lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

wiiに関するfbisのブックマーク (40)

  • MH3 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

    村のラスボスである、ナバルデウス撃退(モガの村を救え!)クエスト。 これをやっていた時に感じた違和感・・最初は気のせいだろうと思ってスルーしてたんですが 闘技場クエストのラスト・・『闘技場・大連続討伐』クエストをやってた時に確信に変わった。 でも、ちゃんと確認してみない事には確実とは言えないので、調べてみた。 何を?って思うだろうから説明。 ナバルデウス撃退の時に「33分10秒で撃退に成功」して村クリアをしたわけですが、 実際の時計では30分程度しか経過してなかったんですよ。 ただ、その時は気のせいって事でスルーしたんです。 暫く経って、闘技場のラストクエストに・・昨日の記事では2回時間切れで終わったんですが 時間切れ=50分経過って事なんだが、実際には『45分程度』しか経過していなかった。 あれ・・これはもしや・・と思ったんで、 実際に確かめてみる事にしました。 日付と時刻のプロパティを

    MH3 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
    fbis
    fbis 2009/08/24
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fbis
    fbis 2009/07/30
  • 「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え

    Wii向けソフトの販売不振に悩むゲームメーカーのスタッフが、新作ゲームの公式ブログで悲痛な訴えを行っていることが明らかになりました。 魂の叫びであり、切なる願いとして書かれた「まだ死にたくない、、、」という一文が事態の深刻さを物語っています。 詳細は以下から。 魂の叫び、切なる願い - 王様物語/PROJECT O クリエイターズBLOG(魚拓) マーベラスエンターテイメントのWii向け最新ソフト「王様物語」の公式クリエイターズブログによると、「切なる願い」として「どうかたくさん売れてほしい」ということが書かれています。 これはマーベラスエンターテイメントがこれまでWii向けに発売してきた「ノーモアヒーローズ」「牧場物語わくわくアニマルマーチ」「ルーンファクトリー フロンティア」「朧村正」「アークライズ ファンタジア」といった、ギリギリの時間と予算の中で制作者・開発者ともに精魂込めて作り上

    「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え
  • 日刊スレッドガイド : 【5800円】新たなクソゲーオブザイヤー候補が登場 Wii『メジャマジマーチ』【プレイ時間約20分】

    497 : ◆eseGKsegJo [sage] :2009/04/26(日) 12:29:53 ID:2l6vAm3t0 (PC) ?2BP(900) メジャマジマーチ 12:29 プレイ開始 購入 ↓ 13:29 クリア プレイ時間20分 動画 http://www.youtube.com/watch?v=v7M2FxVHyZI http://www.youtube.com/watch?v=TrK8qz46KDk&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=4y72rUFss1g レビュー http://ameblo.jp/esegk/entry-10249448071.html 公式 http://www.square-enix.co.jp/meja-maji/ メジャマジマーチの感想。 ストーリーは紙芝居のようにめくられ、海外版の少女のナレーターは

  • 『モンスターハンターG』が2009年4月23日発売決定! 数量限定のスターターパックも - ファミ通.com

    カプコンのWii専用ソフト『モンスターハンターG』の発売日が、2009年4月23日に決定した。価格は3990円[税込]。また、ソフトの同梱物の内容も発表され、2009年発売予定のWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』の体験版と、カードゲーム『モンスターハンター ハンティングカード』のプロモーションカードが1枚ついてくることが判明した。 それだけじゃない! ソフト単品のほか、数量限定の『モンスターハンターG スターターパック』も同日に発売されることに。同梱物は『モンスターハンター3(トライ)』体験版、『モンスターハンター ハンティングカード』プロモーションカード(1枚)に加え、『モンスターハンターG』オリジナル仕様のクラシックコントローラーとボリューム満点。こちらは価格5240円[税込]。

    fbis
    fbis 2009/01/15
    商売上手やのう
  • Wiiで『モンスターハンターG』が甦る! - ファミ通.com

    ▲現在の『モンスターハンター』シリーズの基礎を築いたとも言える『モンスターハンターG』がWiiに登場! カプコンは、2005年にプレイステーション2で発売された『モンスターハンターG』のWii版を、2009年春に発売すると発表した。価格は未定。 『モンスターハンターG』は体色などが異なる“亜種モンスター”、新モードの訓練所、新スキルシステム、武器カテゴリーの追加、そしてG級クエストが登場するなど、その後の『モンスターハンター』シリーズの基要素が盛り込まれた作品だ。 なお、Wii版の対応周辺機器はクラシックコントローラーのみとなっている。詳しいゲーム情報については日発売(2008年12月26日)の週刊ファミ通1月9日・16日合併号をチェックしてほしい。

    fbis
    fbis 2008/12/26
    トライ出るまでコレやっとけ的な?トライへの引継ぎとかもありそうな予感。
  • メジャーWii パーフェクトクローザー その1‐ニコニコ動画(ββ)

    今話題の人気作。ちなみに盗塁の指示はこっちから出せません。怒ってもいいよね?次sm5522515 mylist/9942789

    fbis
    fbis 2008/12/15
    キャッチャーやばすぎw
  • 「メジャーWiiパーフェクトクローザー」が“ヤバすぎる”とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「メジャーWiiパーフェクトクローザー」が“ヤバすぎる”とネットで話題に 1 名前: [―{}@{}@{}-] わさび(アラビア) 投稿日:2008/12/12(金) 03:22:10.76 ID:A4/qP3d3 ?PLT 【依頼732】 23 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/12/12(金) 01:04:15 ID:r4DrPCuJ メジャーWiiパーフェクトクローザー ・追求したのは、格野球ゲーム ・リアルに構築されたゲーム画面と精巧なキャラクターグラフィック ・高精度な3Dモデリングで再現されたキャラクター ・モーションキャプチャー導入で再現された躍動感あふれる選手の動き! http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/major-wii-perfectcloser/ ↓ メジャーWiiパーフェクトクロ

    「メジャーWiiパーフェクトクローザー」が“ヤバすぎる”とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • YouTube - experiencewii さんのチャンネル

    Celebrate The Legend of Zelda: 25th Anniversary with a countdown to the release of The Legend of Zelda: Skyward Sword.

    YouTube - experiencewii さんのチャンネル
  • 任天堂がWiiのストレージ不足は「重大な問題」と発言 - GameSpot Japan

    任天堂はほとんど確実に毎週月曜日、いくつかのWiiWareタイトルか懐かしのバーチャルコンソール用ゲームを、同社の非常に人気の高いゲーム機であるWiiでリリースしている。現在、Wiiの所有者は以前購入したコンテンツを削除しても一度購入したコンテンツは再ダウンロードできるようになっており、容量が限られているSDカードに保存することもできる。しかし、このシステムは好きな時に好きなものをプレーしたいゲームファンにとっては理想的なものとは言えず、Wiiファンは以前からより効果的なストレージのソリューションを求めていた。 2008年6月には、任天堂はこのWiiユーザーの状況を無視しているように見えた。英国の雑誌Edgeに対し、Nintendo EuropeのシニアマーケティングディレクターLaurent Fischer氏はWiiのストレージに関心を持っているのは「ギークとオタク」だけだと発言して、

    fbis
    fbis 2008/07/31
  • 『Wii本体の内部フラッシュメモリが足りない』

    ※Wii体に搭載されているフラッシュメモリの容量は512MB(約4000ブロック) ※このうち、ユーザーが自由に使えるのは278MB(2174ブロック) (1ブロック=128KB) 2174ブロック。今回は以上の点を踏まえて読んでいただけると話が早い。それでは早速題に。 Wiiを長いこと使っていると徐々に実感できること、それは「体の内部フラッシュメモリが足りない!」ということなんだよな。バーチャルコンソールを頻繁に使っているユーザーは、最近特に実感していることと思う。どんどん実感しているはずだ。とにかく足りなくなってくるんだよ。ここで、WiiのチャンネルやVCのソフト、各種セーブデータの記憶容量を軽く見てほしい。 ------------------------------------------------------- ■チャンネル インターネットチャンネル / 225ブロック

    『Wii本体の内部フラッシュメモリが足りない』
    fbis
    fbis 2008/07/05
  • Wiiの『悪魔城ドラキュラ』最新作は、3D格闘ゲーム?海外誌に情報が掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Wiiの『悪魔城ドラキュラ』最新作は、3D格闘ゲーム?海外誌に情報が掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    fbis
    fbis 2008/06/27
    Wiiで発売残念だと思ってたけどこれならまいいか。3DアクションゲームはぜひPS3で!
  • WiiのグラフィックがPS3やXbox360並みに向上へ

    ソニーのPS3やマイクロソフトのXbox360と比較して、どうしてもグラフィック性能が高くない感がある任天堂のWiiですが、新しいゲームエンジンの開発を受けて、グラフィックがPS3やXbox360に匹敵するほどに向上するかもしれないそうです。 すでにデモムービーも公開されており、期待できる内容となっています。 詳細は以下から。 Quantum3 Engine Announced For Wii - Gameworld Network news story この記事によると、High Voltage Softwareという会社が、任天堂のWii向けゲームエンジン「Quantum3」を新たに開発したそうです。 High Voltage Software社のCEOであるKerry Ganofskyは「Quantum3」について、同社の15年におよぶ開発経験から生み出されたもので、PS3やXbox

    WiiのグラフィックがPS3やXbox360並みに向上へ
    fbis
    fbis 2008/04/23
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    fbis
    fbis 2008/04/10
  • マリオギャラクシーがイマイチ売れない理由 - [ゲーム業界ニュース]All About

    2007年11月1日、満を持してのマリオシリーズ最新作、スーパーマリオギャラクシー(以下マリオギャラクシー)がWii用ソフトとして任天堂から発売されました。しかし、それがイマイチ売れていません。イマイチ売れていないというのは、他のソフトに比べれば売れている方だけれど、期待されていた程には売れていない、ということです。 もう少し具体的にいうと、ニンテンドーゲームキューブ(以下GC)で発売されたスーパーマリオサンシャイン(以下マリオサンシャイン)よりも少し劣るぐらいの売れ行きです。マリオギャラクシーの発売初週の売上げが約25万。マリオサンシャインが初週約28万なので、若干少ないことになります。その後の経過も、マリオサンシャインよりも少し劣るペースで今のところ売れています。 今回は、何故マリオギャラクシーがイマイチ売れていないのかについて分析しながら、Wiiのマーケットが今どういう状況にある

    fbis
    fbis 2007/12/08
    ハードの性能の差に触れられてないのが気になる。
  • さあ? ブルーレイ陣営に朗報。そしてPS3の来年の課題

    ブルーレイ関連の朗報が2つ続きました。 その前にまずは年末商戦の状況を確認しましょう。 12月に入ると、やはり任天堂ハードが強く、Wiiが約7万台。週販が夏ごろの水準まで戻りました。『WiiFit』の牽引効果はまあそれなり。おそらく現時点では『Wiiスポーツ』購入層が動いているのでしょうね。Wiiを所有してない層が大きく動き出すのはクチコミで評判が広がってからだと思います。2週目、3週目の動向を見守っていきたいところ。去年と同じような推移であれば、1月後半~2月上旬に100万いけば堅調かな。 一方、PS3も好調を持続。若干台数を下げて約4万台。これといったタイトルも無いため、『GT5 Prologue』までは少し落ち着きそうです。ボーナス直後のタイミングで、PS3を売る最大のチャンスといえそうです。もちろん任天堂も『WiiFit』をそこで加速させたいと考えるでしょうね。MSKKは何も考え

    fbis
    fbis 2007/12/06
  • 米国で超品薄が続く『Wii』――その理由は? | WIRED VISION

    米国で超品薄が続く『Wii』――その理由は? 2007年12月 3日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 任天堂は『Wii』の生産量をほぼ2倍に引き上げた。 しかし、このつつましやかなゲーム機は今も品薄状態が続く。 Photo: Lucy Nicholson/Corbis クリスマスの日、子どもたちが期待に胸を膨らませて早起きしたのに、ツリーの下には『Wii』が置かれてなかったとしたら、別の意味で大騒ぎのクリスマスになると覚悟した方がいい。 任天堂のWiiは、幅広い層に支持されたゆえに、供給が限界に達し、これ以上増産してホリデーシーズンの需要に応えることができない。そのため普通の小売店で手に入れるのはほぼ不可能な状況だ。 『eBay』で表示価格250ドルのWiiに何百ドルも上乗せして売って儲けようとする連中がいる現状では、店頭に出たわずかな数のWi

    fbis
    fbis 2007/12/03
    あとは面白いゲームが出てくればいいんだけど。
  • 「まとめてau支払い」でWiiポイント購入可能に

    KDDIと沖縄セルラーは、auの利用料とショッピング代金を合算して決済できる回収代行サービス「まとめてau支払い」で、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」で使える「Wiiポイント」の販売を12月中旬より開始する。 「Wiiポイント」とは、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」において、ダウンロード販売サービス「バーチャルコンソール」や、来年3月スタートの新サービス「Wiiウェア」の決済に利用できるポイント。これまではゲームショップやコンビニエンスストアでの購入や、Wiiを操作してクレジットカード払いが可能だったが、12月中旬以降は、「まとめてau支払い」でも購入できるようになる。 購入できるポイントは、1,000円(1,000ポイント分)、2,000円(2,000ポイント分)、3,000円(3,000ポイント分)という単位となる。まとめ買いはできないが、幾度か手続きすることで「まとめてau支払い」の

    fbis
    fbis 2007/12/03
    むむ。
  • 『DS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」初日で36万本の大ヒット、他』

    ▼DS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」初日で36万 ■DS:「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」 今週発売の新作は、大方の予想通り「ドラクエ」が圧倒的。 PSに続き2度目のリメイクとなるDS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」は 発売初日だけで約36万を販売、消化率も7割に迫る大ヒットとなっている。 昨年末発売の「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」の 約42万には届かなかったものの、リメイク作品であることを考えれば 充分過ぎるほどの数字と言えよう。 むしろ、3連休分を全くカウントしていない 平日分のみという点が恐ろしくすらある。 既に2000万台以上を販売し、ライト層を多数抱え持つ ニンテンドーDSとの相性も抜群だったようで、 3連休を前にして初日で在庫切れとなったショップも出ているようだ。 次回出荷は12月に予定されているものの、少量ずつを複数回に分けての

    『DS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」初日で36万本の大ヒット、他』
    fbis
    fbis 2007/11/24
  • Wiiでmp3形式の音楽が再生できなくなります

    任天堂の次世代ゲーム機「Wii」では、これまで「写真チャンネル」というコンテンツで写真や動画に加えてmp3形式の音楽を楽しむことができましたが、アップデートによってmp3形式の音楽が再生できなくなるそうです。 また、今後出荷されるWiiでは最初からmp3形式に非対応になるとのこと。 詳細は以下の通り。 写真チャンネル - Wii このページによると、Wiiで写真や動画、音楽を楽しめる「写真チャンネル」のバージョンが12月上旬に無償で提供されるアップデートで「1.0」から「1.1」になるそうです。 「1.1」では写真チャンネルのアイコンをカスタマイズできるほか、音楽再生のシャッフル機能が搭載されるようになりますが、従来採用されていたmp3形式の代わりに、より圧縮率が高くて高音質なAAC形式の音楽ファイルをサポートするとのこと。 ただし「1.0」がインストールされている現行のWiiユーザーは「

    Wiiでmp3形式の音楽が再生できなくなります
    fbis
    fbis 2007/11/15
Лучший частный хостинг