lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント163

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ni_ls
はやく売りたいのでビットコインを分離課税にしてくれ

その他
hayashikousun
消費税肯定派なのかと思ったら増田も消費税に対して否定的なのかよ。 "・逆進性の高い税(消費税など)に依存しない財政構造へ移行:消費税は現状維持〜慎重な見直し。" なら消費減税の方向には賛成できるのでは?

その他
bokkou
少子化と労働力不足はどうすんの?ぶっちゃけその二つが解消されるなら小手先の策なんてなくても経済は回っていくでしょ

その他
corydalis
消費税減税が現実味を帯びてくるとなぜか消費税をdisるネット工作が蔓延www。わかりやすい。

その他
miruto
税は財源ではない定期

その他
hatehenseifu
「逆進性の高い税(消費税など)に依存しない財政構造へ移行:消費税は現状維持〜慎重な見直し」←依存しない、と言いつつ”消費税は現状維持”って、なんだろ

その他
dollarss
概ね賛同する。

その他
deep_one
消費税は残すなら軽減税率をゼロにして税率自体は少し上げて単体でバランスとればいいだろうと思っている。高級レストランとかは消費税かけるか代わりに奢侈税でもかけた方がいい。

その他
qawsklp
税金の使われ方をもっと透明にすれば無駄遣い箇所を減らせるよ...

その他
well-doing
こいつ誰か政治家だろ。日本死ねと同様パティーン

その他
mrnns
法人減税を罰則付きにすりゃ良かったのにね。下請けいじめ、買い叩き、長時間労働、荒天・災害時の出社強制、そうした違法や労働者の安全衛生に配慮のない企業活動には減税ではなく懲罰的税率を適用、と。

その他
Hukusui
人口密集地域から地方へ金を還元する制度の制定:例えば、地方で生まれた人が都会に転出した場合、その労働力の対価として生涯賃金分を出生地へと還元するような制度を導入し、地域間の格差是正と地域振興を図る。

その他
morita_non
30年間日本だけが全然経済成長してないことに目を潰れば、まあそれでええんとちゃいますか。

その他
enkagin
生活費は安くなって欲しいが上下水道が壊れても困る

その他
bigburn
セットで大企業や富裕層への課税を強化しろという声が多いのに、全く財源を考えてないアホみたいな藁人形を殴って楽しいのかな

その他
nakamura-kenichi
立候補しようやw。マスゴミのコントロールが盤石で世襲議員と取り巻きが欲に歯止めが効かん様になってこんなディストピアが出来上がってんやからな。そのまんまがええならその存続を唱えて政治をやればええんやで。

その他
ene0kcal
そんなことここで書いていないで、市民活動したり実際に選挙に出馬、または政治活動したらいいよ。ここは第一にブックマーク場所なんだから。

その他
aquatofana
基本的には給与上昇によるデマンドプルの緩やかなインフレと累進性のある課税だろう。特に社会保険料はキャップが低いのでもっと上げて良い。

その他
Gka
最も最悪なのが国債を発行しろという人。トラスショックのニュースを読んだことがないのだろう。最も頭が悪いのが経済が回るという人。日本より税率が高い欧州が経済成長している現実を知らないのだろう。

その他
travel_jarna
かしこの集まりだったのは昔の話で、いまは大喜利民、ヤフコメ的民、右派民が過半数。かしこは野党。

その他
harumomo2006
はてながテック系一辺倒だった時代はとっくに終わってよく分からない集まりになってる。だからこそヤバい思想のコメント書いてもスターが付いたりするのでもうこれで構わないかなと思ってる。制御不能

その他
SndOp
消費税を減税するだけで経済は回るぞ。/財源を増やすなら、外国人も対象にしようぜ。消費税の輸出戻し税撤廃で。

その他
snowboard_fan
どっかのしょうもない議員の公式サイトに書かれてそうなどうでもいい箇条書きだな。

その他
jl5
とっとと低負担低福祉を選んで成田悠輔の言う【集団自決】すればいいだけなんだが、はてなーは成田悠輔が大嫌いなので結果的に彼の言う比喩通りに社会が回ってしまってることを認めたくないんだよなw

その他
ot2sy39
経済発展させようという意思がまったく感じられない。パイを拡大しないならジリ貧になるだけ。経済規模が変化しない前提で考えてるから、減税すれば別の増税か歳出削減という選択肢しかなくなる。

その他
lifeisadog
大きい政府を目指してるみたいだけど、それをやるには社会保障を削らないとどうにもならないのが現状だと思うよ

その他
mutinomuti
受け入れられなかったら癇癪起こす増田。やっべーな(´・_・`)パッケージパッケージなんか2020年ちょっと前から言うやつ増えたけど、安っぽいよ

その他
mionhi
なんで消費税だけ現状維持なのか全くわからんね法人税見直しじゃ増税なのか減税なのかもわからない。大企業や一部の超資産家から出してもらうのかそいつらを優遇するのかどっちなの?

その他
UCs
今の税制は、それなりの富裕層をそれなりに留めておく意味で、割とうまく回ってるのかもな、とこれ見て思った。とは言え、今の日本の富裕層は、税金ではなく日本の住心地で日本にいそうなので、金融所得課税は賛成

その他
kalmalogy
増田と同じ理想論はほぼ共産党が主張してる認識。何が足りないかというと経済活性化のための(消費)減税など実質賃金の向上で、国民民主が支持されてる理由。不景気で減税するのは基本のキ。財源は自国債発行でOK

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

はてな民には消費税減税とか言って欲しくないし飛びついて欲しくない

ワイの居場所ははてなだし、はてなでありたいんよ だから、せめてはてなではアホな政治家が馬鹿な国民を...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг