判定を巡って多数の選手が主審を取り囲む行為を抑止するため、主将など選手1人のみが主審に近づける「キャプテンオンリー」の新規則をJリーグが実施することが22日、関係者の話で分かった。29日の理事会で正式決定する見込み。J1が8月9日、J2は同2日、J3は同16日から適用する。違反した場合は警告を受けることがある。 選手と主審の通常のコミュニケーションはこれまで通り制限されない。規則では、「キャプテンオンリー」を実施するかは各競技会で決めることが可能となっている。 キャプテンオンリーがついに。 これ微妙な判定の時怖いな — shv12 (shv_12) 2025, 7月 23 キャプテンオンリーですぐ思い浮ぶのは1人でにこやかに主審と対話する梅崎司の姿。 — Mr.T (Tatsuya1027T) 2025, 7月 23 キャプテンオンリー違反は厳しく取り締まってくれよな。イエローカードで一網