料アイテムの提供や企業とのコラボレーションなども計画しているという(マインドパレット小林社長)。 素材を選択したら、拡大縮小や回転なども可能。やり直し機能も
世界中で愛されている手帳のブランド「モレスキン」から、待望のiPhone・iPad向けの公式アプリ『Moleskine 』が無料で公開されています。 洗練されたユーザーインターフェイスで、思いついたアイデアを、テキスト・画像・スケッチでメモすることができます。 アプリのアイコンもさることながら、起動画面はラバーバンド付きノートのカバーそのもので、公式アプリならではの高いデザイン性が魅力です。 メモのリスト画面「myThoughts」には、ヘルプとサンプルのメモがあらかじめ登録されています。 新しいメモを追加するには、画面上のメニューにある「+」をタップ。 タイトルを入力し、カテゴリーを選択します。 カテゴリーは自由に設定可能で、テーマカラーを指定することができます。 画面の上のメニューからのオプションを選び、「paper styles」を選択すると、用紙のスタイルを、「plain (無地)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く