lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント14

  • 注目コメント
  • 新着コメント
yas-mal
マングース「言われたとおりにステイホームしてただけなのに…」

その他
shimasoba
shimasoba 関係者の皆さんお疲れ様です。次はノネコですね。

2021/02/16 リンク

その他
antonian
antonian マングースは明治末期、東大j教授の提案で持ち込まれた。当時は外来種が生態系に影響を及ぼすなど微塵も考えていなかった。困った持ち込み外来種は他にもたくさんある。今や危険生物であるアフリカマイマイとか。

2021/02/16 リンク

その他
Ez-style
以前旅行に行ったときに見た、ハブvsマングースのショーはまだやってるんだろうか。

その他
daruyanagi
“奄美大島のマングースは、ハブ対策で1979年に約30匹が持ち込まれた。急速に分布を拡大し、アマミノクロウサギなど希少種が生息する島の生態系に大きな影響を与えた”

その他
w_bonbon
PUI PUI

その他
buhoho
buhoho 次は猫!テメーだ👎

2021/02/16 リンク

その他
TAK_610
自然の節理は人知の及ぶところではない。これで生態系がこれ以上破壊されなくなるだけで、簡単に元に回復するものでもない。

その他
oguratesu
oguratesu 次は奄美大島に勝手に住み着いてる人類を駆除しないとな。

2021/02/16 リンク

その他
sskjz
sskjz 勝手に連れてこられて駆除されるってひどい話。。

2021/02/16 リンク

その他
maturi
maturi 奄美大島は野良猫を絶滅させろ

2021/02/16 リンク

その他
doycuesalgoza
こういう顔してるんだ。

その他
mobile_neko
mobile_neko これはすごい成果だ

2021/02/16 リンク

その他
nmcli
やったな

その他
nekoluna
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/10210.html

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

奄美大島、マングース捕獲ゼロ続く 環境省「根絶の可能性」 | 毎日新聞

環境省は15日、鹿児島・奄美大島で2020年4~12月に捕獲された外来種のマングースの数がゼロだったと発表...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг