同じ定義は書かないCSSの簡単な例とその書き方に対する覚え書きを残しておく。同じ定義を書かないようにしていくと、CSSプリプロセッサーはおろか、セレクターのネストもなくて良いのかと感じてくる。もしかするとCSSの着地点はここなのかと洗脳されつつある。もはや第三者の目で見ることができなくなったので、他の人の意見も聞いてみたい。 .foo { border: 1px solid red; margin: 0 auto; width: 40rem; } .bar { border: 1px solid green; margin: 0 auto; width: 40rem; } .baz { border: 1px solid blue; margin: 0 auto; width: 40rem; } このような共通する定義を持つセレクターは以下のように書かれる。 .foo, .bar, .ba