lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント18

  • 注目コメント
  • 新着コメント
marukot-ch
Cosense(旧Scrapbox)は誰に見せるでもない文章がたくさん公開されてるイメージある。共同日記を書いてるプロジェクトもあったりする。近代だから違うけどめちゃ古な更級日記よかったな。仏教感とか、引越しの違いとか。

その他
jantyran7
わかるなー。 それにしても引用された文書のいかに良いことか。 いつかの自分の言葉も残ってほしい

その他
ooima_kimi_ad1
日記文学か。最近見かける機会も減っているけど、いいよね。

その他
byaa0001
後で読もうとして積まれるんよなぁ 空白の天気図

その他
mugi-yama
mugi-yama はてなダイアリーにはフツーの人の日記がいっぱいあったんだけど、はてなブログになってすっかりなくなってしまった

2025/03/22 リンク

その他
m7g6s
Xは文学じゃねーだろ。せめてブログ漁りな

その他
Wafer
君がこの日記を読んでいるということは、私はもうこの世にはいないだろう

その他
mobile_neko
「こづかい万歳」の文学フリマ回がそんな話だったな https://comic-days.com/episode/2550912965203908568

その他
Galaxy42
古書店で個人の日記を漁る高尚な趣味があるらしい

その他
kuzudokuzu
あえて呪いを残すなら、そんな増田が老い先短くなり他人と違う「私」を残したい、と思ったときに、その残したものに興味をもってちゃんと読んでもらえる「私」になれるといいね。なれなかったときは知らねーよ。

その他
kou-qana
kou-qana 原民喜…原爆小景の人だっけ?検索…合ってた。ずいぶん昔に時々見た組み合わせが脳のどこかに仕舞われていて、ひょっこり顔を出す。原爆小景、読んだことも歌ったこともないのだけど。(合唱曲にあるから知ってた)

2025/03/21 リンク

その他
nakex1
現代のネット上にあるものは,フォロワー増やしたい・バズらせたい・炎上させたい・炎上したくないなどの心理が作用してしまっている。

その他
shiroikona333
日記というか随筆なら庄野潤三、吉田健一、森茉莉なんかが好きだな。

その他
shinonomen
更級日記は千年前の日記だが、オタク的心情が生き生きと描かれていて分かりみが深い。

その他
augsUK
「問題はこの世には読める日記が多すぎることだ」

その他
bokmal
bokmal “「日記を書くような人」以外の文章もあること” 私が増田を読む理由だ(しかしXに比べるとまだ「日記を書くような人」度が高い気はする)

2025/03/21 リンク

その他
hazlitt
神田の古本屋街に行くと企業人の日記の私家版みたいなのがけっこうあって近代史の研究者が漁ってたりする

その他
daydollarbotch
daydollarbotch 「日本人が飛行機雲をどのように認知していったかを調べた」りしてる増田の日記、面白そう

2025/03/21 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

日記文学を読みたい 近代のもの 現代に生きる「私」と異なる考え方、もの..

日記文学を読みたい 近代のもの 現代に生きる「私」と異なる考え方、ものの見方がどのようなものかを知...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг