注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちわ。せじまです。 ゴールデンウィーク中に自宅のLinuxマシンでMySQLの自由研究をやっていたとき... こんにちわ。せじまです。 ゴールデンウィーク中に自宅のLinuxマシンでMySQLの自由研究をやっていたとき、当初の目的は達成できなかったのですがその副産物としていろいろ気づいたことがあったので、いちおうさっくりとまとめることにしました。 公式の mysql-community-server-core 8.4.5-1ubuntu24.04 を、innodb_buffer_pool_size=40G, innodb_buffer_pool_dump_pct=0 という設定で起動したら、起動直後の時点で Resident Set Size が数GBになってました。そして、 innodb_buffer_pool_sizeを変更すると、起動直後の Residedent Set Size も変動します。 この Resident Set Size の大部分を占めているのは何なのか?という話です。 はじ
2025/05/27 リンク