lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (401)

タグの絞り込みを解除

musicに関するgntのブックマーク (3,901)

  • 『RubyMusicMixin 2025 における迷惑行為及び RubyKaigi アンチハラスメントポリシー違反について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『RubyMusicMixin 2025 における迷惑行為及び RubyKaigi アンチハラスメントポリシー違反について』へのコメント
    gnt
    gnt 2025/05/12
    現場見てないので憶測なんだけど見えてくるのは「酒おごりで混むバーカン前」「ピークに肩車」「風俗バカ話で爆笑」「ハイネ瓶飲み」とかよくある光景で、それNGならラウンジにしときなよ(BPM170のDJブックすんなよ)
  • RubyMusicMixin 2025 における迷惑行為及び RubyKaigi アンチハラスメントポリシー違反について

    gnt
    gnt 2025/05/12
    「混雑したフロア内での肩車など」「強引な飲酒」カンファレンスで!?と思ったらアフターの小箱DJイベントとのこと。同じ倫理基準でやるならそうなるかー。フロアの様子> https://hayaokimura.com/blogs/rubymusicmixin-2025
  • TWICEのメンバーが4億の不動産を購入したニュースに金欠学生ファン「自分のためにお金使おう…」と目が覚める→「身の丈に合った推し活」をめぐり意見さまざま

    リンク Kstyle TWICE ジヒョ、約4億円の不動産を現金で一括購入!20代でビルのオーナーに - Kstyle TWICEのジヒョが、40億ウォン(約4億円)のビルのオーナーになった。日(2日)、不動産業界関係者によると、TWICEのジヒョが昨年3月、ソウル城東(ソンドン)区聖水洞(ソンスドン)2街に位置… - 韓流・韓国芸能ニュースはKstyle TWICE JAPAN OFFICIAL @JYPETWICE_JAPAN 2022.07.27 TWICE JAPAN 4th ALBUM 『Celebrate』発売記念 TO. JIHYO #Celebrate_JIHYO を付けてジヒョへの祝福コメントを投稿してください! #TWICE #Celebrate #JIHYO #TWICE_JAPANDEBUT5thAnniversary pic.x.com/5OCDpCo86r 2

    TWICEのメンバーが4億の不動産を購入したニュースに金欠学生ファン「自分のためにお金使おう…」と目が覚める→「身の丈に合った推し活」をめぐり意見さまざま
    gnt
    gnt 2025/05/04
    「お金積むのって100%自分の幸せのためだから」「積むことに抵抗感じてるなら(…)向いてないよ」すげえなまんま浄財教団の中層信者の言みたいじゃん
  • “壊し屋”か…指原プロデュース「≠ME」のイベント中止 スタッフに暴行 約20人優先入場券奪い逃走(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    埼玉県越谷市のイオンレイクタウンで予定されていた女性アイドルグループのキャンペーンが29日、来場者の暴行トラブルが原因で急きょ中止となった。ケガをしたスタッフもおり、主催者側は今後、警察に被害届を出すか検討している。 【写真あり】イベントが中止になった「≠ME」のメンバー トラブルが起きたのは、指原莉乃(32)がプロデュースする「≠ME(ノットイコールミー)」のCD発売記念イベント。会場はイオンレイクタウンの駐車場で、午前9時から特設テントで新曲「モブノデレラ/神様の言うとーり!」のCD販売と優先入場の抽選を行っていた。 1時間後の同10時ごろ、周辺で来場者同士がもめるトラブルが複数発生。特設テントにいたスタッフ数人が対応に向かい、スタッフが手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った。CDを買うために並んでいたファンが阻止しようとするなどして現場は騒然

    “壊し屋”か…指原プロデュース「≠ME」のイベント中止 スタッフに暴行 約20人優先入場券奪い逃走(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    gnt
    gnt 2025/04/30
    悪い意味でいま極まったパンクスが集まる現場になっててハタから見てるとおもしろい。さらば青春の光か「手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った」
  • ぶっちゃけどのくらい!?音楽制作に関わるお金の話 | ONLIVE Studio blog

    自分で作った曲をレコーディングしてみたいけど、実際に必要なお金がどのくらいなのかわからない…現在は所属先を持たずフリーで活動する宇宙まおが、当はみんな知りたいけれどなかなか表に出ない、制作に関わるお金の話を書いてみたいと思います。 芸術に値段をつけるってムズカシイそもそも、音楽のような無形のものに必要なスキルや能力を、数値化することは簡単ではありませんよね。 芸術文化の分野での成果物には、相場や相対的な評価基準があるわけではなく、受け取る側の個人的で絶対的な評価の中にしか、その価値の答えはないものでしょう。 なぜなら同じ作品を前にしても、ある人にとっては100万円を払ってでも欲しいと感じる場合と、ある人にとっては1円も払いたくないと感じる場合のどちらもありえるからです。 また、材料費などの具体的な経費があるわけではないですし、仕上がった作品のクオリティとそれにかけた時間が必ずしも比例する

    ぶっちゃけどのくらい!?音楽制作に関わるお金の話 | ONLIVE Studio blog
    gnt
    gnt 2025/04/19
    宇宙まおのクラファン報告。「12曲入りアルバム250万円」「1曲20万円」2万円4人呼んでスタジオ2万で2日で消えるからまあそんな感じなんだろうなあ。
  • コンサートってハイレゾ音源流せばよくない?

    その方が音もいいし、間違えもしないし、よくない? 演者もいなくていい 音源だけ流せばいいと思うんだ これは体験談なんだけど この間クラシックコンサートに行ったとき 「これってハイレゾ音源流してるのと同じでは?」と思ったんだ 人間がやるのと、音源流すのと、同じでは?? スピーカーも良いものにしてさ そしたらワンチャン音源の方が良いまであるよね みんなはどう思う?

    コンサートってハイレゾ音源流せばよくない?
    gnt
    gnt 2025/04/13
    交響楽団だったら50chの無限ダイナミクスなんだけどそんな録音再生技術あるんだったら教えてほしい
  • ノイズ・ミュージックは最高 - Patchwork Dream

    ノイズに美的な価値を見出したのは、イタリア未来派のルイージ・ルッソロとされる。ルッソロは『騒音芸術』(『The Art of Noises』Futurist Manifesto、1913)の冒頭で「古代はまったく静寂だった。19世紀、機械の発明によって、ノイズが生まれた」と言い、産業革命は近代人に、より複雑な音への理解力を与えたことを指摘した。ルッソロはノイズを用いた表現と電子音楽の先駆者と考えられている。 bijutsutecho.com 爆笑した pic.twitter.com/djozlKXKov — すざっくん (@suZa9N) February 18, 2017 ノイズ・ミュージックはわかりやすく言うと、ロックやパンクのカッコいい部分の詰め合わせである。 というのは題名のない音楽会で大友良英が言ってた。音楽っていうより刺激。辛さが味覚ではなく刺激として受け取られるのと同じである

    ノイズ・ミュージックは最高 - Patchwork Dream
    gnt
    gnt 2025/04/11
    誤字がイイ
  • morganfisher

    Correct running time is 120 minutes!このDVDの正確な持続時間は110分じゃなくて、120分です。 ライブパフォーマンスは91分です。私と由美子は私たちの珍しいヴィンテージキーボードを実証するの余分な29分もあります。よろしく! (English): The actual running time of this DVD is 120 minutes (not 110 minutes as stated above): 91 minutes performance plus an extra 29 minutes of myself and Yumiko demonstrating our rare vintage keyboardsa. Yoroshiku!5

    gnt
    gnt 2025/04/10
    モーガン・フィッシャー本人と思われるamazonレビューアカウント。ヴェネチア仮面何に使ったんや
  • 見落としているかも。フィッシュマンズの制作メンバーが参加した名盤について (前編)|何教

    こんにちは。今回はフィッシュマンズの楽曲制作に携わった方々が参加した名盤をご紹介します。 平凡なリストにならない為に ①フィッシュマンズ好きに響くものであること ②ある程度知名度が高い作品は省くこと という縛りを設けました。独自基準による選盤ですので、ご期待に添えなかった場合は申し訳ありません。また、紹介の文量はオススメ度により増減しているのでご容赦下さい。 では、どうぞ。 1.MariMari『耳と目そしてエコー』(1997)参加: 佐藤伸治 (guitar, backing vocal, arrangement, mix, produce, recording他)、茂木欣一(drums)、柏原譲(bass, arrangement)、HONZI (violin), ZAK (mix,  recording)、MariMari (writer, vocal, piano)など ※( )内

    見落としているかも。フィッシュマンズの制作メンバーが参加した名盤について (前編)|何教
    gnt
    gnt 2025/04/09
    よきよきよきよき(残響音
  • Boo Radleys、 COWBOY BEBOP、 Lazarus

    日曜の深夜に始まったLAZARUSを見て以来、毎日、何回もBoo RadleysのLazarusを聞いている。正確に言えばYouTubeでバンドのPVを見ている。 COWBOY BEBOPで有名なアニメ作家の新作アニメがLAZARUS(読みはラザロ)で、タイトルはBoo Radleysの30年以上前の曲からの引用でED曲にも使われると知り、急に興味がわいたのが金曜の夕方だったからギリギリ間に合ったのだ。 アニメには当に疎いので、作品の出来の良しあしはわからないが途中のパルクールシーンの劇伴がかっこよかったので継続しようかなと思えた。 劇伴とOP曲はKamasi Washingtonなので、この監督のファン層であろうサブカルに敏いクラスター的にはそっちに注目してるようだが、僕としてはどうしてもED曲のLazarusのほうに注目してしまう。 EDの動画もYouTubeにアップされ、そこそこ見

    Boo Radleys、 COWBOY BEBOP、 Lazarus
    gnt
    gnt 2025/04/09
    「好きになりにいったバンド」というワンフレーズでもう信頼できる増田。よかったな。 / BEAT UKの話しよーぜー
  • Serani Pojiのアルバムがクリアディープブルー仕様カラー盤にて再発売|ジャパニーズポップス

    Serani Pojiのアルバムがクリアディープブルー仕様カラー盤にて再発売 Serani Poji(セラニポージ)の2ndアルバムがクリアディープブルーヴァイナル仕様のカラー盤にて再発売決定! Serani Poji / セラニポージ セガのドリームキャスト用ゲームソフト『ROOMMANIA#203』のゲーム音楽のための企画ユニットとして結成。ゲーム内の架空のアーティストであったが、ゲーム発売に先駆けてアルバム『まなもぉん / manamoon』で1999年10月にCDデビュー。ユニット名は架空の女の子の名前を由来にしている。 one-room survival / ワンルームサバイバル 福富幸宏プロデュース、Serani Pojiのセカンド・アルバム。ラウンジ、ハウス、ボッサ、テクノ等、様々なサウンドメイクを施しており、カラフルでキュートな作品。 Co-Produce: ササキトモコ(

    Serani Pojiのアルバムがクリアディープブルー仕様カラー盤にて再発売|ジャパニーズポップス
    gnt
    gnt 2025/03/28
    ルーマニア#203で2025にアナログ出すのめでたい
  • 「日本クラウンヒット賞」2024年度受賞作品発表!純烈、北島三郎、Gacharic Spin、DEZERTら

    「日クラウンヒット賞」は該当年にリリースされたシングル、アルバム、映像作品を対象とし、会社の業績に大きく貢献した作品を表彰するもの。1963年の会社創業以来毎年アーティストが登壇する授賞式が開催されていたが、コロナ禍以降は見送りとなっている。今年は各受賞アーティストにそれぞれ記念の楯が贈られた。 このたび発表された2024年度受賞作品は下記の通り。 日クラウンヒット賞 2024年度(第61回)受賞作品シングルヒット賞・純烈「夢みた果実」「純烈魂」 ・三山ひろし「恋…情念」 ・木村徹二「みだれ咲き」 ・北川大介「人生花結び」 ・原田波人「万燈籠」 ・一条貫太「大漁太鼓」 ・はやぶさ「赤坂レイニー・ナイト」 ・二見颯一「罪の恋」 ・大江裕「高山の女よ」 ・すがあきら「あゝ…お母さん」 ・山川豊「兄貴」 ・鳥羽一郎「鳥羽の海女」 ・北島三郎「東京の空」 ・川野夏美「裏窓の」 ・津吹みゆ「会

    「日本クラウンヒット賞」2024年度受賞作品発表!純烈、北島三郎、Gacharic Spin、DEZERTら
    gnt
    gnt 2025/03/28
    セラニポージのさよならいちごちゃんがTikTokでバズった。Y2Kど真ん中の音像だから納得だし、中の人ササキトモコの東京ハイジYouTubeチャンネルは登録41.7万4億再生でずっと売れてる
  • 2000年代にちゃんと人気があったバンド・GO!GO!7188が話題に上がらないのはどうして?「歴史のエアポケットが深すぎる」

    にせもの@えり天 @PerfectNISEMONO GO!GO!7188、マジでちゃんと人気あった(2000年代前半のオリコンでアルバム最高4位とか獲ってる)のに、フォロワーどころか「好きだったんです」みたいなことを話すミュージシャンすらまともに出てこないの当に意味が分からない。いくらなんでもハマってる歴史のエアポケットが深すぎる。 2025-03-18 19:02:48

    2000年代にちゃんと人気があったバンド・GO!GO!7188が話題に上がらないのはどうして?「歴史のエアポケットが深すぎる」
    gnt
    gnt 2025/03/25
    大きな流れとしてはCHAIとかおとぼけビ~バ~につながっていくんだけど、具体的な先輩後輩的シーンとして連続性があるかというとよくわかんないし、確かに言及先としては少ない感じがする。
  • 韓国のグループ 事務所と対立し改名 裁判所が活動禁止の仮処分 | NHK

    「NewJeans」として世界的な人気を誇ってきた韓国音楽グループが、所属事務所との対立から、改名したグループ名で活動を始めたことに対し、韓国の裁判所は、活動を禁止する仮処分の決定を出しました。グループ側は異議申し立てを行う方針ですが、活動への影響は避けられない見通しです。 韓国の人気音楽グループ「NewJeans」は、育ての親である人気プロデューサーが所属事務所の代表から解任されたことに反発して、2024年11月、事務所との専属契約を解除すると表明し、2月には「NJZ」にグループ名を変えて活動を始めていました。 これに対して事務所側は、専属契約は現在も有効だとする訴えを起こしたほか、独自の活動の禁止などを求める仮処分も裁判所に申し立て、ソウル中央地方裁判所は21日、改名したグループ名での独自の活動を禁止する仮処分の決定を出しました。 グループ側は異議申し立てを行う方針ですが、韓国の通信

    韓国のグループ 事務所と対立し改名 裁判所が活動禁止の仮処分 | NHK
    gnt
    gnt 2025/03/25
    「韓国のグループ」
  • [第27話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第27話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
    gnt
    gnt 2025/03/25
    意識的なコピペ漫画はミニマル
  • 生涯忘れることはない本の話|今野良介|編集者

    2025年1月15日、『いい音がする文章』(高橋久美子・著)というを出しました。2ヶ月強が経ち、ありがたいことに2度の重版が決まり、集まる感想の一つひとつをゆっくり味わうように拝読しています。 10年、20年、もっともっと、自分よりも永く生きるになることを目指して、イベントをしたり記事を出したり書店員と話したり取材を受けたりラジオに出たりと今日もPRに動いています。 今回は、何か宣伝をしようというのではありません。このは、わたしにとって生涯忘れることのないになることが確定していて、時折、溢れ出てくる喜びと切なさの入り混じる独特の感慨が抑えられなくなります。 だから、誰にも関係のない話ですが、わたしがどんな思いで、どんな経緯でこのを作って、どれくらい大切ななのか、この独特の感覚の出所がどこにあるのかを自分自身に知らしめてこの先何度も確認するために、書き残しておこうと思います。 チ

    生涯忘れることはない本の話|今野良介|編集者
    gnt
    gnt 2025/03/24
    ↓「aiko好き」ってかいてあるので……
  • ティロリミックス|Ado×YOASOBI×星街すいせい

    豪華3アーティストの楽曲で送る ガールズバンドストーリー    Ado「夜のピエロ」       ×  YOASOBI「夜に駆ける」       × 星街すいせい「ビビデバ」 ─ どっからでも   あがっていけ! ▼ティロリミックス2025 Ado「夜のピエロ」 Music:biz Lyrics:biz Licensed by Virgin Music a UNIVERSAL MUSIC COMPANY Ⓒ Universal Music Publishing, Cloud Nine Inc. YOASOBI「夜に駆ける」 Music and Lyrics by Ayase Vocal:ikura Ⓟ 2019 Echoes/Sony Music Entertainment(Japan) Inc. Ⓒ 2019 by Sony Music Publishing(Japan) I

    ティロリミックス|Ado×YOASOBI×星街すいせい
    gnt
    gnt 2025/03/18
    クレジットの長さ見ても普通に億はかかってる気がするっていうか去年の反響受けての作り出しだったら仕事が早すぎる
  • ジャズ・ファンクのレジェンド “キング・オブ・ヴァイブス” ロイ・エアーズ死去 - amass

    「Everybody Loves The Sunshine」のヒットで知られ、数えきれないほどのアーティストにサンプリングされた、ジャズ・ファンクのレジェンド、“キング・オブ・ヴァイブス”ことロイ・エアーズ(Roy Ayers)が死去。彼のSNSアカウントで発表。84歳でした。 以下、声明より 「伝説的なヴィブラフォン奏者、作曲家、プロデューサーであるロイ・エアーズの家族は、長い闘病生活の末、2025年3月4日にニューヨーク市で亡くなったことを、深い悲しみとともに発表いたします。美しい84年の生涯でした。彼の死は深く惜しまれることでしょう。家族は、この時期にプライバシーを尊重してくださるようお願いしています。ロイの人生を祝う会は、今後開催される予定です」 ヴィブラフォン奏者、プロデューサー、作曲家として半世紀以上も一線で活躍を続けたロイ・エアーズは、キャリアを通じて、ジャズ・ファンクのパイ

    ジャズ・ファンクのレジェンド “キング・オブ・ヴァイブス” ロイ・エアーズ死去 - amass
    gnt
    gnt 2025/03/06
    ああ……。先週末Tarzan (Osunlade Remix)でガン上がりしたところでしたよ。
  • 「アイドルを呼んだ覚えはない」 “竹島の日”式典参加者を取材。今井絵理子政務官への怒り止まず『White Love』が流される場面も | 日刊SPA!

    「いつになったら大臣が来るんだ!」「大臣どうした!」 罵声を浴びせられているのは、現在もSPEEDのメンバーであり、参議院議員の今井絵理子政務官だ。「竹島の日」記念式典の壇上で政府代表としてのメッセージを読み上げているのだが、怒号が鳴り止まない。 そもそも竹島問題とは、日が米国の占領下にあった1952年、韓国の李承晩大統領が一方的に李承晩ラインを設定。竹島を不法占拠し始め、韓国側が44人の日人を死傷させ、3929人を拿捕したのが問題の始まりだ。 今年は日韓国交正常化から60周年という節目。だが、元徴用工問題をめぐる賠償判決などで韓国国内の反日ムードが再燃しつつある。そうした中で迎えた「竹島の日」は、島根県による条例制定(2005年)から数えて20年の区切りとなった。 2月22日朝、気温0度近くで雪が降りしきり、一部便が出雲空港に着陸できず引き返すなど、混乱が生じていた。島根県松江市では

    「アイドルを呼んだ覚えはない」 “竹島の日”式典参加者を取材。今井絵理子政務官への怒り止まず『White Love』が流される場面も | 日刊SPA!
    gnt
    gnt 2025/03/02
    どうでもいいと思いつつ読んだら「SPEEDの『White Love』を流す嫌がらせまで生じた」でフフッとなってしまった。レアめな雪の日でWhite Loveはセンスいい
  • Tommy february6がなぜ再び人気に? 海外の若者や個性派アーティストを魅了するリバイバルの理由 | Mikiki by TOWER RECORDS

    2000年代のJ-POPシーンを席巻した川瀬智子(the brilliant green)のソロプロジェクト、Tommy february6。2024年から海外を中心にTikTokなどで人気が再燃、突然のリバイバルに当時を知るファンは驚き、新たなファンはその80sサウンドと独自のビジュアルに夢中になっている。各メディアですでに話題になっているTommy february6の再ブームだが、1stアルバム『Tommy february6』(2002年)のアナログ盤再発も決まったいま改めてその背景に迫る。 *Mikiki編集部 2000年代、登場時の凄まじいインパクト シティポップブームはもはや完全にひとつのスタイルとして定着し、NewJeansやIVEといったK-POP第4世代が代表的なY2Kリバイバルの波も到来しつつあるが、アラサー・アラフォーの音楽ファンには「懐かしい!」と思わず声が出てし

    Tommy february6がなぜ再び人気に? 海外の若者や個性派アーティストを魅了するリバイバルの理由 | Mikiki by TOWER RECORDS
    gnt
    gnt 2025/02/26
    2月が終わってしまう!!!!
Лучший частный хостинг