lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント17

  • 注目コメント
  • 新着コメント
maido3
maido3 反ルカシェンコ勢力なのだろうか?しかし、ルカシェンコもウクライナへの侵攻計画地図を漏らしてたしベラルーシ謎だし...

2022/04/27 リンク

その他
kechack
鉄道員、ハッカー、元治安部隊で構成される秘密組織が、ロシアとウクライナを結ぶベラルーシの鉄道網を麻痺させ、ロシアの補給線に大打撃を与えていた。

その他
ko2inte8cu
みんな、ルカちゃんがプーチンを裏切ったんじゃね、とか勘ぐり過ぎ! ルカちゃんは、侵攻計画地図しか漏らしてませんから!

その他
cider_kondo
id:strawberryhunterさんも指摘してるけどルカシェンコは怪しさMAXの狸親父で多分誰も信じてないし裏切りとか腹芸をなんとも思ってない。アニメ化したときの声優が石田彰や子安武人でも何の不思議もない(意味不明

その他
tzk2106
ベラルーシって、全員ロシアの味方なのかと思ってた。

その他
nekoluna
二次大戦でキエフ占領したドイツも輸送トラックが半分以上機能しなかったし、鉄道軌間も違って大変だった。ロシア、ベラルーシ、ウクライナは軌間同じで機能すると思っていたら、鉄道機能しないとは補給が死んでる

その他
cinefuk
「2月の侵攻当初から、鉄道員、ハッカー、元治安部隊で構成される秘密組織が、ロシアとウクライナを結ぶベラルーシの鉄道網を麻痺させ、ロシアの補給線に大打撃を与えていた」

その他
minamishinji
minamishinji ベラルーシにこういう動きと勢力があることも知らなかった。いろんなことが複雑に絡み合ってるんだな。

2022/04/26 リンク

その他
corydalis
ダイジョーブなんかな?。今回の戦争でロシアが滅亡するまで追い込むのならまだしも、ウクライナが勝てる見込みすらないワケで、すべて終わった後にはロシアはこつこつこういうのを潰していくと思うのだが。

その他
STARFLEET
長大な鉄道路線全線の常時監視は実際困難だからなあ。

その他
u_eichi
そらプーチンからしたらFSB仕事しろになるかも。あと、我が身第一のルカシェンコ的にはキーウは明日のワルシャワかも知れないわけで、知ってて防がなかったまでありそう。

その他
TakamoriTarou
信号など鉄道が機能するために必要な所をピンポイントで破壊したからだ、と言う事の模様。

その他
y-wood
ベラルーシ人の行動なのか。

その他
obsv
“レジスタンス運動の名高い成功例として学校でも教えられている。それから80年、今度はロシアを相手に「第二次鉄道戦争」が繰り広げられたというわけだ。”

その他
strawberryhunter
さすがにルカシェンコの暗黙の了解があったわけではなかったか。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20220320-belarusian-railway-connection-cut/

その他
smile4u
smile4u “私たちが最も重要な役割を果たしたとは言いませんが、壁を作る大事なレンガのひとつだったことは間違いありません」”かっこよすぎて鼻血出るわ

2022/04/26 リンク

その他
Yoshitada
まあやれることは何でもやりますわな。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

ロシア軍を撤退に追い込んだ、ベラルーシ鉄道の「秘密組織」とは? | 補給網を遮断した地下ネットワークの正体

ベラルーシ鉄道破壊工作員 ロシア軍が最初にベラルーシ国境を越えてウクライナに流れ込んだとき、彼らは...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг