注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Proでは、AIによるコーディングの補完機能が無制限で使える。米OpenAIのAIモデル「GPT-4o」や、米Anthro... Proでは、AIによるコーディングの補完機能が無制限で使える。米OpenAIのAIモデル「GPT-4o」や、米Anthropicの「Claude 3.7 Sonnet」など、有料プランでのみ使える高性能なAIモデルによる高速処理機能は、月500回まで利用できる。同モデルを用いた低速での処理は無制限で利用可能。 ただし使用量ベースでの追加料金の支払いを有効にしている場合、月500回を超える高速処理機能の利用には、使用料に応じた料金がかかる。 既にProを利用している対象ユーザーは、公式サイトから学生認証の手続きをすると無料利用に切り替わる。未使用期間分の料金を支払い済みの場合、自動的に返金されるという。 1年間の無料期間の終了後は、月額20ドル(2860円、1ドル143円換算)か年額192ドル(2万7456円、同)の通常料金で自動的に更新される。無料期間内であれば、契約の自動更新を停止できる
2025/05/08 リンク