データベースを起点にした組版レイアウトには、次の可能性を拓くパワーがあると考えています。 �@生産性の大幅な改善 �A校正済みソースデータのマルチ活用による【新しいビジネスチャンスの開拓】 �BWeb入稿などの【新しい原稿収集手法の運用】 一部ではこれなしでは業務が成り立たないところまで活用されているデータベース組版ですが、残念ながら、印刷・デザイン関連業界での浸透度は未だ高いとは言えないようです。 そこで、少しでも、XMLとデータベースを起点にする組版レイアウト作業の普及に役立ちたいと考え、この無償ソフト【Open Publisher】のリリースを決めました。 活用していただければ幸いです。 なお、データベース組版の普及という目的の他に、当社には次の狙いがあることを素直に申し上げねばなりません。 �@【Open Publisher】を機能拡張する各種のユーティリティーソフト(例
特殊文字の実体参照 HTML でギリシャ文字や数学記号などの特殊文字を表示する場合は、定義されたキーワードもしくは番号をもって入力する必要がある。特殊文字の指定方法は 2つある。 &keyword; &#number; キーワードは大文字と小文字が区別される。 特殊文字は「ISO 8859-1 (Latin 1)」「ギリシャ文字/一般記号/数学記号」「その他」の 3つに分けられる。特殊文字はインストールされているフォントを直接指定して表示(実体参照)するため、全ての環境で全ての文字が表示されるとは限らない (つまり、このページに表示されていない文字は、あなたが使っているブラウザでは表示されない)。 ISO 8859-1 (Latin 1)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く