lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント59

  • 注目コメント
  • 新着コメント
popoi
メモ。

その他
wackyhope
2011年にヒットした2つのオリジナルアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」「TIGER & BUNNY」について、担当したMBSのプロデューサー・丸山博雄氏へのインタビュー記事。オリジナル作品の意味やソーシャルメディアの影響等。

その他
pespace
「テレビは偶発性とライブが命」「人になにか感情をうみだすこと」

その他
u-li
「そもそもこちらが男性向け、女性向けと決めること自体が、実は不遜な話だと思うんです。誰が観ても面白くなる可能性ってあると思うので」「化学反応のような出会いを日々増やしたい」

その他
kirifue
「まどマギ」「タイバニ」、テレビ局から見たヒットの背景。視聴率と収益の両輪を満たしていくこと必要な条件。 #animejp

その他
houyhnhm
houyhnhm 「100万部原作であってもアニメにしたときはわからない」>ハックル召還呪文っぽい。

2012/03/21 リンク

その他
kazuya2640
「ヒットの本質は、マーケティングとは違うところにある気がしています」

その他
ysync
アニメのPが何をどこまでやってるのか、この記事見てもわからない。/作品自体にはどこまで口出してるものなのかね?

その他
kaorun
「見ている人にいろんな感情表現がわき出てくるのは、どこか心が動いたということだと思うんですよ。そしてその感動は、マーケティングでは作ることができない」

その他
masa6127
ピンときた

その他
haruna26
テレビ+Twitter超楽しい。だらだらインターネットしながらテレビ見るの最高に楽しい。

その他
taka-oh
「食わず嫌い」

その他
platypus0114
あとでよむ

その他
agnesGaGa
めも

その他
raimon49
入門編的な位置づけとなる作品の重要さ。

その他
yoko-hirom
『ヒットの本質は、マーケティングとは違うところにある』『自分たちが面白いと思っているものを、見ている方にいかがでしょうかと提供して、一緒に楽しんでもらえるようにしたいと思って、とにかく一生懸命に創る』

その他
asitanoyamasita
「流し見から偶然の出会いがあるのがTV放送の魅力」ってのが面白い/ただ自分はもっぱら録画に頼ってるからなぁ。/むしろ深夜バラエティにそれが当てはまって好きなお笑い芸人増えたりとか

その他
crazy_hitman
あとで読む。

その他
hagihide
「この層にこのジャンルをぶつける」と送り手が決めこんだ瞬間に作品の可能性をせばめてしまう/作り手と受け手はまったく別だからね。

その他
asakura-t
MBSだけじゃなく、YTVとかABCとか最近は準キー局のほうがアニメ作ってる印象。

その他
matarillo
ピングドラムはコケたということ?

その他
harpy
「そしてその感動は、マーケティングでは作ることができない。人の気持ちを動かすことは、そんなに簡単じゃないと思います」

その他
asanomi7
「いきなりアニメを観せても子どもの頃から観ていなかったら観ないので」「ガンダムAGE」は「もう少し低い年齢の人でもガンダムに触れたくなる方法はないものか、っていう挑戦」「先細りしてしまうという恐怖感」

その他
atawi
潜在視聴者層を誘導したり、新たな視聴者層を育てたりか。

その他
ming_mina
さくらとまでは言わないけど、なのはさんくらいは耐久してから言った方が…>10年に1度

その他
Clock0311
Clock0311 東京の金曜深夜、P4→いぬぼく→ファムと並んでいて、間の30分を持て余すのもあれだからいぬぼくも見てるんだけど、意外に面白くて、はめられた感がすごくあるなw

2012/03/20 リンク

その他
fusanosuke_n
fusanosuke_n >Twitter上で、アニメを普段あまり観ない層の人たちが  なぜ分かる。エスパーか。

2012/03/20 リンク

その他
toratorarabiluna273momomtan
タイバニはどう見ても女性向けだと思う。

その他
beth321
 ASCII.jp

その他
idejunp
"Twitter上で、アニメを普段あまり観ない層"ってどういう判断したんだろう。まさかアニメアイコン以外=アニメ観ない層とか思ってないよね

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「まどマギ」「タイバニ」テレビ局から見たヒットの背景【前編】 (1/6)

10年に一度とも言われる大ヒットアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」、かなりターゲットが限られそうな内容...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг