「えっ? これがトマトなの!?」。最初に見たとき、誰もが驚くこのビジュアル。独特な凹凸があり、表面に... 「えっ? これがトマトなの!?」。最初に見たとき、誰もが驚くこのビジュアル。独特な凹凸があり、表面に光沢のあるプチトマトは、「プチぷよ」という新品種です。一体、どんな味わいなのでしょうか。 噛むと、プチッとはじける新食感! 宮城県の渡辺採種場が開発し、2008年に品種登録されたプチぷよ。ドキドキしながら口へ入れると、今まで味わったことのないぷにっとした食感! その皮の薄さに驚きます。。 「一般的なプチトマトは噛んだ瞬間に皮の厚みを感じますが、プチぷよは口に入れるとすぐにはじけてしまう感覚。そして中からジューシーな果肉と果汁があふれ出てくるんです」 と語るのは、プチぷよを扱う日本橋三越本店本館の青果コーナー「室町万弥」の二宮店長。味はたしかにプチトマト。ですが酸味はそれほど強くなく、甘みもおだやかです。果物と野菜の中間のようなみずみずしいフルーティさも感じます。 皮の薄さが、ぷよぷよの質感の
2025/07/13 リンク