lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント187

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tribird
うちの奥さん、「”洗濯物たたみ”しといて」っていう。食器を洗うことを”食器洗い”布団を敷くことを”布団敷き”米を研ぐことは”米とぎ”しといてって。動詞を名詞化すると妖怪の名前みたいになる。つまり文字数

その他
segawashin
寄生獣は現代の妖怪漫画と解釈している言説をどこかで見て、なるほどなーと思った。理詰めなようでいて、ホラー・オカルト・ビザールな要素がほどよく混じってるんですよね。平成2年連載開始。

その他
iasna
ねこです ねこはいます

その他
timetrain
現代妖怪の成立としては妖魔夜行が素晴らしいのだけど。ピークは世紀末だったな

その他
kura-2
うしおととら。平成二年開始なので平成生まれの妖怪はそれなりにいるかと

その他
gcyn
妖怪ウォッチしてますか?

その他
urtz
御堂筋翔

その他
lone-dog
ネット社会への過渡期に電子ネットワークを移動する妖怪が生まれないまま技術は日常に溶け込んでしまったな。

その他
ll1a9o3ll
佐々木朗希の話じゃなかった

その他
quetz
平成以降、というかネット普及以降、妖怪という存在はモンスターとは違うものとして海外にも普及しつつある。特に台湾では現地の妖怪を集めた本が出版されるほど。海外で発見された妖怪が逆輸入される日は近い。

その他
kuroyagi-x
「崖のふちよ」こと岸信千世氏。平成3年生まれで、血筋(昭和の妖怪と呼ばれた岸信介氏のひ孫)も、鉄面皮ぶりも要件を満たす。

その他
ultrabox
メリーさんは昭和かな?かな?

その他
wushi
不安の種のあれ/政治信条の話は抜きにして、安倍晋三氏は死後に「妖怪の孫」と称されたことで生まれた令和の妖怪と言えなくもない

その他
Kenju
ミャクミャク様?・・・あれはゆるキャラの一種か。

その他
bancya
姦姦陀羅から爆誕した「令和のダラさん」めっちゃ好き 性癖つめこまれすぎ

その他
neet_modi_ki
洒落怖は確かに多くの平成現代妖怪を産んだけど、もう長らく機能しなくなってしまったわけで、令和はどうなるんだろうな。

その他
dada_love
「妖怪1ゲーム遅い」はパチスロ打ってるとよく遭遇するよ

その他
nori__3
ちん毛散らしも昭和かな。松坂は怪物だしなぁ

その他
Dai44
妖怪ウォッチは平成25年から https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81

その他
y-mat2006
裏世界ピクニックでフィーチャーされている2ちゃんねる由来の魑魅魍魎的なヤツって、平成生まれだよね?

その他
mamiske
妖怪ウォッチは平成生まれでは?

その他
greenbuddha138
全裸中年男性

その他
akiat
情報が不鮮明な時代に生まれた生き物だから、現在の情報社会では生まれにくい。今でいうならマルウェアとかじゃないか。

その他
napsucks
アマビエは令和生まれってわけでもないか

その他
Southend
アマビエは実質的には令和生まれコロナ育ちだと思う。

その他
narwhal
なんか用かい?

その他
dorje2009
いーろん仮面

その他
yuichi0613
⚪︎⚪︎警察はネット妖怪という認識でいいと思う

その他
uchiten
大阪万博のミャクミャク。妖怪ではないけど怪異っぽい見た目だし。

その他
vanish_l2
ジバニャン

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

平成・令和生まれの妖怪っている?

妖怪って、江戸時代っぽいのしかいないよね? 座敷わらしとか、ぬりかべとか、ろくろ首とか、一反木綿と...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг