Amazonがついに闇の商売に手を出したらしい
最近、韓国の絵描きさんに「WebToon」というネット漫画サイトを教えてもらったのですが、これがなかなか面白いサイトだったので紹介したいと思います。 【漫画の読み方】 1. 見たい漫画のサムネイルをクリックします 2. 個別ページに飛ぶので、読みたいサムネイルをクリックすると漫画を読めます。 縦スクロールで見る漫画が多いですが、日本の漫画のように横にページ送りするものや、flash形式のエロゲーのような漫画もあります。 【メニューについて】 注目すべき項目は、丸で囲っている3つです↓ メインの漫画…Webtoonのメインページ。ここに漫画を載せている人達は、給料をもらって描いているらしいです。多い人でおよそ30万円とのこと。 メイン候補の漫画…二軍的な場所。ここで高い評価を受けた人がメインに移ります。 新人の漫画…誰でも投稿できる場所っぽいです。 【webtoonについて】 どんな漫画が人
【食事】卵かけご飯に入れると美味しいモノ【食べ方】 2011年04月19日 19:45 | カテゴリ:食事 | コメント( 0 ) Tweet スポンサードリンク 困った時の名無しさん 2009/06/03(水) 20:25:47 生玉子とご飯、あとはちょいとした調味料があれば食べられる、日本伝統の料理(?) たまごかけご飯を語るスレッドです。 こだわりのレシピや食べ方を紹介しあいましょう。 2 困った時の名無しさん[sage] 2009/06/03(水) 23:55:47 キムチ入れるとうまい! 4 困った時の名無しさん 2009/06/04(木) 01:27:27 納豆です。 タレなどを加えて混ぜたヤツ! 6 困った時の名無しさん[sage] 2009/06/07(日) 02:00:22 >>1おつ 塩+七味が最強 次点で醤油+塩昆布+梅干し 8 困った時の名無しさん[sa
0.0点 (0票) こんな時にまで仕事してないで妻の近くに居るべきだろ!日本人の悪いところだ! 2011年04月18日 15:10| コメントを読む( 41 )/書く| 人気記事 Tweet 713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 22:30:52.22 ID:vl3GI2jx うちの嫁はベルギーから来てた留学生だったが、嫁の両親からメールが届き 「ああ、結婚自体反対されてたから嫁は帰れって言われるんだろうなぁ」と思ったら こっちの状況確認だけで「もしかして何か送ってくれるのかいな?しかしベルギー からだといつになるか解らんなぁ(苦笑」とか思ってたら、 地震から4日後には何故か「嫁の両親と一緒に生活」を始めてたw 食料・水も食料も東京で買ってきてくてたとかでワゴン車一杯で持ってきてくれて、 まじでポルナレフ状態w 車は日本のメル友にレンタカ
ハイタイ!クーバー9号です! 本日、琉神マブヤー公式YouTubeチャンネルにて 「琉神マブヤー1972レジェンド」第4話を公開しました☆ 【第4話あらすじ】 「ウチナーグチのマブイストーンがデージなってる!(後編)」 マブイストーンを食べて、突然行方をくらましたキングウルフ。 謎の波動がコザの街を包む・・・! アメリカ統治下の沖縄を舞台に、琉神マブヤーの”エピソード・ゼロ”が展開! 1972年本土復帰前夜の沖縄、「琉神マブヤー」の伝説が、今、始まる! まだご覧になっていない方は1話から公開中! ぜひご覧ください♪ [琉神マブヤー公式YouTubeチャンネル] https://www.youtube.com/channel/UCNg5ShRrWr4w11MkNOf8SwQ ☆期間限定!コロナが収束して、子供たちが安心してお外で遊べるようになるまで! ★「琉神マブヤーARISE」全13話公開
ネットが災害に強い!と勘違いしている人に送る、東京直下型地震が来る前に抑えて起きたいメディアを紹介します。 ワンセグ はい、ワンセグです。ワンセグすごいです、地震直後でもバリバリ動いてました。ぼくも震災直後は、しばらくワンセグで情報収集してました。災害の現地でもワンセグは生きていたようです。あと画面下部のブラウザはデータ放送なので、ネットインフラが死んでいても、ワンセグのブラウザは生きてます。ただ、電池の持ちが最悪です。電波弱いです。 ラジオ(最強) ラジオ最強です。ワンセグは電波が弱いところも多いのですが、ラジオは結構つながります。FMは常時NHKの音声だけをずっと流しています。980円ラジオでも電池で何日も使えます。 海外製Androidでは普通のFMラジオが内臓されているものも多く、今回は結構使いました。ツイッターで各個人の安否を確かめて、全体情報はワンセグ、ラジオで集めてました。
お年寄りの話に耳を傾けるリアスの戦士イーガー(右)。左は悪役のクララーゲ=女川第一小学校津波で流されながらファンが見つけてくれたイーガーの武器を手にする阿部喜英さん(左)と宮元潔さん=宮城県女川町 宮城県女川町のご当地ヒーロー「リアスの戦士イーガー」が、避難所の人たちに元気を与えている。イーガーの活動を支えてきたメンバーも被災者。それでも「さがせ、俺たちの生きる希望と夢」と歌う主題歌とともに、立ち上がった。 「いいがー、おめだづ(いいか、おまえたち)」から命名されたイーガーは昨年7月、「女川みなと祭り」でデビュー。悪役「クララーゲ」と戦い、平和を守るという設定だ。約20人いる商工会青年部メンバーが町おこしを狙って企画し、衣装を手作りした。 女川第一小学校を訪れ、震災後初めて人前に姿を見せたイーガー。 「イーガーだ!」。突然現れた青いマスク姿に、200人の子どもたちは大喜び。イーガー
東日本大震災に伴う津波で大きな被害を受けた仙台平野で、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが、東北大の平川新教授(江戸時代史)の調査で確認された。仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。平川教授は「先人は災害の歴史に極めて謙虚だった」と話し、今後の復旧計画にも教訓を生かすべきだと提言する。 国土地理院が作製した東日本大震災の浸水図に、平野を縦断する奥州街道と浜街道を重ねたところ、道筋の大部分と宿場町が浸水域の先端部からわずかに外れていたことが分かった。宿場町の整備後に仙台平野を襲った慶長津波(1611年)では、伊達領で1783人が死亡したとの記録が残る。平川教授は「慶長津波を受けて宿場町を今の位置に移したとも推察できるが、今回の浸水域と比べると見事なほどに被害を免れる場所を選んでいる。津
学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール (光文社新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、私自身課題としている「他人に分かりやすく説明する技術」を追求したご本。 文章を書くにせよ、話すにせよ、「分かりやすいか否か」というのは、非常に重要なポイントだと思います。 アマゾンの内容紹介から。「分かりやすい説明」に必要なものは、話術でも文章力でもプレゼンスキルでもない! 20万部突破『落ちこぼれでもわかる経済学』シリーズで人気の著者が20年間考えてきた「分かりやすさ」の本質とは?もちろん、本書自体も「分かりやすい」のは当然でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.テーマが分からなければ、説明も分からない 要するに、私たちは、「目下の話題が何についてのことなのか」というテーマが見えていないと、理解が進まないのです。たとえば友人たちの会話に途中から加わった時、しばら
水を飲んでも大丈夫?誰かにこう問われ、僕は一瞬迷い、大丈夫だよと答える。これぐらいなら大したことないよ。一瞬の躊躇を見抜いたのか、相手は怪訝そうな顔をする。 理由を一生懸命説明する。今伝えられているような放射線の量では滅多な事じゃガンにはならない。はっきり影響が出るような数字には全然足りない。不安そうな表情は消えない。彼らや彼女たちが聞きたいのは解説なんかじゃない。ただ安心したいだけだ。言葉は空しく虚空に消えていく。 本当に? うん、大丈夫だよ。 少しだけ良心の呵責を覚える。僕はたぶん嘘をついている。 日本では約1/3の人がガンで亡くなる。「あなたは福島原発の放射線が原因で、ガンにかかって死ぬかもしれない」この予言は後半は1/3の確率で当たり、前半は決して証明できない。たとえば10万人が1mSvの放射線を浴びるとガンで亡くなる人が5人増える。残りの約3万人は別の原因でガンになって亡くなる。
気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 東日本大震災の被災地・被災者の皆様、心よりお見舞い申し上げます。 今回の震災の中で、その重要性が認識されたソーシャルメディア。今回は、それを扱うスキル、つまりソーシャルメディア・リテラシーについて考察してみたいと思う。今週は個人編を、来週は企業編を、2週に分けてお届けしたい。 何も恥ずかしがることはない まず初めに、このソーシャルメディア・リテラシーは、これからの未来を生き抜くための必須スキルとなる。これは断言できる。 映画『ソーシャルネットワーク』のスマッシュヒットも後押しし、にわかに日本でもフェイスブック熱が盛り上がってきた。個人も企業もこぞってフェイスブック対策に追われている。映画の本場、ハリウッドでは、ソーシャルネットワークはアカデミ
by jenny downing ワコールが全国の25歳から54歳までの女性約1万人を対象に「ブラジャー選びやバストケアに関する意識調査」を実施し、その結果をまとめて資料として公開しています。 その中には「女性の4人に1人はノーブラで外出が可能と回答」「カップサイズの小さい人ほど試着・採寸をしない傾向がある」「大胸筋を鍛えるポーズを行うはバストケアに効果がない」など、意外な事実がいろいろと含まれています。 意外と正しく知られていない下着選びや、間違いの多いバストケアなどは以下から。 ニュースリリース | WACOAL HOLDINGS CORP. http://www.wacoalholdings.jp/news/50241.html 「ブラジャーを『着ける時』『着けている最中』に思い当たること」という質問に対しては、「特にない」と回答した人は全体のわずか16.3%で、83.7%の人がブラ
トラ型:黙々と質の高い文章を上げていくタイプ。群れない。「顔」が見えない。カルト的な人気を博す。 タヌキ型:強いネット人格を作りあげるタイプ。独特な存在感。たまに隠れた「顔」が覗くことも。 キツネ型:排他的で攻撃的なタイプ。頭はすこぶる良い。釣り師タイプとメンヘルタイプに分かれる。 ネコ型:感情を垂れ流すだけで面白い文章になるタイプ。精神的に問題を抱えていることが多い。 イヌ型:個性はないが知性はあるタイプ。良識的で分析的。メジャーにはなれないが一定の信頼は得られる。 ブタ型:なにかとネタに走るタイプ。基本は賑やかし要員として、しかしときおりヒットを飛ばす。 サル型:ネットを踏み台と割り切ったパフォーマータイプ。上昇志向が強い。良くも悪くも目立つ存在。 ライオン型:高い教養と社交性を兼ね備えたタイプ。美味しい獲物を見逃さない要領の良さも持つ。アルファブロガー。
686 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/06(水) 17:36:08.19 ID:e59s1rz50 なんだこりゃ 698 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/06(水) 17:37:09.57 ID:Si4HFPQ50 >>686 戦争や 712 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/06(水) 17:38:10.76 ID:CetUENup0 >>686 ついに始まるのか 716 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/06(水) 17:38:38.51 ID:uvWxRC0B0 >>686 遊びじゃないんだよ(´・ω・`) 722 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/06(水) 17:39:04.10 ID:m/HNwdN80 >>686 一体なにが始まるんだ・・・ 続きを読む
ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!
ぶち抜きたい尻(´≝ ‿ ≝`)音源再現:市蔵様 (mylist/14626932)動画:藤森蒼 (mylist/15613701)イラストレーション:FUJIMORIタイトルロゴデザイン:ささみ歌:シャルロットカラオケ音源→http://www.4shared.com/file/2tkzYSbe/_online.html動画内で使ったイラスト→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18271002 →http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18272039
はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。 はたらきたくない はたらきたくないっ はたらきたくない はたらきたくないっ はたらき+たくない=はたらきたくない。 ∴はたらきたくない。 「はたらきたくない」 ピンポーン パタパタ ガチャッ 「はいどなた?」 「はたらきたくない。」 は た ら き た く な い 。 はたらいき はたらいきたくない。 はたらいきたくない。(=はたらきたくない) はたらきたくない。 はたら は~ は~た~ら~き~ た~く~
放射線測定バッジ「個人配布を」=福島県と国に提言−国立がんセンター 放射線測定バッジ「個人配布を」=福島県と国に提言−国立がんセンター 国立がん研究センター(東京都中央区)の嘉山孝正理事長らは14日、同センターで記者会見し、医療従事者が放射線を取り扱う業務の際に使う放射線測定器具「フィルムバッジ」を、福島県の住民に配布することを県と国に提言すると発表した。 嘉山理事長によると、測定器具は外部被ばく線量を測定するため、国内で約44万人の医療従事者が胸などに着けて使用。1カ月間といった一定期間ごとに線量を測定する機関に送る。費用は1人1回3000円程度で、送付後約2週間で結果が返ってくるという。 同センターは約2万人分のフィルムバッジが入手可能といい、嘉山理事長は「福島県の方々が安心して生活できるように最大限の協力をしたい」と話した。(2011/04/14-18:50) 一覧に戻る
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
■編集元:ニュース速報板より「日本神話、北欧神話、ギリシャ神話、マヤ神話、クトゥルフ神話… 神話の楽しさは異常」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/18(月) 22:38:38.17 ID:LQxX8HZX0● ?2BP 今週の本棚・新刊:『名画の謎 ギリシャ神話篇』=中野京子・著 「すまんが、この子にも乳を飲ませてくれんか」「何するの! これはあなたの愛人の子じゃない」「えらいこっちゃ」。これは神々の神ゼウスが庶子のために、妻ヘラの乳を盗む場面。 ほとばしった不死の乳は天の川と白百合(しらゆり)になり、赤子は後にヘラ(・・)クレスと呼ばれた……。 16世紀の高尚な油彩画に著者が台詞(せりふ)を入れると、がぜん人物が活気を帯びて漫画さながら、見る者に語りかける。 伝播(でんぱ)の過程で娯楽化した神話は「物語の宝庫」として画家を刺激し、多くの傑作を生ん
震災ボランティアに顔を出したが、あまりにも仕事の出来ない人だらけで驚いた。 私はその作業内容のプロで、ボランティアリーダーとの共通の知人の紹介で顔を出したのだが、どう考えても異常に効率が悪い。 リーダーに直言するが、まったく話を聞かない。 そして、直言したことが気に入らなかったようで、一人で出来る仕事の方がいいでしょうと、ゴミの整理というありがたい仕事を割り当てられた。(まあ、ゴミの整理も大事な仕事ではありますが) 結果、その団体は我々プロが一時間で出来る作業を一日かけて行い、その成果を大々的にブログに誇っていた。 ボランティアのほとんどは、普段まともな仕事をしたことがないだろう、「使えない」人間で占められている。 そこまでは、まあしょうがないだろうと思う。ボランティアの主力は、バイトのない暇な学生や、普段から仕事が与えられないような公務員だ。 挨拶もまともにできる様子もなく、ホウ・レン・
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く