lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

AskJohnとネタに関するenemyoffreedomのブックマーク (4)

  • AskJohnふぁんくらぶ:

    語が特殊すぎですからな、 日語学んでるやつなら 惨いって意味はつかわれないが、 アニメ好きな外人さんが真剣に日語を学ぶ意欲があればこんなことはないと思うんだけどな。 勘違いかそれとも深く考えすぎのどっちかだな。 ここ見てる人なんて外人がアニメや漫画についてどお思ってるかとか思ってる日人が見るくらいだから、そんなに深くつっこまれてもジョンも俺らも逆に戸惑うぜ 極端な話 日人にとってはアニメなんて軽くみるものだが、外人にとっては真剣に見て議論し合ってるからな うちら日人にとってはそこが不思議でしょうがないってのが音だな。 そういう程度でしょう

  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本人留学生が『マクロス』を知らない!

    質問 女房と私とで今年の秋に日からの留学生を迎える栄誉を得ました。ANIME者の端くれとして、その日人留学生の好きなANIMEは(ANIME好きだとして)何だろうと興味津々でした。とても驚いたことに、いくつかのANIMEについてはこの青年は知りませんでした。一番衝撃だったのは、『超時空要塞マクロス』のことも、ヒロインのミンメイのことも知らなかったのです。『マクロス』とリン・ミンメイは日では超有名だと思っていたのですが。私のほうが間違っているのでしょうか。 回答 質問にあるような行き違いからはっきり分かるのは、米国人の大半は日におけるANIMEの人気や認知度について明確かつ正確には掴んでいないということです。私は大抵のANIMEファンのより多少は知識があるのでしょうが、それでも私自身も無知な一人だと思います。間接的な知識、それから日を何度か訪れた際の個人的経験を元に大雑把なことは語

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/09/30
    そりゃ知らんだろw
  • Ask John - ナウシカはノーパン伝説

  • http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/03312005.html

    質問: 先日友人から『Legend of the 4 Horsemen of the Apocalypse』(原題『蒼き狼の伝説』)というOVAのダビングテープが送られてきたのですが、なかなかの作品でした。私のYAOI体験というとあまりなくて、いくつかのDOUJIN作品や『ぼくのセクシャルハラスメント』や『愛の楔』の無字幕ダビング以外は知らないのですが、この『狼』はなんというか非常に ―― 巨大メカがからむ物語が格好良くて作画もとんでもなく良いできですし、途切れず流れ続ける音楽、それに女性にとってはおそらく男同士の性交を描いたものとしては歴代最高のANIMEに思えます(YAOI史上最高に醜い男性がえんえんと登場するのには閉口しましたが)。悲しいかな、このOVAについて詳しい情報はほとんど何も分からないでいます。この巻で第一話が終わったように思えるのですが、制作スタジオが倒産したため続きは

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/01/30
    「カヴァーをみて「『逆シャア』のYAOIかよ!」と思いました」
  • 1
Лучший частный хостинг