lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント267

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kamenashi1982
自分の謎のしんどさも調べればわかるのかもしれない

その他
drylemon
医者の当り外れ本当に辛い。自分は一時期鬱っぽい不調酷かった。心療内科中心に色々行ったけど症状への対処療法ばかりなんだよね。たまたま本を読んで鉄とタンパク質不足が原因の質的栄養失調と判明、今は回復傾向。

その他
par321
お気持ちお察しいたします。診断がおりてよかったですね。

その他
jgjg11
全く同じ時期に同じことになって、鬱や発達障害による二次障害、てんかんの疑いまでかけられて結局わからず、自律神経失調症と言われた。センター試験は、発達障害診断受けて虚弱体質扱いで別室受験した。

その他
ketudairakusaemon
2本も折れてるのに1人目医師はレントゲンすら撮らず後日激痛で2人目医師に説明しレントゲン後に骨折確認。自分、骨折「ぐらい」じゃ病院行かなくなった。皆は真似しないでね(ФωФ)ノ

その他
tombi_dagaya
「ホリスティック」論とか「心因性」を重視する医療観をもっと疑うべきなのかもしれない

その他
hanamichi36
「診断医」がほぼいないのが最大の問題。また、すぐにでも人工知能で「診断医」の代わりをさせることができる。が、、医師会とか…

その他
somebodyssin
一部の饒舌で声の大きな一群の人たちが、毎日医療機関に詰めかけるおびただしい人たちを前に何を語ってきたかということだよ。ニセ医療の侵入するのはその沈黙だ。

その他
moerrari
カルト教団の教祖から体調不良はカルマが原因で信心が足りないと否定され、家族ぐるみで入信している親からも信心が足りないと罵られていたというのと構図は同じで、これを覆すのには大変な労力と意思を要すると思う

その他
air7743
「ごめんなさい」が言えない病気の医者って多いよな 治せよ医者なら

その他
natu3kan
>検査入院の結果、ACTH単独欠損症(続発性副腎不全とも呼ばれる)という病気だった。これは特定疾患にも指定されている難病で、副腎からステロイドホルモンが出なくなるものだ。

その他
meirin41
「ACTH単独欠損症」、アレルギーが酷い、肌が敏感、胃炎、頭がフラフラする…病名がわかって薬も処方され本当に良かったですね、お大事に。同じように不調で困っておられる方がいたら教えてあげたいです。

その他
Iridium
味方になるべき人が敵にまわるという統合失調症プレイになるからキツイ。気合いと根性が試される

その他
metalmax
自分がいくつもの病院をまわってようやく病名が特定できたとき、なぜ特定できたのか医者に聞いたら「以前一度だけ同じ病気の患者を診たから」だった。というわけでいい医者を探すというのはそう簡単な話ではないよね

その他
muryan_tap3
医者もわからない、はっきりしないというならどこに行けばわかるかもしれないとかくらいの案内してくれたら診療として点がつくような仕組みを作ったらいいのに…

その他
blueboy
はてなで診断を受ければ、「メンヘラ」と片付けられて、おしまいだ。プリントアウトして精神科に行けば、治る病気も治らなくなる。恐ろしい恐ろしい。

その他
richard_raw
副腎皮質ホルモンが欠損する病気でしたか……。病名がはっきりして良かった。/関係ありませんが、うちの父親がapoE欠損してるっぽい。

その他
rti7743
医者の腕はピンきりだからあった医者を探すのが一番だと思う。問題になるのが高額化する初診料だけどな。 どうかお大事に。

その他
kossie89
>もし異常にアレルギーが重くて、疲れやすいなら、血液検査でACTHとコルチゾールの値も調べてもらったら良い // よく分からない物≒精神的な物と診断されるケースって思ってたよりあるんだな

その他
fosanafo
体調管理は難しい

その他
naoswave
良い医者を探すのって大変だよなあ。そして良い医者を探さないとなんともならんというところにたどりつくのがそもそもむつかしい。ふむ。

その他
arajin
「ACTH単独欠損症(続発性副腎不全)」「副腎からステロイドホルモンが出なくなる」「アレルギーが酷い」「肌が敏感になる」「胃炎も、頭がフラフラする」「血液検査でACTHとコルチゾールの値」

その他
cranky001
難病

その他
toyama-man
特定疾患を患ってる者としてよく分かるなぁ。一見健康そうに見えるから人に理解が得られないのが辛いですね。私も鼻炎なのに周りは何ともないように接してくるし。

その他
maturi
検査入院の結果、ACTH単独欠損症(続発性副腎不全とも呼ばれる)という病気だった。

その他
rintaro95
特定疾患を患ってる者としてよく分かるなぁ。一見健康そうに見えるから人に理解が偉らないのが一番辛い。

その他
ysync
カルテの共有とかを推し進めて検査の効率化や誤診のフィードバック、専門医への紹介等もっとうまく回せないものなんだろうか?医者には法的義務としての守秘義務あるわけで、プライバシー関係はクリアできるんじゃ。

その他
pribetch
葉書でささやかな復讐をというコメントいいな。

その他
cild
知識って大事。病名がわかって本当に良かった

その他
point-hime
私も約2年間の珍しい病気の辛い経験を思い出しました。精神科もかかりました。結果は内臓の病気で手術で治りましたが、手術待ちの入院中に死にかけました(;'∀')

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ

10数年前、高校生の頃から、体がどんどん疲れやすくなった。1kmほど歩くと息が切れてクタクタになるし、...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг