【山本一郎】Appleのデジタルコンテンツの方針とモンストBANの現状 ライター:山本一郎 山本一郎です。晴れているから大丈夫だろうと傘を持たずに外出した直後に振り出す雨に,侘び寂びを感じます。人生,そんなもんです。 ところで,先日4Gamerに載せてもらった記事について,いろいろと続報が出てきておりまして,興味津々であります。いやー何なんですかね。 前回記事終了後,ほどなくしてBANから回復して再リスト掲載となり通常運転となった「モンスターストライク」ですが,Apple日本法人が「大人の配慮」をしたことがかえって問題になるのではないかと見られております。 他サイト関連記事:「※重要※友達招待キャンペーン終了について」 http://www.monster-strike.com/news/20150902_2.html というのも,今回のモンストに限らず,いまのゲームアプリシーンではユーザ
【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして ライター:山本一郎 山本一郎です。ほうぼうから「信長の野望の連載はまだか」と突っ込みをもらっておるうちに,コーエーから新しい三國志が発表されてしまいました。どうも全武将でマイライフプレイができるようで,これは楽しそうだ。 私の裴元紹が号して100万(実数15万)の軍勢を率いて黄河を渡り,船を繋げたら火を放たれて敗軍の将になるようなプレイングができるようになるのでしょうか。いまから楽しみでしょうがありません。李典や蒋幹,韓馥など,微妙武将の人生を追体験できる日々を待っております。 ところで本日(8月29日),我らがミクシィ(mixi)ご謹製の「モンスターストライク」(以下,モンスト)がiPhone向けアプリストアであるApp Storeでリストから削除(BAN)される事態となりました(30日追記:現在では復帰
私もふじふじ氏が浅草に店を出すというので開店祝い出したり、家族連れて行って家内の使っているiPhone用のケース買ったりしていたんですけれども、こういう話があったようです。 【いきべん通信】MAXMぴっぴ、そろそろ天罰くだっていんじゃね? http://archive.mag2.com/0000285643/index.html 文中、M氏は当然のことながら「マックスむらい」こと村井智建さん、GT社は当時村井さんがガイアックス社の占い部門を分離して占い専門に立てていたGT-Agency社のことですね。 村井さんのやっているAppBank社がプラットフォームであるAppleやGoogleが禁止しているリワード広告を展開して問題になっていることは、私のヤフーニュース個人のほうにも書きましたし、続報がたくさんあるのでブログやメルマガで補強したいと思いますが。 グノシー他、AppBank「モンス
《Update:5つのアプリ開発元が占める》 [いまや消費大国:image] 日本はいまや世界に冠たるモバイルアプリ消費国になった・・・ Quartz: “Japan now spends more on mobile apps than any other country” by Leo Mirani: 11 December 2013 * * * [アメリカを超えた日本のアプリ購入:chart] アメリカを超えた日本のアプリ購入 昨年アメリカ人が Google Play やアップルの App Store から購入したアプリは日本人の3割強だった。ところが今年の10月になると、人口1億2千7百万の日本人は人口3億1千万のアメリカ人より約1割も多くのアプリを消費したと、App Annie の調査は述べている。1人当たりでは、日本人はアメリカ人の 2.5 倍も多くアプリを購入
Your trusted vehicle specialists in Blandford and Shaftesbury. With years of experience working with a wide range of vehicle brands like Audi, VW, Mercedes, BMW, Land Rover, and more, our skilled specialists are equipped to handle any issues your vehicle may encounter. Whether you’re looking for a hassle free MOT, mobile tyre fitting or a reliable repair, you’re in safe hands with DCM.
ファミコンからPS3に至るまで、さまざまなゲーム機が発売されてきましたが、それらの中で特に売れなかったゲーム機のワースト10です。数字は世界累計の販売台数で、日本でしか発売しなかったゲーム機はカウントされていないので、日本市場での印象とは異なった結果が出ています。 詳細は以下の通り。 The 10 Worst-Selling Consoles of All Time Feature on GamePro.com ■第10位:ドリームキャスト 第10位はセガのドリームキャスト。1998年に日本で、翌年北米で発売されたセガの最後のゲーム機。北米市場ではサターン、32X、Sega CD(メガCDの北米での商品名)などの評判が悪かったので、それを何とかするべく投入されましたが、わずか3年程度で終わってしまいました。日本での販売台数は225万台、全世界では1045万台。 ■第9位:PCエンジン 第9
Opening the iTunes Store.If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or on your Windows desktop.Progress Indicator iTunes is the world's easiest way to organize and add to your digital media collection. We are unable to find iTunes on your computer. To download the free app ラッパーと恋をする by Shun Yoshinaga, get iTunes now.
Opening the iTunes Store.If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or on your Windows desktop.Progress Indicator iTunes is the world's easiest way to organize and add to your digital media collection. We are unable to find iTunes on your computer. To buy and download 制服物語 by IGETAYA CO., LTD., get iTunes now.
最近、我が家ではiPad人気が再燃しています。というのも、パズルがテーマの某テレビアニメの影響で、息子がパズルゲームに興味が出てきた様子。で、 パズルゲームするならiPadでしょ! てことで、結局パズルに限らず色々とインストールしてみたら、iPadってやっぱ面白いなー、という何度目かのブームが我が家に到来。 そんな息子が夢中になってるiPadゲームについてメモ。 <注意事項>アプリの価格は掲載時のものです。AppStoreでは価格は変動するため購入の際は価格をよくご確認の上、「自己責任」でお願いします。 Galcon Fusion 今、息子の中の一番人気iPadゲームがこの「Galcon Fusion」。高い戦略性と爽快感が気持ちいい様子。パズルじゃなくてストラテジーゲームだけどね。 Galcon Fusion カテゴリ: ゲーム ¥170 宇宙のストラテジーゲーム DropZap 2 落
iOS向けアプリ「人生ゲーム2012」の配信が本日スタート。完全版には“プレイヤーみんなで日本の借金を返す”をテーマとしたソーシャル機能を実装 編集部:Gueed タカラトミーエンタメディアとスペースアウトは,iOS向けアプリ「人生ゲーム2012」の配信を,本日(2012年1月26日)開始した。ダウンロードは無料だが,全機能を利用するにはアプリ内で完全版(税込600円)を購入する必要がある。 本作は,1968年の発売以降,約1260万個という累計販売数を誇る定番ボードゲーム「人生ゲーム」を,iPhone/iPad/iPod touchで遊べるようにしたもの。タッチパネルを生かしたインタフェースを搭載し,本作のオリジナル要素として,完全版では“プレイヤー達で日本の借金を返す”をテーマとしたソーシャル機能「人生ゲーム借金時計」などを利用可能だ。 「人生ゲーム2012」(iTunesが起動します
管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi
本日のピックアップ 日本の出版社が今すぐにでも始めるべき電子書籍サービスとは – もとまか日記乙 iWALK2500: ケーブルレスで充電できる小型バッテリ。iPhone をフル充電にできます!! これ良いよね。 告知、プレゼントなど 誕生日なので社員募集します – ゼペットの休日 開発者を募集しております!! ご興味のある方はぜひ! 【大阪】12月9日(金),10日(土) iPhone 好きが集まる今年最後の大イベント開催。 【お得情報】旺文社 × 螢雪天神 × てんや 合格祈願キャンペーンで、受験合格祈願グッズをプレゼント! 【お得情報】地球書店内の「欲しい漫画の一巻」を20名にプレゼント! 【お得情報】10月の iPhone/iPad 人気ケース・アクセサリランキングから欲しい物をプレゼント! iPhone / iPad 関連情報 ASCII.jp:ワクワクさんも描いた! iPhon
■ なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか 8月14日の日記を書いた翌週のこと、なんとなく「hiromichu」でググってみたところ、以下のページが見つかり、魂消た。 hiromichu - PlayStation®Home オフィシャルサイト, http://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=hiromichu このページで「トロフィー」のところをクリックすると、なんと、私がどんなゲームで遊んでいたかまで表示されてしまう。URLの「OnlineID=」のところに任意のIDを指定することで、全ての人のゲームプレイ状況を閲覧できてしまう。(このサイトにログインしていなくても。) プレステ3を買ってPlayStation Networkを使い始めてかれこれ何年にもなるが、これまで、全くこのことに気付かないまま、いくつ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く