前回の記事(この曲を作るのに何が必要か、プラグインと金額と作例をズバリお教えします)において、「... 前回の記事(この曲を作るのに何が必要か、プラグインと金額と作例をズバリお教えします)において、「打ち込みDTMはいかにお金がかかるか」ということを散々説明しつくしました。 あの記事の通り、DTMはすべからくお金がかかるのでしょうか? 高品質な曲を作るには高いプラグインを買う必要があるのでしょうか? いいえ。そんなことはありません。 そんなわけで、今回は「お金のかからないDTMをやろう」という趣旨の下、持っておいて絶対に損しないフリーのプラグインをご紹介したいと思います。 とはいえ、Synth1やDSK Musicの各プラグイン、W1などの有名ドコロはご存知の方も多いと思いますので、ここでは若干マイナー(?)だったり、新しめのプラグインを中心に紹介してみたいと思います。 フリーのインストゥルメントプラグイン7種類まずはVSTiプラグインからのご紹介。 VS Upright 1 米VERSI
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています