lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント119

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tg30yen
女性向けの過度にイケメンな男性キャラももう世の中に溢れていて、それを嫌悪する男性もいるはずなのに、実際にそれを批判する男性はほとんどいない。この性差はなんでだろう。

その他
uchya_x
不快だから見せるなという主張がされているわけではない。批判を受けている側の「不快に思わせて申し訳ない」に対していつも「それは謝罪にはならない」と再批判されてるだろ?

その他
quick_past
自分たちから論点をずらしてオタ批判だ!!とか言うのと同時に、自分や自分に隣接する人たち、社会への負荷からも声を上げてる多様な人たちを、ざるに「フェミ=ネットでは否定さるべきもの」って括っていくもんな。

その他
orangeno8
良記事。差別感は差別されている者にしかわからない。だから被差別者に耳を傾けるべき。しかし「表現の自由」を主張するなら「見たくない権利」「見せたくない権利」もまた認めるべきだ。

その他
ponjpi
「萌えイラストは性差別だ」と主張するフェミニズム>言っておくけど、フェミニズムはそんな主張じゃないから。「萌えイラストは性差別だ」と言ってるフェミニストがいるということだから!

その他
gataroufan
納豆がどうのとか言ってるやつ、単なる個人的感想と客観的事実の区別くらいつけてほしい。

その他
oka_mailer
納豆に例えるなら、何故か服屋で売ってて、しかも蓋が空いてる、みたいな感じではー。んで、別のとこで売れば、とか蓋をしたらとか指摘すると納豆に対する侮辱だ!みたいな反発くらうの。

その他
dimitrygorodok
よりによってというか、尋ねた相手が悪すぎると思う/戦争でもあってガラガラポンすれば階層化した社会の問題が解消できる(それ以外無い)とかいう雑どころですまない人だからなぁ。持てる側は徴兵逃れなど容易いのに

その他
knok
内心思うのは自由だが、それを表に出したら批判は免れない。議論をするにはズタズタになった信頼関係の回復をしないとできないんじゃないかな

その他
totoronoki
「オタク」って言葉自体が難しいんだよな。この言葉そのものが侮蔑語として使われるケースがある。だから外から「オタク」って言ってくる人に対しては警戒する。しかし「オタク」を使わずその集団を指すのも難しい。

その他
maicou
議論したい、というか私を納得させてくれ、だよね。/ みんなが言うほど悪い内容じゃなかった。そうだよね、と普通に思った主張でしたよ。

その他
quasimoto_san
“男性が理想とするような女性像があふれ、社会からの押し付けに感じられて自己を侵食してくる。私にとっては抑圧的に感じられるのだ。”

その他
shields-pikes
ガソリン被った頭で、火災現場に嬉々として突っ込んで来ないでほしい。

その他
UhoNiceGuy
「論点ずらしのリプがきた」←自分の聞きたいこと以外は論点ずらし認定なのですね。まぁ、過去の迫害を盾にした繊細チンピラには閉口するが

その他
otihateten3510
うわ、この人気持ち悪いね

その他
triggerhappysundaymorning
萌え絵と女児向け絵を確実に区別出来る超能力かな?これまでの嫌悪側からの指摘は乳袋含め女児向け絵でもディズニー絵でも一般的な技法でしかなく絵柄自体のどこが駄目なのか判らない.早く言語化して.

その他
tecepe
3度くらい死んだって言ってなかったっけこの方。目障りだからもう墓から出てこないでくれ。

その他
Naok_i
「話しかける事が差別」なんじゃなく、「話しかける内容が差別的な事」に気付いてないんじゃないすか?

その他
frothmouth
北条かや

その他
cl-gaku
なんでもそうでは?

その他
shun_shun
元祖悲しいですの北条かやだ。

その他
workingmanisdead
北条かやがしゃしゃってきたら炎上は終わりに近い

その他
digits_sa
「北条かや」=【話をしても無駄だ】というのと、 【社会】についての個人的感想を記事にしただけだった。(昔のYahooブロクとか、自説語り系テキストサイトっぽい感じ)

その他
nuu_n
主題とはずれるけど萌えイラストって全部同じに見えてつまらない。せっかくの二次元なんだからもっと多様性がある方向にいかないのかな。本当にこれほどの需要があるのか、供給側の過剰適応ではないのか

その他
Yoshitada
嫌悪感を表明してるだけの人と、表現の封殺(NHKに出すな)まで主張している人は別なはずだが、オタクは一緒くたに全否定して過剰な攻撃始めるから、無駄に戦火が広がるんだよ……。

その他
lady_joker
lady_joker 「議論したい」といいたがる人って絶対に議論せずに自説を押しつけたいマンが多い気がする。長谷川豊の口癖も「議論」だった

2018/10/13 リンク

その他
bayeshun
倍プッシュだ・・・!

その他
mekemon
氏の参戦でいよいよ盛り上がってきた感じある

その他
mutinomuti
NHKのあのタイミングでのキズナアイはアメ横でシュールストレミングあけようぜって感じじゃんd(´・_・`)広い庭で開けて食べてみただとまだしも。乾物屋の店頭でくさや焼いて試食進めたつもりだとNHKは思ってそうだけ

その他
u-li
“女である私が、その傷に触れることは許されないらしい。” ←こういうところデスネー 萌系コンテンツをこのむ女オタクに話し聞いてねーだろ 「可哀想な私」ブランディングお疲れッス

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

萌えイラストへの嫌悪感を示すと「オタク差別」になるという事実<北条かや> | ハーバービジネスオンライン

NHKのノーベル賞特設サイト、「まるわかりノーベル賞2018」より。この女性キャラクターがキズナアイさん...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг