lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント72

  • 注目コメント
  • 新着コメント
monaken
80年代までは修正された新板より古本屋にある旧版で読んだイメージが強いような。確かに前半は陰惨ないじめと報復の話が多かったな。

その他
switching_kn
表現が変わったのは相当前だったような、と思ったがFFランド時には既に改変されてましたか。/小学館の風評被害だね。他の漫画での前科はあるけど混同はしちゃいけない

その他
shimaguniyamato
当時読んだのはどっちのVerなのやら。記憶が曖昧。

その他
s_shisui
改変されてるの知らなかったな。まあしょうがないかもなあ。

その他
ksaitou
こういうのは絶対残虐であればあるほどいいんだよね。いじめをなくすためならばイスラム国をも正当化してもいいぐらいの覚悟が必要。

その他
shortcut3
凄いな

その他
toronei
あーこれ80年代の藤子ランドの段階ですでにこう変わってたよ。というか連載当時から問題になって、作風変わってるんだよねこれ。

その他
naoto_moroboshi
全集とかセレクションで改変ってしてほしくないなぁ。原作厨なもので(ミスとか失敗とか作者の思惑じゃなくても一番のオリジナルが読みたい)

その他
hyon-hyoro
「魔太郎スーパーマイルド」問題な。事情を知るとしゃーないと思うけど、オリジナルのパワーに触れにくくなっているのは残念。

その他
minoton
黒い藤子の面目躍如で、黒ベタやさまざまなタッチが使い分けられていた

その他
nejipico
魔太郎はユンボの運転もできる有能。

その他
YukeSkywalker
新しいほうはなんか味が消えてる。

その他
uguisyu
ビジュアルがイケダハヤトだなあ。魔太郎もいいけどウルトラBとかもドロドロしてて面白かった

その他
hayamin38
後で読む

その他
akihiko810
『魔太郎』の復讐殺人ラストが、電子書籍復刻では変えられてる と

その他
yamadar
魔太郎を初めて読んだ時は衝撃的だった。

その他
yarukimedesu
こりゃ、読みたくなったら、古本を探すだろうなあ。家にある8巻くらいの表紙がブラクラ並みの怖さで、忘れた頃に部屋で見ちゃってたのを思い出した。

その他
richard_raw
改変前の電子書籍はありませんかね。

その他
choumi
choumi 改変が最近かつ小学館によって行われたような印象を受けるけど、ウィキペディア見る限り1987-88年刊行の「藤子不二雄ランド」版の時点での改変のようで、後年に秋田書店が出した新装版もそれに沿ってるっぽい

2015/02/06 リンク

その他
Nyoho
元がすごいわ…

その他
sds-page
sds-page アニメ化を断り続けた理由が書いてるのかと思ったらそんなこと無かったぜ!

2015/02/06 リンク

その他
migrant777
単純に怪獣じゃ面白くないよなぁ。パワーショベルのリアルな怖さが死んでる。

その他
nakoton
藤子Aの短編でこじらせ男子に一番お勧めしたいのが水中花

その他
ncc1701
ncc1701 教育上の配慮でこういう描写を根絶やしにしたところで、怨念それ自体が社会から消えてなくなるわけじゃない。むしろ、現実にはいじめっ子サイドが魔太郎のような所業を実践しているわけで。

2015/02/06 リンク

その他
OzzyZOW
世界的評価を受けてるのはF先生の方が多いけど、A先生の人間の暗部をしっかり描く作風は好き。

その他
ikd18
ikd18 40年間に変わった、ではなくて、1~3巻までの作風に対して模倣犯が出るような反応が読者からあったからそれ以降は内容を魔術寄りにしていった、小学館版では1~3巻をそういう内容に寄せている と読めたけど

2015/02/06 リンク

その他
fumiyasito
へー

その他
amino_acid9
パワーショベル事件の次回冒頭で二人が行方不明だと教室で噂になってるんだけど、その辺はどうなってるだろう / なおこの次回でヒッピーをゴミ袋に入れてバットで滅多打ちにする、それが初期の魔太郎さんです

その他
zambia
A先生とF先生の性格や方向性がよくわかる。でもあのコンビだったからこそ奇跡的な作品を輩出できた。幸せですよ。

その他
big_song_bird
「魔太郎がくる!!」と言えば、魔太郎の家を乗っ取ろうとするヤドカリ一家の顔つきが、全員エラが張っててフイたことがあるw。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

周りの男子すら見ず、夢しかみていない女子は物の恋を掴めるのか?... 2018年09月26日 この物語は、“...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг