働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ 中途採用の寄せ集めであり、良くも悪くも色々な人間がいる。 ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ 中途採用の寄せ集めであり、良くも悪くも色々な人間がいる。 またスキルの高さも役職関係なく人それぞれで 上司より部下の方が知識が豊富なこともある。 毎日忙しく働いている人もいれば、 毎日暇そうにしている人もいる。 基本わかる人が仕事を請け負うスタンスで、仕事が出来る人に負担が大きくなり、仕事ができない人は暇となる。 役職が高い人に限って暇そうにしていて、上司が部下をカバーするのではなく、部下が上司をカバーする場面もよくみる。 真面目に働いている中、こういうのは非常にモチベーションが下がる。 これを不満に感じて優秀な社員が抜けていくことも多くあり、仕事ができない人に限って社歴が長かったりする。 企業規模は小さいが離職率は高い。 社員のモチベーションアップのため 定期的にオフラインで社内イベントをしているが、これが逆効果である。 普段の仕事の体制に不満を抱
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています